とんがり屋根の世界遺産。おとぎの国アルベロベッロを100%楽しむ方法
おどぎの国の舞台のようなアルベロベッロ。 そこには「トゥルッリ」と呼ばれる三角屋根の家がたくさん立ち並んでいます。今回はそんな可愛らしい街、アルベロベッロをフルで楽しむ方法を紹介しましょう! アルベロ…
2016/10/31
『 観光 』に関する記事は全2909件です。
おどぎの国の舞台のようなアルベロベッロ。 そこには「トゥルッリ」と呼ばれる三角屋根の家がたくさん立ち並んでいます。今回はそんな可愛らしい街、アルベロベッロをフルで楽しむ方法を紹介しましょう! アルベロ…
2016/10/31
今治といえば、今やゆるキャラ界の大御所ともいえるバリィさん・・・ ↑今治駅にいるバリィさん。かわいい。 ・・・も有名ですが、ここ数年至るところで目にする「今治タオル」がよく知られています。今治タオル…
2016/10/30
この度、10月19日~20日に、山口県へJR西日本が主催するデスティネーションキャンペーンの視察へ行って参りました!2日間で感じた山口県の魅力をお伝えさせて頂きます! 【 「SLやまぐち号」乗車体験!…
2016/10/28
今回、9月15日(金)~9月16日(土)に今テレビでも紹介されている、首都圏から日帰り観光できる、知る人ぞ知る秘境の「濃溝の滝」やその他房総半島、および伊豆の観光名所に行って参りました。その中でも心に…
2016/10/28
「微笑みの国」タイ、実は猫天国!? フォトジャーナリストの久保田弘信さんが撮影した世界各地のネコの写真をお届けします。第1回は、「微笑みの国」タイのネコたち。タイは実は猫天国!?人気観光地、ワット・…
2016/10/28
非常に強い台風が日本に迫り全国的に悪天候ではありましたが、9月18日~20日の3日間、福島県に行ってきました。 おすすめポイント【1】 浄土平・吾妻小富士と中津川渓谷 1日目最初の観光は、「天空の楽…
2016/10/27
富士山麓の「田貫湖~本栖湖」をぐるーりウォーキングしてまいりました♪ 快晴!とまではいきませんでしたが、美しい富士山の山容を是非皆さんに写真とともにご紹介させていただきます。 ☆田貫湖スタート! ま…
2016/10/26
観光列車伊予灘ものがたりの乗車体験に加えまして、道後温泉や別子銅山などに行ってまいりました!2日間で感じた愛媛の魅力についてお伝えいたします♪ ★道後温泉町並み散策 松山市駅から路面電車で約50分。終…
2016/10/26
今週公開を迎えるあの映画の前作で、舞台となったローマとヴァチカンのロケ地巡りをしてきました! まずはローマにあると言っても、ヴァチカンへ。ヴァチカン博物館はとても人気で朝一に行きましたが、あいにくの…
2016/10/26
母なる川ナイルを船で旅する 快適なクルーズに乞うご期待! 石橋 今回のツアーでは「ナイル川クルーズ」も体験していただけます。寝ているうちに次の街に着くので移動がとっても楽。これがクルーズの大きな魅力…
2016/10/26
一生に一度は訪れてみたい 大迫力の古代遺跡を見学! ▲アブ・シンベル神殿 吉田 私の思うエジプトの魅力といったら、まず「人間の偉大さ」!巨大なピラミッドや神殿を造り上げた古代の人類に対して驚きと悠久…
2016/10/25
沖縄離島の定番の観光から、一般のツアーではなかなか訪れる事のない秘境的なところまで色々廻ってきました! 石垣島・川平湾 抜群の美しさの川平湾。穏やかそうに見えますが、潮の流れが速くて遊泳は出来ませんの…
2016/10/24
日本各地から直行便が出ており、近くて訪れやすい国・台湾。台北から少し足をのばすだけで、趣が違う特色ある観光地がたくさんあるのはご存知ですか?今回は台湾北部の都市≪野柳&九フン&北投&鶯歌≫の魅力をご紹…
2016/10/24
お待たせしました!一度は訪ねたい神秘の国 待望の『エジプト』で感動体験を! 現地事情により見合わせていたエジプトツアーの募集を再開し、驚くほどたくさんの反響をいただきました。暑さがやわらぐこれからの…
2016/10/24
小浜島で2番目に高い山(丘?)、西大岳(にしうふだき)。1番高い山は隣にドンとそびえる!!大岳(うふだき) 小浜島の中心にドンとそびえる海抜99mの標高です。その横に少し低いのが西大岳。 大岳の山頂へ…
2016/10/20
夕焼けを見たくなり伊王島までドライブしました。長崎の夕焼けは、お日様が水平線に沈んでいく風景です。 あいにく水平線には雲がありましたが、心地よい海風と波の音を感じながら、ぼんやりと移り変わる空の色を…
2016/10/20
遺跡だけじゃない! 魅力の尽きないカンボジア文化 ▲クメール料理 シルクロードによってもたらされた様々な国の料理のエッセンスが合わさったといわれるカンボジアの伝統料理。 荒濱 カンボジアは"観光のし…
2016/10/19
今回、9月17日~24日の8日間、スペインを訪れました。スペインにはおすすめしたいものが沢山ありますが、その中で厳選いたしました4つのポイントをご紹介させていただきます。 ポイント1. 世界遺産…
2016/10/18
密林の中に数々の遺跡群が広がる神秘の国 ベストシーズンの『カンボジア』へ! ▲アンコールワットに昇る幻想的な朝日 朝日が昇り始め、東の空が赤く染まっていく神々しい光景は、日中とはまったく違った趣が感…
2016/10/18
都会の喧騒から離れてのんびりしたい方には沖縄がぴったり!流れる島時間に身を任せてみませんか?今回は隠れた沖縄の魅力を写真と一緒にご紹介いたします♪ ☆那覇まちま~い 「那覇まちま~い」ってご存知ですか…
2016/10/17
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.