「観光」のタグ一覧

4023件中1~20件を表示しています

茶臼山で真田信繁を思う

今、大注目の武将といえば真田信繁(真田幸村の名前の方が通りはいいかもしれません)! 信繁の足跡をたどるうえで欠かせないのが天王寺公園にある茶臼山です。 ↑「わけばし」という橋を渡って茶臼山へ行…

海の透明度がハンパない!笹川流れで遊覧船観光とグルメを楽しもう!

毎年夏になると無性に行きたくなる笹川流れ(ささがわながれ)。もう夏も終わりだというのに、今年はまだ行ってないっ!行かねばっ!!ってなわけで台風の翌日に行ってきました!!! 目次 笹川流れとは? オス…

東京・竹ノ塚を散策♪

竹ノ塚駅東口から徒歩3分にある商店街。東京の下町文化が色濃く残る庶民の台所。 和菓子が人気の喜田家さん。足立区だけでも10店舗もあり、近隣の荒川区や墨田区にも支店を構える。 なかでも名物は、出来立て…

釜元「吉野屋」さんのミネラルたっぷりの美味しいお塩

山形県鶴岡市温海の塩街道/釜元『吉野屋』さんへ、ご縁をいただき、塩を作っているところを初めて見学させていただきました。 お店の入り口のところに大きな塩釜があり、海水50リットルを煮詰めていました。塩…

長崎・五島列島へ

長崎県の五島列島の福江島、奈留島へ行ってきました♪ 福江島は五島列島の中でも特に広く大きく8つの地区に分かれており、それぞれの地区に特色がありました。中でも福江島にある高浜海水浴場と奈留島をご紹介した…

サグラダ・ファミリアの主任彫刻家はなんと日本人!?生誕の門には外尾悦郎…

こんにちは。スペインで最も有名な建築のサグラダ・ファミリアは、アントニオ・ガウディの未完成の最高傑作とも名高い作品ですが、その建築に現在深く関わる日本人がいることをご存知でしょうか? 目次 2026…

オーストリア・ザルツブルク(モーツァルト生誕の地)

優雅な教会や宮殿が残る 神童モーツァルト生誕の地 c Osterreich Werbung / Weinhaeupl W. アルプスの峰を借景に一服の絵画のような姿を見せるオーストリアのザルツブルク…

親子でアトラクションを楽しもう!ホノルルの「Tiki's Family…

※2016年09月09日掲載時の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認ください。 「ティキズ・ファミリー・ファンセンター(Tiki's Family Fun Center)」は、アウトレットモールの…

石垣島の新しい人工ビーチ

石垣島のサザンゲートブリッジを渡った所に有る人工島。そこには八重山海開きでお披露目した新しい人口ビーチ「南ぬ浜町ビーチ」があります。 護岸で囲まれ、砂浜が造成されています。施設は充実していて、新しい…

甑島(こしきしま)列島で島遊び

甑島(こしきしま)列島は、上甑島・中甑島・下甑島の有人島3島と、多くの無人島で形成されています。鹿児島から泊りではもちろん、日帰りで遊びに行けちゃう自然豊かな島です。 島遊びの出発地点は、川内港か…

和歌山マリーナシティで思い出作り

和歌山マリーナシティは人工島に造られたリゾート施設です。 なんといっても有名なのはアミューズメントパーク「ポルトヨーロッパ」。ヨーロッパ南部の港町の雰囲気を再現していて、日本にいることを忘れさせてくれ…

かしわじ酒店~住宅地のおしゃれな酒屋さん

以前から「ここの酒屋さんはオススメだから!」と複数の人に勧められながらも、なかなか行けなかったのが 御幸本町の住宅地にあるかしわじ酒店さん。およそ酒屋さんっぽくないお洒落な外観と看板。どちらかという…

大分の名湯別府・湯布院二湯めぐり

大分といえば別府温泉に湯布院温泉!この度、二湯めぐり3日間の旅行に行ってまいりました♪ おすすめポイント【1】 門司港レトロ 門司港レトロは福岡県北九州市門司区にある観光スポットです。外国貿易で…

ベトナム戦争ではゲリラ戦が展開!「クチトンネル」

ホーチミン郊外のクチ県は、ベトナム戦争時には枯葉剤が散布された場所として知られています。今回紹介するクチトンネルは、米軍とベトコン(解放軍)の陸上によるゲリラ戦が展開されました。 現在では外国人が多…

マリーナベイの夜景を一望。シンガポールリバーのナイトクルーズは贅沢な時…

みなさん、こんにちは。シンガポールブログ担当のChikaです。 リバークルーズといえば、シンガポールの定番観光アトラクションですが、夜景を見るために久しぶりに乗ってみたら、その良さを再確認! 今回はシ…

黄金色から漆黒へ様変わり。ヴェネチア散策は夜がロマンチック

イタリアの観光スポットの中でも、一二を争うほど人気のあるヴェネチア。 街がまるごと海に浮いているという、ほかに類を見ないロケーションと、水の都ならではの独特の景観は非常にロマンチックです。 ※以下、一…

ノルウェー・オスロ("ムンクの街"を旅する)

ムンクの街、オスロへようこそ! 美術の時間から飛び出した、ムンクの『叫び』 VISITOSLO/Munchmuseet ほとんどの日本人が知っている、あの世界的名作『叫び』。作者はエドワルド・ムンク…

【台湾】天燈上げ(願いを込めた天燈を夜空に舞い上げる!)

願いを込めた天燈を夜空に舞い上げる! 「台湾天燈上げ貸切イベント」 台湾には、もともと新年の祝い事として、家庭円満や健康、平和、繁栄などの願いを込めて、神様に届くように空へ天燈を放つ「天燈上げ」と呼…

ヨーロッパアルプスの最高峰モンブランの頂が目の前に!待望のエルブロンネ…

フランスとイタリアの国境にまたがるヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン。イタリア側の麓の町クールマユールからエルブロンネル展望台への新しいロープウェイ「SKYWAY Monte Bianco(スカイウ…

テーマがエロスの世界遺産?!インドのカジュラホの官能的な「愛の彫刻」に…

こんにちは。今回はインドにある一風変わった世界遺産をご紹介したいと思います。 インドの中央部マディヤ・プラデーシュ州にあるカジュラホは、ヒンドゥー教及びジャイナ教の寺院群です。10世紀初頭から12世…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!