「観光」のタグ一覧

4032件中1~20件を表示しています

学びと触れ合いの場に最適!ウィーンの廃墟水族館「ハウス・デス・メーレス…

海のない国オーストリアの首都ウィーンには、海水を使った一風変わった水族館があります。第二次世界大戦時代の「高射砲塔」をリメイクして作られたこの水族館は、生き物の世界と廃墟が同居した不思議な空間です。そ…

【世界で一番行きたい国?】 素朴でどこか懐かしい国、ラオスへ

■知っていますか? 「ラオス」って知っていますか? まだまだほとんど知られていない国ですが、実はニューヨーク・タイムズ紙で行ってみたい国NO.1にも選ばれた国で、一言で言うとまだ昔ながら風景がたくさん…

イタリア人からも人気が高い、トスカーナのマリンリゾート「フォルテ・デイ…

トスカーナと言えば丘陵地帯というイメージがあり、多くの日本人の方には海のイメージはないかもしれません。 しかし、フィレンツェから1時間半ほどのエリアには、いくつかマリンリゾートがあります。そのうちの一…

忍者ハットリくんに心躍る&氷見の名物、絶品かぶす汁!!

<忍者ハットリくん列車登場!!> 今回、富山県高岡駅で氷見線に乗車しました。ホームで待っていると、なんと!忍者ハットリくんのラッピング列車がそこへ登場!子供の時に毎週TVで観ていた私にはこの突然の演出…

岩と人との一体感...ポルトガルの美しい村・秘境「モンサント」

もうすぐ11月を迎えるというにも関わらず、相変わらず「いい天気」のポルトガル。体感温度も日中は30度以上を超える日も続き、焼き栗屋台の店主も「これじゃあ・・・栗の売り上げが上がらない」と嘆いてしまうほ…

MSCムジカ乗船レポート!アウレアのポイントについてもご紹介します!

乗客定員2,500名の大型客船「MSCムジカ」に乗船し、イタリアのベネチア出発の地中海クルーズに行ってきました!そのときの様子を詳しくレポートします! 目次 大型客船から眺めるベネチアの景色! クル…

びわ湖テラス&北陸のハワイ「水島」へ!

話題のフォトジェニックスポット「びわ湖テラス」と「水島」に行ってきました!どちらも思わず写真を何枚も撮ってしまう...そんな素敵な場所でした。 福井県にある水島は別名「北陸のハワイ」 島までの船は夏場…

「ほんとにここ東京?」心と体が浄化されるはず。東京のオアシス、高尾山へ…

東京の魅力、都心だけではない! 煌びやかな都会のネオンも、高層ビルの夜景も、人々が賑わう街並みも、それら全て東京らしい景色や光景で、とても魅力的。 でも物心がつく頃から見てきて慣れていても、たまにそ…

ギリシャの遠足事情。日本とは違う、こちらでは当たり前のこととは?

皆さんは、学校の遠足や校外学習が楽しみだったでしょうか?自分の子供の頃を振り返ってみると、遠足はそれほど覚えていなかったり(大した場所に行ってない?)、宿泊研修は嫌だったけど行くとそれなりに楽しかった…

ミラノから始まるイタリア大周遊の旅!バチカン市国やアマルフィ海岸にも大…

海外旅行の定番!今なお大人気のイタリアへ行って来ましたので、その様子をご紹介します! 初めてのイタリア まず、イタリアに着いて一番初めに向かった場所はミラノです♪ ミラノではドゥオーモ(大聖堂)や、 …

オシャレな仁寺洞に、さらに華麗なアートスペースが出現!

伝統と芸術の街、仁寺洞(インサドン)に新しい注目のスポットが誕生しました! その名も『仁寺1通り(インサイルギル)カルチャースペース』 1964年に建てられた「パゴダ家具工場」をリモデリングし、再生…

イタリア・フィレンツェ伝統の提灯行列

ローカルなフィレンツェの秋のイベント イタリアには大小様々な起源のお祭りがありますが、今回紹介するリフィコローナとは、お祭りというよりイベントや伝統行事に近いかもしれない規模の小さなものです。フィレン…

新島を観光するならフェリーが楽しい!温泉やビーチパーティなどの魅力を紹…

新島(にいじま)は伊豆諸島を構成する島の一つで、明日葉や「くさや」が名産の島です。私はとあるビーチパーティの存在をきっかけに新島のことを知り、過去2回ほど旅行しました。移動はフェリーだったのですが、こ…

かつてレオン王国の首都として栄えたスペイン北西部の町を歩く

スペイン北西部にあるレオンは、はるか昔レオン王国の首都として栄えた町です。サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路にあり、またステンドグラスで有名な大聖堂があることでも知られています。今回はレオンの市…

インカ皇帝終焉の地「カハマルカ」は別名ペルーの北海道!?

ペルー北部、人口約153万人の州「Cajamarca(カハマルカ)」。ラテンアメリカ最大の金鉱ヤナコチャを始め、いくつもの金・銀・銅山を有する鉱山の街として有名です。また気候が温暖で、酪農も盛ん。"ペ…

お祭り大好きな都市、トロントのストリートフェスティバル!

トロントはお祭り大好きな都市で、夏〜秋にかけて毎週至るところでフェスティバルや催し物が開催されています。 夏が近づいてくると、「今週はどこのフェスティバルに行く?」「週末どんなフェスティバルが開催され…

寅さんの日に、寅さんに再会。柴又を歩いて心温まる

近ごろは東京も世知辛くなってきて、下町育ちのわたくしとしては寂しさを感じます。柴又では映画『男はつらいよ』が描いたような温かな人情に、まだ触れられるでしょうか?「フーテン・・」にちなむ毎月10日の「寅…

奥深き西オーストリアのザルツブルクとインスブルックを歩こう!!

オーストリアはウィーンだけではありません! オーストリアと言えば「音楽の都」「芸術の街」と称されるウィーンを思い浮かべる方が多いでしょう。 しかし、オーストリアの西側には豊かな自然と趣深い歴史がある2…

シンガポール/ものづくりやビール好きにお勧め!タイガービール工場見学ツ…

暑いと思わず飲みたくなってしまうのがビール。シンガポールのビールと言えばタイガービールですが、味が軽めでさっぱりしており味の濃い料理によく合います。そんなタイガービールの工場では工場見学とビールの飲み…

青く輝く絶景のクロアチアへ!

☆青く輝く絶景のクロアチアへ! 夏の観光シーズン真っ盛りの8月にクロアチアに行ってきました。 豊かな自然とおとぎ話に出てくるような中世の街並みが広がる美しい国、クロアチア。四季それぞれに見どころがあり…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!