四国と小豆島のちょっと面白い場所
世界三大奇勝のひとつ阿波の土柱へ! 徳島の観光と言えば鳴門の渦潮や大歩危峡などが有名ですが、新たな発見と感動を求めてここ阿波の土柱(あわのどちゅう)に行ってきました! 世界三大奇勝と言われる割に…
4058件中1~20件を表示しています
世界三大奇勝のひとつ阿波の土柱へ! 徳島の観光と言えば鳴門の渦潮や大歩危峡などが有名ですが、新たな発見と感動を求めてここ阿波の土柱(あわのどちゅう)に行ってきました! 世界三大奇勝と言われる割に…
今回は、悠久な歴史を持つお寺、「潭柘寺」に行ってきました! 「潭柘が先にあって幽州が後にあり」という言葉もあるほどで、北京が都として繁栄するはるかはるか前からこのお寺はあったということが一番のセールス…
5カ所のアフタヌーンティーをピックアップ 気温は50度近く、外を歩くのも困難な8月のドバイ。この時期の観光プランに迷われている方は、ホテルのアフタヌーンティーを組み込んでみてはいかがでしょうか。ドバイ…
目次 ポーランドって言ったらどこを思い浮かべますか? カラフルな街並み・ポズナン旧市街 今回一番おすすめの街!ヴロツワフ 最近話題のボレスワビエツ陶器 まだまだたくさんあるポーランドの魅力【まとめ】…
北京南駅のご紹介です! 北京には、北京駅、北京北駅、北京西駅、北京南駅と4つほど、高速鉄道や汽車の駅があります。 今回は、2008年にリニューアルオープンした北京南駅の一階のコンコースをご紹介します!…
コペンハーゲン市庁舎 コペンハーゲンの中心にあるストロイエ通りの西の始まりに建つコペンハーゲン市の本部です。レンガ造りの重厚感あふれる建物と105.6mある塔は市内で高い建物の一つです。市庁舎が建て…
「北のヴェネチア」と呼ばれる美しい水の都、アムステルダム 2010年には、中央駅を中心に扇形に広がるシンゲル運河内の環状運河地区が世界遺産に登録されました。夏にはこの歴史的で美しい運河に大小様々なボー…
日本最大のアニマル王国、北海道! 今回は旅先で出会った北海道のかわいい動物たちを紹介していきます~! タンチョウ 羽田から約2時間のフライトを経て、到着したのは釧路空港。「たんちょう釧路空港」という愛…
ALOHA!日本はいよいよ夏休み...という8月、ハワイではすでに子どもたちの夏休みが終わり、学校の秋学期が始まる時です。セメスター制(二学期制)のハワイ大学を除くハワイの公立校はクォーター制(四学期…
「美の感動」を伝える足立美術館 足立美術館は、実業家の足立全康氏により1970年に創設されて以来、日本庭園と日本画の調和を基本方針として、美術館を訪れる人々に「美の感動」に接していただきたいという、創…
7日間に渡るイスラエル研修ツアーを過去2回ご紹介してきましたが、最終回となる今回は行程4日目から。ハイファやテルアビブといった街を訪れました。前回の記事はこちらから! 死海よりガリラヤ湖・ナザレ経由で…
岐阜市といえば・・ 8月5日の土曜日、岐阜市の花火大会へ行ってきました。岐阜市といえば、長良川の鵜飼や金華山の岐阜城などが思い付きますが、もう1つ有名なのが、夏の花火大会です。なんと大きな花火大会が二…
7日間に渡るイスラエル研修ツアーの第2弾。今回は行程3日目、あの死海へと向かいます。前回の記事はこちらから! エルサレムより、いざ死海へ! エルサレムより死海へ向けて出発です。死海まではおよそ140k…
青森の最北端大間崎といえば...! 本州最北端の大間崎といったら、やっぱり大間マグロ!毎年築地にて話題になりますが、ここ大間崎には平成6年に釣り上げられた440kgの大間マグロの実物大モニュメントがあ…
★はじめに 今回は北陸を代表する観光地「能登」へ行って来ました!能登の見どころをたっぷり紹介していきたいと思います! おすすめ観光地 その1「輪島朝市」 まず一つ目の観光地の紹介です。能登を代表する観…
去る7月8日~14日に、イスラエル大使館&キャセイパシフィック航空主催のイスラエル研修ツアーに参加してきました。7日間たっぷりでしたので、3回に分けてご紹介させていただきます。まず第1回は、1日目の出…
©ニューヨーク市観光局 日々変化し続ける魅力都市、ニューヨーク!ニューヨークドリームなんて言葉があるくらい世界的にも夢と希望に溢れた都市です。そんなニューヨークの観光における最新情報をニュ…
日常の喧騒を忘れて極上リゾートで非日常の世界を満喫♪ 今回は、インド洋に浮かぶ地上の楽園「モルディブ」へ行ってきました!みなさん、モルディブがどんなところかご存知ですか?モルディブは26もの環礁と約1…
こんにちは! 今回、7月24日から26日の3日間、南東北と呼ばれる<福島県・山形県・宮城県>の3県に行ってまいりました。その中でも印象的だったいくつかのスポットを紹介させていただきます。 【1】最上川…
マラッカというと、 14世紀末〜15世紀初頭に香辛料を中心としたマラッカ海峡貿易を基盤とする、マラッカ王国の全盛であった歴史が有名だ。中国、中東、そしてインド、ヨーロッパから貿易のために多くのビジネス…
151