「観光」のタグ一覧

3832件中1~20件を表示しています

子どもたちが泣き叫ぶ!?広島県 尾道の奇祭

毎年11月1~3日の3日間行われる「尾道ベッチャー祭り」が今年も開催されました。 尾道ベッチャー祭りに関してレポートします。 目次 尾道ベッチャー祭りとは? ご利益がありますように 尾道ベッチャー…

木彫りの繊細さに心打たれる!行ってきました富山県

ひみぼうずくんにご挨拶 富山県西部に位置する氷見(ひみ)市は、日本まんが界の巨匠、藤子不二雄Ⓐさんの出身地。 私が遭遇したのがこの方、ひみぼうずくん。2000年藤子不二雄Aさんが考案した、氷見市のマス…

スペインが誇る世界遺産や美しい街並みなどの見所をご紹介!

今回はスペインが誇る必見の世界遺産や歴史ある美しい街並みなどの見所をご紹介させて頂きます! ★一度は見たい世界遺産・サグラダ・ファミリア(聖家族教会) スペインの中でも特に人気の世界遺産といえば「…

江の島&鎌倉の観光・グルメ人気スポットを徹底取材!1日で巡る散策コース…

【画像提供】(公社)藤沢市観光協会 海風に吹かれて、湘南・江の島~鎌倉で1日散策しませんか? 江の島は千年以上の歴史を持つ江島神社を始め、見どころもグルメも充実した観光エリアです。 ファミリー・女子旅…

日本遺産認定!醤油醸造の発祥の地・湯浅

和歌山県の湯浅町は、醤油の醸造業で栄えた場所です。2017年度に『「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅』として日本遺産に認定されました。湯浅の町は、比較的広い「通り」と、入り組んだ狭い路地「小路…

アメリカを代表する壮大な大自然の観光スポットへ!

砂漠のリゾート、ラスベガスの東側に広がるグランドサークルに行って参りました!アメリカを代表する壮大な大自然の観光スポットをご紹介させていただきます。 目次 岩山と水の「ザイオン国立公園」 尖塔群が圧…

シンガポールのローカルライフを見たい人は「チョンバル(Tiong Ba…

「買い物や有名な観光地巡りもいいけれど、シンガポール人がどんなふうに暮らしているのかを見てみたい!」という方にお勧めなのがチョンバル(Tiong Bahru)。シティエリアながら外国人とシンガポール人…

外国人旅行者に4年連続人気No.1!京都・伏見稲荷大社がアツい♪

ここ数年、関西でも本当によく外国人旅行者の方をお見かけします。道を聞かれることにも慣れてきましたが、今年、またまた京都の伏見稲荷大社が、某クチコミサイトでの「外国人に人気の日本の観光スポットランキング…

オーストリアにサンタクロースは来ない?クリスマス前の「ニコロ」のお祭り

クリスマス前の「アドベント」の時期で賑わうオーストリア。12月丸々かけてクリスマスを盛大に祝うこの国ですが、不思議なことに、サンタクロースの姿を見かけることはほとんどありません。 オーストリアでは、サ…

絶対にリピートしたくなる♪カナディアンロッキーの魅力

カナディアンロッキーとは カナダ・アルバータ州にあるカナディアンロッキーは、4つの国立公園と2つの州立公園が含まれる、大自然あふれる人気ハイキングスポット。冬にはスノーボードなどでも人気の観光地です。…

コーカサス3国ってどんな国?アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア、…

目次 コーカサスとは!? コーカサス3カ国 (アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア) 1. 火の国「アゼルバイジャン」の魅力 2. ワイン発祥の地「ジョージア」の魅力 3. 世界最古の文化を持つ…

フランスはパリだけじゃない!様々な魅力をご紹介!

フランスといえば、パリなどの都市をイメージされるのではないでしょうか。ですが、フランスの魅力はそれだけではありません! 今回はフランスをまるごと周遊してきたということで、おすすめポイントをご紹介させて…

想像力を膨らませるチェコ・プラハのブラック・アート

プラハの町には色々な面白アートがあって、それを見ながら街歩きをするだけでも飽きません。どうしてこんなところに、こんなものを作っちゃったんだろうか?とか、何故これなんだろう?というような、おかしなアート…

目の前にひろがる海とレトロ電車!鎌倉絶景さんぽ

江ノ電のんびり沿線さんぽ♪江ノ電の魅力にせまります!藤沢―鎌倉間のわずか10kmほどの距離にもかかわらず何がこれほどまでに人々を惹きつけるのでしょうか?江ノ電の魅力とともに見どころをご紹介いたします…

中欧ヨーロッパの魅力をお届け!

★はじめに 今回、10月11日~10月18日に中欧へ行ってきました。今回は幸いにも毎日天候に恵まれ、大変充実した旅行となりました。 今回は私が現地で自分の目で感じた中欧の魅力を、ほんの一部ではあり…

安い!速い!便利!上海市内の交通手段♪バスも、タクシーも、地下鉄も、乗…

街歩きをするのにとても良い季節になりました。上海は市内に観光名所が散在しているので、そこへ行くための移動手段が気になるところ...。でもご安心ください。上海は交通の便が良く交通費もリーズナブルですよ。…

日本人には意外なスペインのクリスマスエピソード

町にクリスマスツリーやイルミネーションが飾られ始めました。日が短く寒い冬でも、町が華やぎ、心がうきうきするクリスマスはもうすぐ。日本のクリスマスはアメリカ文化と日本独自の文化が融合したものですが、同じ…

上海の夜景を堪能する!ハイアット オン ザ バンドは隠れた絶景スポット…

こんにちは。 先日上海で「ハイアット オン ザ バンド」というホテルに宿泊しました。このホテルは、外灘(ワイタン)や浦東(プードン)の素晴らしい眺めと、空港や上海の要所へのアクセスの良さが魅力のホテル…

都会で自然を楽しむブリュッセルの公園 ーカンブルの森ー

首都であるブリュッセル市内には、いくつもの公園があります。公園と言っても、日本でいう子供の遊び場だけというわけではなく、緑に囲まれた自然の多い公園です。その中でも「カンブルの森」と呼ばれる広大な森林公…

やっぱり気になる?!リスボンの「泥棒市」

 もうすぐ12月、そろそろ肌寒くなってくるのではと思っていると・・・、夜でも17度。まだ冬の気候に完全に移行していないポルトガル。首都リスボンでも、街のいたるところではクリスマス用のイルミネーションが…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!