ベルリンの中心部のアクセスが格段と便利に!U5(地下鉄5号線)の延伸工…
ベルリンの中心部には、ウンター・デン・リンデンと呼ばれる大通りがあります。通りはベルリン王宮とブランデンブルク門を結ぶもので、通り沿いには歴史的に重要な建物が建ち並んでいます。このような大通りの地下で…
4061件中1~20件を表示しています
ベルリンの中心部には、ウンター・デン・リンデンと呼ばれる大通りがあります。通りはベルリン王宮とブランデンブルク門を結ぶもので、通り沿いには歴史的に重要な建物が建ち並んでいます。このような大通りの地下で…
日本がちょうどすっぽり入ってしまうほどの大きさのカリフォルニア。同じカリフォルニアの中でも、地域によってまったく異なる雰囲気があります。ロサンゼルスからサンフランシスコは、飛行機なら約1時間ほどで行け…
大阪府で唯一「日本の滝100選」に選ばれている落差が33mの「箕面大滝」で、市内よりも少し気温が穏やかな、滝からのマイナスイオンを心地よく浴びてみませんか? 目次 明治の森・箕面国定公園とは 滝道で…
和歌山県にある友ヶ島。 「ジブリ映画の天空の城ラピュタに出てくる場所がある」とたいへん人気の観光地です。しかし友ヶ島の魅力はそれだけではありません。加太港(かだこう)から片道20分の船旅で向う無人島。…
コロナ禍ではありますが、万全の感染対策を施し、思い立って京都へ出かけて巡り合った特別拝観。 小さな古刹には、手入れの行き届いた見事なもみじが幾本も植えられ、春・秋2回の特別な期間のみ訪れる旅人を迎え入…
千葉県北東部に位置する多古町。弥生時代から稲作が盛んで、町中央部を南北に流れる栗山川流域は多古米の産地になっています。町の花はあじさい。そんな多古町の町民に愛される道の駅とあじさい遊歩道をご紹介します…
皆さんお久しぶりです。はしご@8450です。 先日、群馬県多野郡にある上野村に行く機会がありました。訪れてみるとすごく楽しい村でしたので、いろいろ最新情報をお届けしたいと思います。 目次 そもそも村…
これまで愛知県内を数々巡ってきた中で、ぜひ多くの人に訪れて欲しいと思った場所を紹介する"愛知の絶景スポットBEST5"企画ですが、とうとう本稿で連載最後になります。そこで今回、ラストを飾るに相応しいと…
はいさい!フォトグラファーのひさみつです! 今回は日本最南端の有人島、波照間島に行ってきました! 本当に美しい景色にたくさん巡り合うことができたので、写真と共に紹介していきます。 ぜひ最後までご覧くだ…
オーストラリアの中でも北部の長閑なケアンズは、気候も穏やかだから人も穏やかです。いつも太陽が燦燦(さんさん)と照っているトロピカルな街なので、いつものんきの風が吹いていてゆったりとした雰囲気があります…
秀吉が築いた町「長浜」、東海道と北国街道が交わる交通の要衝として、各地の文化を取り入れ、明治期に入ってもいちはやく近代化を推進しました。そんな、歴史と文化を今に伝える、古い建物や景観が多く残されてい…
ワクチン接種が進み、感染者も減少してきたポーランド。 ワクチンパスポートの導入、規制緩和も進み、街には活気が戻りつつあります! 屋内・公共交通機関内でのマスク着用や入場などの人数制限等はありますが、夏…
京都市内から車で約1時間30分、京都府福知山市にある丹州観音寺をご存じでしょうか。創建は奈良時代という由緒を誇るだけでなく、あじさいの名として有名で、「関西花の寺二十五カ所」の第一番札所として知られ…
新型コロナ拡大の影響で、不安を抱えながら家で過ごすことの多いこの一年。旅に出られるなら、自然豊かな神話の里で、無病息災を祈りたい。できれば、神様に会いたい!などと思うことはありませんか? そんな願い…
帯広は美味しいものがたくさん。いざとなったら迷ってしまいますよね。 そんなあなたに、押さえておきたい定番グルメからカフェまで、7つご紹介します! 目次 まずはコレ!定番の豚丼 地元愛されグルメを食…
こんにちは!飛行機好きですが、実は乗り物好きのルーツは鉄道のなかやんです。 1981年の国鉄時代のデビューから40年に渡り、甲高いモーター音と昭和の香りをまき散らしながら走り抜けた185系が2021…
「京都の世界遺産を巡りたいけれど、どういうコースで回るのが一番いいのかな」とお悩みではありませんか? 京都は世界遺産の数が多いだけでなく、日本屈指の観光地ということもあり、観光シーズンになると渋滞も…
目次 はじめに 室堂とは 雄山とは 立山室堂へのアクセスと今回のスケジュール 室堂での紅葉おすすめルート 最後に はじめに 雄大な自然を間近で感じられる人気の観光スポット、立山黒部アルペンルート…
ららぽーと東京ベイのあるJR南船橋・京成船橋競馬場のお隣、習志野市谷津。ここにはバラの名所と日本有数の干潟、そして巨人軍発祥の地があるのをご存じですか? 5月下旬から6月中旬に春の見ごろを迎えるバラ…
目次 北海道初の体験型動物園 たくさんの動物と触れ合える「ノースサファリ」 プレミアム体験で、ここにしかない驚きと感動を ジャングルゾーンで世界一周気分を味わう 大蛇、ワニ、アザラシにもタッチ ア…
51