<九州> 西郷隆盛ゆかりの地へ!
皆さま、こんにちは! 2018年の大河ドラマの主人公をご存知でしょうか?そう、西郷隆盛です!タイトルも「西郷どん(せごどん)」と決定しており、地元は大変盛り上がっております!この度、その「西郷どん」決…
2017/12/20
『 観光 』に関する記事は全3625件です。
皆さま、こんにちは! 2018年の大河ドラマの主人公をご存知でしょうか?そう、西郷隆盛です!タイトルも「西郷どん(せごどん)」と決定しており、地元は大変盛り上がっております!この度、その「西郷どん」決…
2017/12/20
◆◇◆九州の玄関口へ!食と癒しの大人の旅!◆◇◆ 九州というと、何を思い浮かべますか?多くの方は、温泉のイメージが最初に出てくるのではないでしょうか。 今回は、九州の玄関口である福岡県で、「温泉以外」…
2017/12/20
まるで南国!瑞風レストラン 鳥取県岩美町(いわみちょう)のJR東浜駅からすぐ近くにオープンしたイタリアンレストラン「アルマーレ」。 2017年5月にオープンしたばかりの、日本海の絶景が見えるレストラ…
2017/12/19
【ドイツ最高峰の山「ツークシュピッツェ」】 ヨーロッパで山と言えばスイスを連想しますが、実は隣のドイツにも人気の山があるのです!それが「ツークシュピッツェ」。 ドイツ・バイエルン州とオーストリア・チロ…
2017/12/18
今回はイタリアを訪れました!イタリアといえば、ヨーロッパ風の建築や古代ローマの遺構などが有名ではあります。しかし、今回はベネチア島と大自然を感じるため、イタリア北部のドロミテ地方を訪れました。 ベネチ…
2017/12/18
どこまでも広がる大草原に癒されよう!! 広大な草原が広がり、所々にある遊牧民のゲルがノスタルジックな気分にさせる・・・ 今回はそんな自然あふれるモンゴルをご紹介いたします!! モンゴルと言えば草原。…
2017/12/17
★「行きたくない街1位」の名古屋や真実や如何に? 2016年6月に行われた観光文化交流局の「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」に選ばれたという噂の名古屋へ。いつも旅先ではとにかくウ…
2017/12/17
草津温泉に行くならば・・・!温泉に入って楽しむだけじゃなく!見て楽しめる草津温泉の魅力を紹介します!♪ ●日本の温泉といえばココ!草津温泉の魅力! 群馬県吾妻郡草津町にある草津温泉は、有馬温泉、下呂温…
2017/12/16
☆海に浮かぶハートアイランド☆ 皆さんは海に浮かぶハートアイランドを知っていますか? ここは三重県です!伊勢志摩に浮かぶ渡鹿野島は伊勢志摩の中心に位置する小さな島です。港から専用の船で約3分。たった…
2017/12/16
目次 映画『ハクソー・リッジ』を観て訪ねたかった場所 浦添城跡(グスク) 前田高地 ハクソー・リッジ いまは平和な時間が静かに流れる場所 映画『ハクソー・リッジ』を観て訪ねたかった場所 2016年…
2017/12/16
将棋のタイトル戦「竜王戦」が行われることでも有名な老舗旅館・指宿白水館。その敷地内にある美術館が「薩摩伝承館」です。「ここにくれば薩摩がわかる」をコンセプトに、館主2代が約60年かけて収集した美術品約…
2017/12/15
目次 中央アジアってどの辺のこと? キャラバン達の足跡が刻まれた大地、それが中央アジア!! 【カザフスタン】1. 美しき旧首都「アルマティ」 【カザフスタン】2. 天下分け目の古戦場とモンゴル帝国の…
2017/12/15
毎年11月1~3日の3日間行われる「尾道ベッチャー祭り」が今年も開催されました。 尾道ベッチャー祭りに関してレポートします。 目次 尾道ベッチャー祭りとは? ご利益がありますように 尾道ベッチャー…
2017/12/14
ひみぼうずくんにご挨拶 富山県西部に位置する氷見(ひみ)市は、日本まんが界の巨匠、藤子不二雄Ⓐさんの出身地。 私が遭遇したのがこの方、ひみぼうずくん。2000年藤子不二雄Aさんが考案した、氷見市のマス…
2017/12/14
今回はスペインが誇る必見の世界遺産や歴史ある美しい街並みなどの見所をご紹介させて頂きます! ★一度は見たい世界遺産・サグラダ・ファミリア(聖家族教会) スペインの中でも特に人気の世界遺産といえば「…
2017/12/14
【画像提供】(公社)藤沢市観光協会 海風に吹かれて、湘南・江の島~鎌倉で1日散策しませんか? 江の島は千年以上の歴史を持つ江島神社を始め、見どころもグルメも充実した観光エリアです。 ファミリー・女子旅…
2017/12/13
和歌山県の湯浅町は、醤油の醸造業で栄えた場所です。2017年度に『「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅』として日本遺産に認定されました。湯浅の町は、比較的広い「通り」と、入り組んだ狭い路地「小路…
2017/12/13
砂漠のリゾート、ラスベガスの東側に広がるグランドサークルに行って参りました!アメリカを代表する壮大な大自然の観光スポットをご紹介させていただきます。 目次 岩山と水の「ザイオン国立公園」 尖塔群が圧…
2017/12/13
「買い物や有名な観光地巡りもいいけれど、シンガポール人がどんなふうに暮らしているのかを見てみたい!」という方にお勧めなのがチョンバル(Tiong Bahru)。シティエリアながら外国人とシンガポール人…
2017/12/13
ここ数年、関西でも本当によく外国人旅行者の方をお見かけします。道を聞かれることにも慣れてきましたが、今年、またまた京都の伏見稲荷大社が、某クチコミサイトでの「外国人に人気の日本の観光スポットランキング…
2017/12/12
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.