「観光」のタグ一覧

4105件中1~20件を表示しています

【2018年版】エジプトの治安状況とおすすめ観光スポットをご紹介!ピラ…

2018年11月に久しぶりにエジプトに行ってきましたので、気になる現地の治安状況と最近のおすすめスポットをご紹介します。 目次 エジプトってどんな国? 空港、ホテル、バスなど治安対策の現状は? 地中…

富山の漁港で昼セリを体験したあとに新鮮なカニを食べてきました!

目次 昼セリを見学してきました かに小屋にある大きな鍋でカニを茹でます いよいよ新鮮なカニを食します! 昼セリを見学してきました セリと言えば、早朝に行われているイメージが強いと思いますが、富山…

温泉ソムリエ菅井が薦める、美人をつくる湯&りんご風呂、茨城県袋田温泉

茨城の温泉というと、ぱっとこないかも知れないが、奥久慈温泉郷の袋田温泉には渓流を眺められながら入れる素晴らしい露天岩風呂がある。袋田温泉は平安時代の発見とも伝えられている。 日本三名瀑のひとつ、袋田の…

列車が回る!ローカル線・天竜浜名湖鉄道のすゝめ

静岡県・浜名湖の西岸と北岸を通り、湖西市から掛川市までを結ぶ「天竜浜名湖鉄道」。全線で36もの施設が国登録有形文化財に登録されています。そのうちの10か所を持つ「天竜二俣駅」へ行ってきました! 目次 …

地上40mからJBRを一望!ドバイの展望アトラクション「FLYING …

先日、2018年春にオープンした展望アトラクション「FLYING CUP」に行ってきました。チケット購入方法や当日の様子などを写真とともにご紹介いたします。 目次 チケットは事前購入可能!おトクなク…

歴史遺産としての魅力も満載!アムステルダム中央駅

オランダの首都にあるアムステルダム中央駅は、世界中からたくさんの旅行客を迎える陸の玄関口です。19世紀建造の駅舎は、オランダの歴史を物語る文化遺産でもあります。交通の要衝にとどまらないアムステルダム中…

ホットドッグ早食いコンテストで有名なネイザンズ本店はシーズンオフが狙い…

目次 マンハッタンから地下鉄で行けちゃう 世界的に有名な歴史ある本店は雰囲気たっぷり Nathan's Famous インフォメーション コニーアイランドのボードウォークに行かずに帰るまい マンハ…

【新潟】アート・絶景が楽しめる魚沼エリアの観光スポット

「魚沼産コシヒカリ」で有名な魚沼エリアへ出かけてきました。新潟県の南東部に位置し、冬は数mもの雪に覆われる魚沼エリア。日本酒など豊かな食文化を育むこのエリアの観光スポットをご案内いたします! 目次 …

ローマにある憩いの超巨大公園!「ボルゲーゼ公園」に行ってみました!

ローマの主要観光スポットは行っても人だかりができていて、混雑に疲れてしまった......という方もいるかもしれません。 旅行のときは基本的にハイテンションなので疲れを普段より感じにくくなっていると思う…

ニセコ山系の神々が住む!?静寂と自然に包まれた「神仙沼」へ!

10月後半に北海道の神仙沼へ行ってきました。遊歩道の先にある自然の絨毯のような湿原や神秘的な空間、周辺のおすすめスポットを紹介します。 目次 神仙沼とは? いざ、神仙沼へ! 他にもある!神仙沼周辺の…

静かで美しい景色が広がる神仙沼へハイキングに行こう!

目次 北海道で秋を感じたい! 天気の良い日は水面鏡の美しい沼に 北海道で秋を感じたい! 関東より紅葉の色づきが早い秋の北海道。ニセコの山の上に位置する神仙沼をご存知でしょうか。 海抜750m以上…

【モデルコースつき】お財布にやさしい!学生向けフィレンツェ観光プランと…

「花の都」と呼ばれ、旅をした人を魅了してやまないイタリアの街・フィレンツェ。 私がフィレンツェへ旅行したときは、卒業旅行かな?と思うような学生さんを多数見かけました。長い歴史を持つ都市でありながら、若…

【ポーランド】バルト海のビーチで琥珀探し!

ポーランドは琥珀(Bursztyn(ブルシュティン))の一大産地で、バルト海に面するGdańsk(グダンスク)では、世界の琥珀の8割以上が産出、加工されています!"琥珀色"といわれる黄色やオレンジの…

ミラノでファッションやショッピングを楽しむなら「ブレラ地区」へ行こう!

世界有数のファッション都市ミラノの中でも、ブレラ地区はアーティストやデザイン関係者に人気のエリアです。モード系が好きな方は特に見逃せない、ハイエンドなセレクトショップ、イタリアブランドのみならずフラン…

チョコレート好きには至福の体験! 蔵前のチョコレート工場見学に行こう

<サンフランシスコで創業した「ダンデライオン・チョコレート」の日本1号店「ファクトリー&カフェ蔵前」> ものづくりの街、蔵前で2016年にオープンしたチョコレート・ファクトリーはカフェを併設。作る…

サンパウロの旧市街、セントロ地区を散策!ウォーキングツアーPart 2

Part 1ではレプブリカ広場からスタートして、サンパウロ市立劇場、ショッピングライト、サンパウロ市庁舎、パトリアルカ広場、サントアントニオ教会、セー広場、セー大聖堂、パテオ・ド・コレジオを回りました…

フィジー旅行の入り口、ナンディの楽しみ方。おすすめのお土産もご紹介! 

フィジーは330もの個性豊かな島々がありますが、成田からの直行便が到着するのが、ビチレブ島にあるナンディ空港です。今回はフィジー旅行の拠点となるナンディの街をご紹介します。 目次 リゾート気分を楽し…

【ペルー】水上で生きる逞しき人々!アマゾン最大の都市、イキトスのベレン…

目次 "世界最大の陸の孤島"イキトス イタヤ川沿いに広がるスラム街 雨期と乾期でまったく景色が変わる水上の暮らし ベレン・バハ インフォメーション "世界最大の陸の孤島"イキトス アマゾン河の支流…

世界遺産に登録されていてカラフルでエキゾチックな街!中米グアテマラ・ア…

メキシコの南に位置する国、グアテマラ。日本ではコーヒーでおなじみのこの国ですが、コーヒー以外にも魅力がたくさん!今回はその中でも、世界遺産に登録されている古都 アンティグアの魅力を紹介します! 目次…

祝!世界文化遺産登録!"本当の豊かさ"があふれている島 「佐渡」

新潟県の「佐渡島の金山」が世界文化遺産として登録されることが2024年7月に決定しました。 日本国内では26件めの登録となります(自然遺産、文化遺産合わせて)。 こんにちは!たびこふれ編集部のシンジー…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!