
石垣島から離島へ
4月になって2か月後の宿の予約が開始されました。離島の旅の予定は大丈夫ですかぁ~?! 波照間島の人気の宿では4月1日でほぼ予約で埋まるとの事です。早めに予約して下さいねぇ~!特に波照間島は人気ですから…
3833件中1~20件を表示しています
4月になって2か月後の宿の予約が開始されました。離島の旅の予定は大丈夫ですかぁ~?! 波照間島の人気の宿では4月1日でほぼ予約で埋まるとの事です。早めに予約して下さいねぇ~!特に波照間島は人気ですから…
東京の代表的風景として巨大構造物に人工灯がきらめく夜景が挙げられると思います。今回は隅田川に架かる3つの橋を夜に眺め、ライトアップされる様子をスナップしました。 ライトアップされる勝鬨橋 隅田川には2…
中世時代の塔が残る独特の町並みから"中世のマンハッタン"とも言われる「サン・ジミニャーノ」は、丘の上に建てられた美しく小さな町。フィレンツェやシエナからアクセスが良く、日帰りの小旅行にも最適です。町は…
ウィーンのハプスブルク家の居城「ホープブルク」には、皇族の住居の他に、ウィーン少年合唱団が歌う王宮礼拝堂や宝物殿、スペイン乗馬学校など、ハプスブルク家ゆかりの様々な施設がありました。今回はその中でも、…
この度、佐世保市の「"九十九島に浮かぶ祈りの島" 黒島」を現地視察して参りました! フェリーに乗って黒島へ 佐世保市の相浦港からフェリーで黒島へと向かいます。フェリーの名前は「フェリーくろしま」。…
すなば珈琲 「コーヒーの聖地とっとり」にあるコーヒーの聖地です。 2014年4月、当時47都道府県で唯一とある有名コーヒーチェーン店がなかった鳥取県に開業した喫茶店で、現在8店舗を展開中です。…
はじめに 今回、4月24日~26日で利尻島・礼文島・稚内に3日間で現地視察に行って参りました。 1日目 旭川空港-層雲峡温泉-稚内温泉 私の住む愛媛県松山市では平均気温20度でしたが、現地は予報では…
タイは、水かけ祭りソンクラーンも終わり、1年に1度の恵みの雨が降る雨季に入ります。 雨が降る前に、是非行っておきたいのがビーチ天国、プーケット!昼間は美しいビーチの前でバケーションらしくゴロゴロして…
アナタの知らない絶景スポットを紹介します♪ こんにちは、秘境に魅せられて旅をする立川と申します。今回は皆様にご紹介したい秘境の絶景を巡ってきました♪今回はまるであのアニメ映画の世界に迷い込んだような秘…
モニュメントバレーとは モニュメントバレーはアメリカの西海岸、ユタ州南部からアリゾナ州北部にかけての一帯を言います。メサと言われるテーブルのような形をした巨大な岩がいくつもそびえ立ち、記念碑(モニュメ…
イギリスを構成する国のひとつ、北アイルランド連合王国。少しずつ暖かくなり始める4月の下旬に、緑が豊かな田園風景が広がる北アイルランドにある、2つの絶景を訪れました! 目次 北アイルランドの絶景1. …
一歩踏み出せばそこはまるでイタリアでした! 「利家とまつ」でも有名な加賀藩・前田家がここ金沢の礎を築き上げたことは言うまでもなく、武家屋敷や茶屋街、さらには、日本三名園のひとつである兼六園など日本らし…
今回、鳥取県・島根県の観光下見に行ってきました。今回はあまり有名でないですが行ってみると楽しい観光地を皆様にご紹介したいと思いブログを書かせて頂きます。 目次 観光/おすすめポイント 【1】 観光/…
登別温泉ってどんなところ? 北海道の一大温泉街として有名な登別温泉!豊富な泉水の温泉が存在するだけでなく、笠山という山が噴火した際にできた火口跡地として有名な地獄谷の絶景や、昔ながらの温泉街をあわせて…
今年で3回目の開催となる「MAMoヘルモア・ナイト・マーケット」。ネイティブハワイアンの方々が作り出すアートや、エキゾチックなミニファッションショー、ハワインミュージックが一同に集うイベントです。20…
イェリヴァーレってどんな町? <写真提供:Andreas Hinzer> 「ラポーニア」地域 イェリヴァーレは非常に雪深く、毎年サンタクロースの世界大会が行われることからサンタさんの町としても知られて…
美しい風景が広がるトスカーナの丘陵地帯。その丘の一角に現れるのが、ルネサンス期にローマ教皇により"理想郷"として建設された「ピエンツァ」の町。 日本ではあまり知られていませんが、夏でも比較的涼しいため…
先日、縁があり、クルーズに初めて乗船してきました!クルーズには船にもさまざまあるようですが、今回はカジュアル船といわれるMSCクルーズの「MSCマニフィカ」へ乗船しました。 まず初めにジェノバ港に着く…
目次 はじめに 魅力のポイント1 青の都「サマルカンド」 魅力のポイント2 聖なる都市「ブハラ」 魅力のポイント3 城壁都市「ヒヴァ」 魅力のポイント4 ウズベキスタンの首都「タシケント」 魅力の…
絶景の国、アルゼンチンへ! いざ【アルゼンチン】に向け成田空港を出発!今回の旅は、今年の2月15日就航の全日空メキシコシティ線を利用して【メキシコ メキシコシティ】を経由し、さらに【チリ サンチャゴ】…
149