
夏にノルウェー・ボードーへ行ってきました。冬とは一味違った魅力をお届け…
「北ノルウェーの街」と聞くと多くの日本人はトロムソやロフォーテン諸島を思い浮かべるのではないでしょうか。どちらも北極圏に位置し冬には美しいオーロラが観測できることから最近は日本からのツアーも多くありま…
3787件中1~20件を表示しています
「北ノルウェーの街」と聞くと多くの日本人はトロムソやロフォーテン諸島を思い浮かべるのではないでしょうか。どちらも北極圏に位置し冬には美しいオーロラが観測できることから最近は日本からのツアーも多くありま…
<バルセロナ中心部のカタルーニャ広場。撮影:蓮池ヒロ> 様々な民族と文化が混じり合い、街ごとに多彩な個性を持つスペイン。首都マドリードにつぐ国際都市バルセロナは、日本からの直行便こそありませんが、芸術…
目次 はじめに 帝都モスクワへ!クレムリン!赤の広場!新名所も登場しています♪ ロシア土産と言えば可愛いマトリョーシカ、手書き体験で奥深さを学べます♪ ロシア正教の聖地セルギエフ・ポサード!世界遺産…
東洋と西洋が交差する世界唯一の都市、イスタンブール。 トルコ共和国最大のこの都市は、ローマ帝国やオスマン帝国時代には帝都として栄え、街には至るところにその遺構が残されています。古今東西の様々な文化が入…
目次 オーストラリア最大級のイベント!ビビッドシドニーとは? ビビッドシドニーの楽しみ方 ビビッドシドニーにおすすめのホテル おすすめホテル1. シャングリラホテル シドニー おすすめホテル2. …
ベトナム最後の王朝があったフエは、中部都市ダナンからバスで3時間ほど北上したところにある人口35万人足らずの町。観光都市としても人気があり、阮朝王宮の建つ旧市街や観光客行きつけのレストランやホテルなど…
ドイツと言えばフリューリングフェストとオクトーバーフェスト、クリスマスマーケットなどが有名ですが、民間マーケット、いわゆる"市場"は基本的にはドイツの何処の地域でも年中、毎週のように開催されています。…
窓子でーす! 遡ること1年半前に銀婚式を迎えた窓子夫婦はハワイに行きました。計画当初は未踏の地タイに予約を入れていましたが、飛行機もホテルもリクエストで、半年経っても取れない。そのうちに窓子の予約を残…
こんにちは。田澤ともきです。以前ご紹介したカヌール空港から車で一時間半の所に、自然を満喫しながらアーユルヴェーダトリートメントを受けられるリゾート施設を見つけたのでご紹介しますね。 目次 カヌール国…
日々の仕事が忙しくリフレッシュしたい時ってありますよね。数日間のお休みが取れた時に海外に行きたい。美味しい物を食べて、海外の文化に触れて、海で泳いで、マッサージで日頃の疲れを癒したい。 そんな願いを全…
目次 ポーランドの小樽!?歴史ある港町グダニスクは昼も夜も美しい 旧市街の中心部ドゥーギ広場とモトワヴァ運河も見逃せないです! 2017年にオープンした第二次世界大戦博物館は近代美術館のよう 201…
目次 ドバイって中東にあるんだよね?安全なの? 世界一の建造物 バージュカリファ なんと!こんなにきれいな海が!ビーチでゆったり オールドドバイとスークでドバイの真髄を知る 砂漠に行こう!4WDでク…
<フランクフルトのレーマー広場 撮影:Mops> 観光地であれば、ホテルやレストランなどでほぼ英語が通じるドイツ。とはいえ、せっかくドイツへ行くのだから、旅行中にドイツ語で現地の人たちとコミュニケーシ…
※編集部註:各種情報は2018年11月前後の取材情報を元に構成しています。最新情報は、各店舗の公式Webサイトなどをご確認ください。 2017年にサービスを開始した自転車のシェア・サービス「BIKI」…
ケアンズにはグレートバリアリーフと熱帯雨林という世界遺産が2つもありますから、熱帯雨林を満喫できるキュランダ観光も欠かせません!キュランダに行ったら熱帯雨林を満喫しよう!とついつい気張ってしまうけれど…
目次 はじめに 5つのおすすめ観光ポイント おすすめポイント1. 開館前の大英博物館に入館 おすすめポイント2. 陸から水上から!湖水地方を満喫 おすすめポイント3. 世界遺産の都市にそびえる、エジ…
<Photo by Pixabay(CC 0)> プーリア州旅行の玄関口であるバーリ。この町は大きく3つのパートに分けることができます。ブランドショップやおしゃれなお店が並ぶ「新市街」、古きよき町並み…
福岡県の久留米観光コンベンション国際交流協会より、素敵な情報を教えていただきました! 期間限定で開催される『筑後國 夏至詣(ちくごこく げしもうで)』は福岡県久留米市を舞台に開催されるイベント。古の人…
アムステルダムの歴史と風景は、アムステル川やアイ湾、街中に張り巡らされた運河なしには語れません。水面に映える愛らしい街並みは、訪れる人々を魅了します。アムステルダムの水辺の風景を、美しく撮影できるスポ…
こんにちは、アメリカかぶれのKYOKO☆と申します。 隙あらばアメリカに行きたいと思い、映画とアメリカの文化にめっぽう弱い女です。 今回は、私が行った、クールな(かっこいい)4つの大学を案内します。 …
81