「観光」のタグ一覧

4032件中1~20件を表示しています

【高知】牧野博士と坂本龍馬でおなじみの高知市内と見どころと名店を紹介

南国土佐高知は、坂本龍馬がとにかく有名です。しかし、今年はNHKの連続テレビ小説で取り上げられた植物学者の牧野富太郎もクローズアップされています。その他にも江戸時代に高知を治めた山内氏の初代藩主山内一…

【ロンドン】ビートルズゆかりの通り、サヴィル・ロウ

2023年11月、「最後の新曲」がリリースされ、再び世界的な脚光を浴びることとなったビートルズ。 今回は、そのビートルズにゆかりのある通りとして知られるサヴィル・ロウ(Savil Row)をご紹介しま…

【山梨県】果物狩りに行ったらぜひ立寄りたい 甲斐國一宮浅間神社の魅力

皆さんこんにちは、たびこふれライターのえいたです。 山梨県に行くたびに気になる神社があります。東京から中央道を勝沼I.Cで下りて左右に広がる桃畑を見ながら国道20号線(甲州街道)を石和方面に走っている…

【台南】台湾モチーフのテキスタイル雑貨がかわいい「錦源興」へ行ってみま…

台湾の古都、台南ではどこか懐かしさを感じるかわいい雑貨たちに出会うことができます。 そこで今回は、老舗の生地屋さん「錦源興」で見つけた台湾モチーフの雑貨たちをご紹介します。お土産にもピッタリなので、台…

京都といえば何だろう? 京都の観光前に知りたい基礎知識

神社や仏閣などの歴史的建造物が立ち並び、いにしえの歴史や文化が今も息づく京都。修学旅行で一度は行ったことがあるという人も多いかもしれません。しかし、改めて「京都といえば何?」と聞かれると、あなたはいく…

九州の遊園地・テーマパークはここにある! 異国情緒や絶叫マシンを満喫

温暖な気候と豊かな自然環境に恵まれた九州地方。県内にはユニークな遊園地やテーマパークが点在しており、家族連れからカップル、友だちグループなどのおでかけスポットとして人気です。 今回は、さまざまなアトラ…

【オーストラリア】お土産にぴったり♪日本未上陸のかわいい雑貨屋さん巡り

旅に出たらお買物も楽しみのひとつ。オーストラリアには、日本で見かけないようなカラフルな色使いやデザインが多くて、見ていて楽しいです。 ということで今回は、オーストラリアにはどこにでもあるのに、日本にま…

【長野県】SNS映え間違いなし!外国人と旅した国宝松本城と諏訪と奈良井

皆さんこんにちは、たびこふれライターのえいたです。 この夏に訪れた長野県松本へ再び行ってきました。今回は、ヨーロッパで日本ツアーを企画・販売している担当者の視察のお供で、諏訪、木曽、松本を巡りました。…

【イタリア】「最も美しい村」ロコロトンドはクリスマスイルミネーションも…

寒い冬の楽しみのひとつといえば、街を彩るイルミネーションではないでしょうか。イタリアでもクリスマスシーズンは各地でイルミネーションがきらめきますが、中でもオススメしたいのは、南イタリアのロコロトンドと…

【ヨーロッパ】9日間で8つの世界遺産を堪能!ドイツ・オーストリア2か国…

9日間で2か国の魅力を満喫できる旅に出てみませんか?関西国際空港から出発し、ドバイで乗り継ぎ、この旅のスタート地点ドイツの「フランクフルト」へ♪夜便に乗って出発しますので、お仕事終わりや遠方の方でも比…

【北海道】レンガ造りの建物に鉄道の歴史がギッシリ詰まる「北海道鉄道技術…

北海道鉄道技術館は、北海道の鉄道技術の歴史と文化を後世に伝えると共に、地域に密着した鉄道工場の役割を一般に公開する目的で1987年に開設されました。 毎月第2・第4土曜日の13:30~16:00のみの…

【モロッコ】美しい大西洋とサハラ砂漠を楽しむ、西サハラ・ダフラへの旅

こんにちは、Saoriです。今回は西サハラ・ダフラへの旅へご案内します。 目次 正式国家ではない西サハラとはどんな場所? ベルベルの人々の文化に触れる市内観光 大西洋でマリンスポーツをエンジョイ! …

【福岡】能古島のことは芋天おばさんが全部知っている? 島の魅力を聞いて…

福岡市西区にある能古島(のこのしま)は、フェリーでたった10分で行ける福岡屈指の観光スポット。そして島の北部にある「のこのしまアイランドパーク」は、青い空と海を背景に木々や花々を楽しめる癒しの空間です…

【宮崎】九州の小京都、飫肥(おび)の江戸情緒あふれる街並みを歩く

宮崎県南部の日南市にある飫肥(おび)は、「九州の小京都」と称される風情ある城下町です。飫肥城を中心とした街並みは江戸時代の面影を色濃く残し、重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。美しい城下町を…

【東京】純度100%の暗闇から松本零士先生デザインの船まで。東京竹芝周…

<TOP画像:松本零士デザインの観光汽船「ホタルナ」。宇宙を連想させるメタリックな外観> いつもの生活から離れて非日常を楽しむというのは、旅の醍醐味の1つ。 自分の目が見えなかったらどんな世界が広がる…

【コロンビア】南米屈指のリゾート地 カルタヘナ

<TOP画像 著作者:vecstock/出典:Freepik> 日本人にはまだまだ遠く感じる南米、コロンビア。そこには日本では決して見られない、感じられない自然や歴史的建造物が数多く存在しています。そ…

対馬は厳原だけじゃない!対馬北部(西泊、比田勝)の面白さと奥深さ

こんにちは! たびこふれ編集部のシンジーノです。 日本(九州)と韓国を挟む海上に"対馬(つしま)"という島があります。 対馬の中心エリアは、島の中ほどやや南にある厳原(いづはら)という町です。 厳原が…

【群馬】2023年、草津エリアの紅葉見頃はいつ?周辺スポットとともに紹…

朝晩冷え込む季節が一気にやってきて、秋の旅行シーズン到来です!! 皆さん、そろそろ紅葉狩りの計画を立てようかな~と考えていませんか? みなさんのご参考になればいいな...と思い、数日前に行った吾妻~草…

【新潟】日本のミケランジェロ・石川雲蝶作の大彫刻を西福寺で鑑賞しました

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 ミケランジェロはイタリアのルネサンス期の彫刻家。西洋美術に大きな影響を与えた芸術家として知られています。 日本の彫刻家...。意外と知られていませんが、僕が…

【オーストラリア】ケアンズに来たら、マンゴーがおいしいから食べてみて!

オーストラリア北部のケアンズは熱帯気候に位置するので、トロピカルな食べ物が楽しめます!なかでも、トロピカルフルーツは日本では手に入りにくかったり、値段が高いものも多いですから、ケアンズに来たらいろいろ…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!