「観光」のタグ一覧

3675件中1~20件を表示しています

クリスマスシーズンのヴェネツィアを、大人シックに過ごすヒント

ヨーロッパ、特にカトリック本場であるイタリアでは、やはりクリスマスは一大イベント!人々の信仰に根付いた重要な行事であると同時に、一年の中でも皆が楽しみにしているイベントでもあります。 首都ローマや古都…

香港4(コラム:香港の歴史を体感しよう!)

〔コラム〕香港の歴史を体感しよう! 1842年、アヘン戦争後に締結した南京条約により香港は清朝から割譲され、1997年までイギリスによる統治が続きました。「香港歴史博物館」では香港の歴史や生活様式の資…

ネパールってどんな国?エベレスト遊覧の大絶景をはじめ、大自然と神秘に満…

こんにちは。旅行会社でアジア方面を担当しております土屋晶寛と申します。この度は、ネパールに行って参りました! 皆様はネパールと聞いて、どんなことをイメージするでしょうか???世界最高峰のエベレストを擁…

ラオスの街がオレンジ色に染まる!早朝の托鉢風景が幻想的なルアンパバーン

こんにちは。今回はラオス北部の街ルアンパバーンをご紹介します。ラオスの中でも特に寺院や歴史的建造物が多く仏教の街として知られるルアンパバーンは、朝の僧侶の托鉢風景が一つの風物詩となっています。 …

香港3(治安の良い香港で気軽な旅を!)

これからがおすすめのシーズン 治安の良い香港で気軽な旅を! ▲12月31日にビクトリア・ハーバーを彩るニューイヤー・カウントダウン・セレブレーションズ 錦織 これから香港旅行へ行く方に何かアドバイス…

魅力満載の新潟県へ行ってきました!

★はじめに 今回は北陸新幹線開業以来、関西から訪れる方が年々増えている新潟県へ行ってまいりました。グルメ有り!名宿有り!パワースポット有り!旅には欠かせない要素がたくさんある魅力満載の新潟県をご紹介し…

香港2(交通機関を利用して夜景・エリアを満喫!)

便利で安い交通機関を利用して 見逃せない夜景・エリアを満喫! ▲「ビクトリア・ピーク」から見下ろす香港の夜景 錦織 観光の人気スポットといえば、なんといっても「ビクトリア・ピーク」から見る夜景!絶対…

ミラノからも行きやすい穴場、個性的な博物館が集まるトレントの街へ

イタリア北部の大都市ミラノには沢山の見どころがありますが、実はその周りにも魅力的な街が集まっています。 ミラノが位置するロンバルディア州のお隣、オーストリアとの国境付近の「トレンティーノ・アルト・アデ…

九州の観光列車に乗ってみた!<特急 A列車で行こう>

九州にある5つの観光列車の旅、今回は【A列車で行こう】をご紹介!! <【ゆふいんの森】のブログはこちらをクリック!> <【あそぼーい!】のブログはこちらをクリック!> 特急 A列車で行こう JR…

香港1(世界都市『香港』を遊び尽くそう!)

夜景!街角グルメ!!人気スポット!!! イギリスの影響が色濃く残る"アジアの世界都市"香港へ! ▲「ビクトリア・ピーク」から見下ろす香港の夜景 日本からのアクセスも良く気軽に海外旅行が楽しめる街、香…

九州の観光列車<特急 あそぼーい!>は楽しいったらありゃしない!

九州にいくつかある観光列車の中で、今回は【あそぼーい!】をご紹介!! 【 特急 あそぼーい! 】 今回の【あそぼーい!】は、JR大分駅から宮地駅へと向かいました! キャラクター犬の「くろちゃん…

ちょっと贅沢な古都・金沢の旅

いざ出発。JR大阪駅からJR金沢駅へ約2時間40分の列車旅 JR大阪駅よりサンダーバードでJR金沢駅に向かいます。北陸新幹線開業で注目を浴びるJR金沢駅は2011年にアメリカの旅行雑誌「トラベル&レジ…

イタリアリピーターの方には特にご紹介したい!まだまだ知られていないイタ…

こんにちは、ますと申します。行って見たい国ナンバーワンのひとつと言えば、やっぱりイタリアですよね。その人気からヨーロッパ旅行の入門編のようなイメージがありますが、世界中の憧れの国だけあってイタリアには…

兵庫・銀の馬車道(日本初の高速産業道路!?)

銀山と港を結ぶ輝きの道 美しき「銀の馬車道」を辿る ▲生野銀山 かつて生野銀山と姫路港を結んでいた「銀の馬車道」。明治時代に造られた馬車専用道路です。今は国道や県道にその姿を変えていますが、明治時代…

シチリア島の中でも独特の静寂が漂うバロックの街、ラグーザへ

イタリア半島のさらに南、地中海に浮かぶシチリア島は、太陽の光と異国情緒溢れる明るい島。地中海最大の島だけあって、街は個性に溢れています。今回は、そんなシチリア島の中でもひと際美しく独特の魅力を放つ、バ…

九州の観光列車に乗ってみた!<特急 ゆふいんの森 5号>

11月14日~17日まで、九州にある5つの観光列車へ乗車してきました! まずは【ゆふいんの森】からどうぞー!! 特急 ゆふいんの森 5号 JR博多駅から由布院駅へGO! ゆふいんの森は、博多から別…

アマルフィ大聖堂で学ぶ歴史と、絶対に買いたいお土産!

アマルフィ海岸の中でも、シンボリックな存在となっているのがアマルフィ大聖堂。9世紀頃に建設されたと言われ、その後現在に至るまで何度も修復がされたそうです。さまざまな建築様式がミックスされているので、細…

信州ハイキングコース下見、4日間強行軍!

今回はハイキングコースの下見として静岡県・長野県を大周遊いたしました! 4日間で11箇所の下見という強行軍!あいにく快晴とはいきませんでしたが、今回はそのハイライトを皆様へご案内致します! ☆<1日…

『天国にいちばん近い島』ニューカレドニアの天然プールと呼ばれる絶景ビー…

ニューカレドニアと聞いて一番に思い浮かべるのは、天国に一番近いという印象深いキャッチフレーズではないでしょうか。『天国にいちばん近い島』は、1966年に出版された森村桂の旅行記で、ニューカレドニアに…

青森・八甲田("スノーモンスター"徹底解剖!)

世界的にも希少!!冬だけの自然芸術 "スノーモンスター" 徹底解剖! 一面、白銀の世界を徘徊するかのような白い巨大モンスター!?圧倒的な大きさで立ちはだかる白いモンスターの正体は、八甲田の樹氷なんで…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!