ダナンの新たな観光スポット「バナヒルズ」を歩いて
ダナンに新たな観光スポットができたと聞いて、いち早く足を運んでみました。 「バナヒルズ」へのアクセスはタクシーをチャーターします。 チャーター料金は59万ドン(タクシー会社によって若干差があるか…
2013/04/19
『 観光 』に関する記事は全3573件です。
ダナンに新たな観光スポットができたと聞いて、いち早く足を運んでみました。 「バナヒルズ」へのアクセスはタクシーをチャーターします。 チャーター料金は59万ドン(タクシー会社によって若干差があるか…
2013/04/19
少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます! オーストリアでは、ブタ、赤いきのこ、四葉のクローバーなどがが新年のお祝いのシンボルです。 写真は、バート・イシュル(Bad Ischl)の皇帝…
2013/01/22
スウェーデンの住所を見ると、大抵は「○○gatan」で始まっています。この"gata(n)"というのは、「~通り」という意味です。スウェーデンの殆どの住所は、このように通りの名前から始まっています。 …
2012/12/02
日本でも人気の水族館ですが、オークランドにも規模は小さいながらにも水族館があり、家族連れのアトラクションとしては注目の観光スポットになっています♪ 場所は町の中心から車で5分という絶好のロケーションで…
2012/10/18
前々回の記事では、渡し舟でライン河を横断し国境を越えた。到着した対岸の船着場はビューシンゲンBüsingen(正確にはビューシンゲン・アム・ホッホラインBüsingen am Hochrhei…
2012/09/13
今回はザルツカンマーグート地方で最大、オーストリアでは二番目に大きい湖アッター湖(Attersee)のご紹介です。 アッター湖畔の風景 今年はユーゲントシュティルの画家グスタフ・クリムト(Gusta…
2012/09/06
ただ今ドイツのカッセル(Kassel。フランクフルトと同じ州にある古都。)では5年に一度しか開催されない第13回現代美術展ドクメンタ(「dOCUMENTA(13)」)が行われています。世界の数ある美術…
2012/09/03
毎日30度超えの暑い夏が続いているオーストリアですが、今回はハプスブルク皇帝の避暑地、ザルツカンマーグートのバート・イシュル(Bad Ischl)をご紹介します。 バート・イシュルはオーストリア最古の…
2012/08/22
「B'z」大好きの息子のリクエストに応えて、ハリウッドにある大手楽器チェーン店ギターセンターの「RockWalk」へ行ってきました。このロックウォークに、稲葉浩志と松本孝弘の手形とサインがあるのです。…
2012/07/31
前回に引き続き、オーストリアの避暑地ザルツカンマーグートより見所をお届けします。 前回の記事はこちら→https://tabicoffret.com/article/73782/ 今日ご紹介するのは、…
2012/07/31
先日、ドイツ一広くて楽しい遊園地「Europapark(ヨーロッパパーク)」へ行って来ました!! フランスに近いRust(ルスト)という小さな町にある巨大遊園地はその名の通りヨーロッパの国々をテーマに…
2012/07/14
例年同様、今年も7月はアルプスに囲まれた湖水地方、ザルツカンマーグートに避暑に来ています。見所たくさんのザルツカンマーグートで、毎年来てもまだ新しい発見がありますが、そんな中でもイチオシの名所をいくつ…
2012/07/13
現在島国である日本では「外国」と「海外」という言葉はおおよそイコールだ。外国に行こうとする(もしくはその逆で外国から日本に行こうとする)場合は必ずどうにかして海を渡らなければならない地理的な現実という…
2012/06/29
今回は、ニュージーランド版お化け屋敷に行った時のことをご紹介したいと思います。 日本では各地に遊園地があり、子供の頃よくお化け屋敷に入って恐怖体験をしたのを覚えています。。。まさか、ニュージーランドに…
2012/06/28
前回ロレンシャン高原のリゾート地、モントランブランのフェアモント トランブランホテルをご紹介しました。今回はそのホテル周辺にあるモントランブラン・ビレッジをご紹介します。 >前回の記事「ロレンシャン高…
2012/06/28
四季それぞれによさがあるギリシャですが、島の風景が一番美しさを増すのはやはり夏の太陽の下なのではないでしょうか。夏のご旅行をどうしようか迷っていらっしゃる方は、是非ギリシャも候補に入れて頂きたいです。…
2012/06/14
気候がよくなり、旅行日和が続いています。先週はウィーンから西へ3時間車を走らせ、ザルツカンマーグートの初夏を楽しんできました。今回の目的地はハルシュタット周辺。 ハルシュタットはヨーロッパ最古の岩塩鉱…
2012/05/31
ロベン島行きの船 ロベン島はアパルトヘイト時代に政治犯を収容した刑務所がある島。1991年までの30年間、約3000人がここに収容されました。ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領も約20年間、ここに収…
2012/05/31
2009年1月20日に執り行われたバラク・オバマ氏の大統領就任式を覚えていらっしゃるだろうか。ちょっと検索するだけでたくさんの写真が出てくると思うのだが、その写真でファースト・レディーのミシェル・オバ…
2012/05/14
急に半そででも暑いくらいの夏日になってきたオーストリア。気温が30度を超える日もあり、一足早く夏が来たようです。そんな恵まれた天候の中、シュタイヤーマルク州のグラーツまで行って来ました。グラーツはウィ…
2012/05/11
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.