ニュージーランドで念願のバンジージャンプ!
こんにちは!この度、一生に一度は体験したいと思っていたバンジージャンプをしてきました! 最初は海外で...とは思っていたのですが、バンジージャンプ発祥の地で実現することができました。バンジージャンプの…
4032件中1~20件を表示しています
こんにちは!この度、一生に一度は体験したいと思っていたバンジージャンプをしてきました! 最初は海外で...とは思っていたのですが、バンジージャンプ発祥の地で実現することができました。バンジージャンプの…
こんにちは!うぐいすです。 みなさん、「熊野」という地名は聞いたことありますか?また「熊野」がどこにあるか、ご存じでしょうか? 熊野は、三重県にあり、和歌山県の近くにあります。 日本神話の最高神アマテ…
乳頭温泉は秋田の田沢湖高原の奥、千達川沿いに点在する7湯の一軒宿の総称。 今回はその中でも、ポスターなどでよく目にする、圧倒的な人気を誇る「鶴の湯」へ行ってみた!建物の素朴さや、かまくらが映える雪の時…
~「わざわざ旅行する価値がある」の三つ星評価は伊達じゃない!~ 「栗林」は「くりばやし」ではなく、「くりりん」でもありません。「りつりん」と読みます。 現地に着くまで知りませんでしたが、ミシュラン・グ…
初めに さて、突然ですが「メルボルン」と聞いて、何か思い出す事はありますか?決して聞いたことのない都市名ではありませんが、実のところ、私自身もこれといって連想するものがありませんでした。ところが、実際…
みなさん、アイスランドの「氷の洞窟」「アイスケーブ」って聞いたことありますか?近年注目度・人気ともに上昇中のアイスランドおすすめの観光スポットです。 神秘的な氷の洞窟!そもそも「氷の洞窟」って? …
歴史の街、グルメの街として人気急上昇中の街、台南。このたび、台湾南部の玄関口である高雄国際空港から、直通バス「Tainan Express」の運行が始まり、ますますアクセスが便利になりました。今年運行…
こんにちは!旅するOLあきーたです! 昨年の夏休みに親と親戚でイタリア旅行に行ってきました。もちろん、旅行のアレンジは私が担当します!色々と考えた結果、滞在都市はミラノ→フィレンツェ→ベネチアに絞り、…
以前、記事に書いたのはサンクリストバルデラスカサスという町でした。チアパス州の中にある、世界中から観光客が集まる景色の大変美しいコロニアルタウンです。 サンクリストバルデラスカサスについてはこちらの記…
金沢駅から徒歩15分という好立地に恵まれ、連日多くの人々が訪れる金沢市民の台所、近江町市場。新鮮な海と山の幸が目白押しの活気あふれる場内は、食事や買い物を一日中楽しめる場所です。そんな近江町市場のおす…
アムステルダム市立美術館では、アンリ・マティスやジャクソン・ポロック、カレル・アペルといった近現代美術の常設展とともに、数々の企画展が開催されています。今回は2020年2月まで開催されていた、日本のポ…
アイルランド西部にある港町ゴールウェイでは、地元民も足を運ぶハイ・ストリート(繁華街)が人気です。ストリートミュージックやパフォーマンス、そしてアイルランド伝統音楽などでいつも盛り上がっています。また…
ライターのぶたちゃんです。私はこの度ニューヨーク6日間のツアーに参加しました。アメリカ本土に入国するためにはESTAの取得が不可欠ですが、ネットにて14USドル(=約1,500円)で取得できます(20…
世界的に感染が拡大し、留まるところを知らない新型Virus COVID-19(新型コロナウイルス)。今は一刻も早い収束を願うばかりです。 前回のイタリア訪問はいつだったかを思い出せず、何代か前の古いパ…
こんにちは!元イタリア駐在員 ドルチェビータです。 真夏にローマから南下すること130kmの所にあるガエータの港町に港の夜景を撮影に行きました。高速道路A1を降りて、山を縫うように走る道を、ハーレーの…
目次 バンコクは寺院や王宮、遺跡ばかりではありません 水上マーケットへは高速船で移動です 水上マーケットはこんな感じです バンコクは寺院や王宮、遺跡ばかりではありません 今回はバンコクからちょっと…
皆さまこんにちは、マコマナーゼ日出子です。 家にこもる日々が続いていますがソファーに寝ころびながら、昨年の8月行った焼尻島(やぎしりとう)で出会った観光タクシーのドライバーさんの動画をスマホで見て息子…
伝統的な韓国の家屋・韓屋(ハノク)の街並みで有名なのは『三清洞(サムチョンドン)』や『北村(プッチョン)』エリアですが、『仁寺洞(インサドン)』近くにもそんなスポットがあるのをご存知ですか?今回は、そ…
旅行のたびに同僚や友人にお土産を買っていく習慣は、日本特有の文化であると言われています。 前回はプノンペンとシェムリアップにある、おみやげ選びにおすすめのローカルマーケットとスーパーマーケットをご紹介…
皆様こんにちは。PERRY.Cです! 今回私は人生で2度目のイタリア訪問をしてきました。前回は、ミラノ・ヴェネチア・フィレンツェ・ローマの人気の4都市を8日間で巡りましたが、今回はローマに連泊をしなが…
76