台湾で旅するならココ。絶対に訪れてほしい観光スポット&お土産
こんにちは。今回は、今大人気の台湾へ行ってきました! 台湾といえば? 大人気のスポット、九フンを思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか?あちらこちらに吊り下がる赤いちょうちんが、なん…
2017/03/06
『 観光 』に関する記事は全2909件です。
こんにちは。今回は、今大人気の台湾へ行ってきました! 台湾といえば? 大人気のスポット、九フンを思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか?あちらこちらに吊り下がる赤いちょうちんが、なん…
2017/03/06
筆者の住む南イタリア・カンパーニャ州にあるアマルフィ海岸一帯は、日本だけではなくイタリア国内・ヨーロッパからも多くの人々がバカンスを過ごしに訪れます。 水平線が続く青い空、透き通る海を照らす太陽、山並…
2017/03/03
今回、1月12日~17日にタイの主要都市、バンコクとチェンマイ、アユタヤの三都市を巡ってきました。日本が大寒波な中、天候にも恵まれ、30度を超える中での観光でした!それでは、各都市のおすすめ一押しポイ…
2017/03/02
新発見!坂本龍馬の書簡 ~大政奉還150年~ 歴史の封印が今、解かれる。 写真提供:(公財)高知県観光コンベンション協会 今年2017年は、武家政権が終わりを告げ、新しい国づくりへの転換期となった慶応…
2017/03/02
北口と申します。 1泊2日で福井県・石川県を視察してきました。 もっと寒いのかと思っておりましたが、意外と暖かく、雪は全くと言って良いほど積もっておりませんでした。 現地情報をぜひ参考にしてください。…
2017/03/01
仁寺洞に位置する『雲峴宮(ウニョングン)』では、王室の結婚式である「嘉礼(ガレ)」を忠実に再現した「高宗・明成皇后の婚礼式(嘉礼)」が毎年4月と9月に行われています。 今年は、4月29日(土)1…
2017/03/01
イタリアのナターレ(クリスマス)には、シーズンを締めくくるのに欠かせない人物がいます。子供たちが楽しみに待つその人物の正体とは。 1年間の中で最も重要な行事であるナターレの終わりを、現地の人々はどんな…
2017/02/24
戦国時代を中心に暗躍し、歴史を陰から支えたといわれる忍者。 伊賀流と並んで有名なのが甲賀流です。 その甲賀流忍者発祥の地とされる甲賀市では、2月22日(ニンニンニン)の「忍者の日」を中心に2月を忍者月…
2017/02/23
色鮮やかな外壁に、屋根やベランダからは草木が生い茂る不思議な建物。まるで物語の中から飛び出したようなメルヘンチックな住宅は、オーストリアの建築家フンデルトヴァッサーの作品です。フンデルトヴァッサーハ…
2017/02/23
作曲家グリーグが愛した村や牧歌的な背景が美しいハダンゲルフィヨルド cPer Eide - Visitnorway.com 作曲家グリーグが愛した村や牧歌的な背景が美しいハダンゲルフィヨルドは、やさ…
2017/02/22
"フィヨルドの真珠" と称される神々しい世界遺産ガイランゲルフィヨルド cPer Eide/Visitnorway.com ネーロイフィヨルドとともに世界遺産に登録されているガイランゲルフィヨルドは…
2017/02/21
日本人のハワイ渡航者数は毎年100万人を超えているそう。テレビや雑誌などでも特集が多く組まれ、日本人にとってハワイは身近なリゾート地として認識されています。 しかし、現地では「こんなところが違うんだ!…
2017/02/21
青く壮大な水と断崖絶壁が織りなす奇跡の渓谷 「フィヨルド」特集! 世界最大級のソグネフィヨルド ▲ネーロイフィヨルド cFrithjof Fure/www.fjordnorway.com 悠久の時を…
2017/02/20
※2018年9月、加筆修正をいたしました。 一年中暖かいイメージのあるハワイですが、実は12月から2月頃にかけては雨季と呼ばれる時期にあたり、思いのほか肌寒くなる日もあります。もし、この時期にハワイへ…
2017/02/18
ペルーのアンデス山脈、標高3300mの場所に突然現れる白い棚田の世界。クスコからマチュピチュ遺跡に向かう山中に広がるこの景色は、世界で一番高い場所にあるマラスの塩田です。 山の斜面に1kmにわたって…
2017/02/15
長野県・地獄谷野猿公苑 海外でも人気の"snow monkey(スノーモンキー)" 地獄谷野猿公苑は、長野県の志賀高原を源とする横湯川の渓谷に位置しています。標高850mのこの地は、一年のほぼ三分の…
2017/02/14
行ってきました~!!鹿児島~!!! 最高の天気で桜島も優雅に映えております☆ そんな絶好の観光日和に、仙巌園をご紹介します! 仙巌園は、万治元(1658)年、19代島津光久…
2017/02/13
こんにちは!間邊と申します。この度、人気のバリ島にいってきました!暮らしの中に神々が宿る神秘の島 それがバリ島です。観光やお買い物はもちろんのこと、ホテルでゆっくりも出来る!それが魅力のバリ島です! …
2017/02/10
大河ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台・浜松 井伊家の源流、直虎ゆかりの地をめぐる ▲龍潭寺/写真提供:浜松市 2017年1月から放送中の大河ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台・浜松は、主人公の井伊直…
2017/02/10
アロハ~。常夏の楽園ハワイはビーチリゾートの定番!ホノルルのワイキキビーチは世界的にも有名ですが、それ以外にも素晴らしいビーチがたくさんあります。今回はハワイに訪れたら絶対行きたい、オアフ島の素敵な…
2017/02/08
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.