世界農業遺産に認定された石川県・能登半島ぐるり旅

輪島朝市

目次

能登の旅のはじまりは鉄道から。

七尾駅から穴水駅まで、能登半島・七尾湾の海沿いを走るローカル線。

今回は観光列車「里山里海号」の寿司御膳プランにてお弁当を食べながら車窓にて里山里海の絶景を楽しんできました。

のと鉄道

車両内部は珠洲焼などの調度品も飾られてます。

お弁当

地元で人気のお寿司屋さんのお弁当。

朝ドラ撮影地へ

輪島朝市から大沢地区へ行ってきました。

輪島朝市

日本三大朝市の一つ輪島朝市は道の両側に約200軒ほどの海産物や工芸品などの露店が並んでます。輪島のお母さんたちはとても元気!

>輪島朝市について詳しくはこちらから(輪島朝市オフィシャルサイト)

大沢地区

大沢地区

大沢地区

輪島朝市から西へ海沿いを走り、そして山を越えた先に大沢地区・間垣の里があります。朝ドラのまれちゃんが住んでいたのはこのエリア。

昔ながらの漁師町、そして季節風から家屋を守る為に家の前には間垣が並んでおります。

能登はワインも美味しい!

広大な敷地面積を誇る葡萄畑を目の前に、ワインを試飲&工場見学ができます。

能登ワイン

雑味が全くないので、ワインが苦手な方もグイグイ飲めてしまう程、美味しいワインが並んでおり、中でも樽熟成の「心の雫」がおすすめです。

能登ワイン

伝統的な製法で作られた塩「すず塩田村」へ

能登の残る日本唯一の揚げ浜塩田。ここで作られたお塩はなめらかで、食べた後も塩辛さが残らない!

塩田村荒釜

そして、、、。揚げ浜の塩を使ったソフトクリームは後を引く美味しさ!釜茹でジャガイモも試食できます!

塩田村ソフト

塩田村じゃがいも

>すず塩田村について詳しくはこちらから

中能登に幻想的な場所

中能登の隠れた名所「御手洗池(みたらしいけ)」。

もののけの森に行ったかのような幻想的な光景が・・・・。

御手洗池

御手洗池

中能登で玉串納め体験

能登國二ノ宮に指定された「天日陰比咩神社」。

まずは逆立している狛犬がお出迎え。

天日陰ひめ神社

参道を進むと立派ないろは楓の木が。樹齢600年の大木が南と西にわかれ、龍のように見え、中能登町の文化財に指定されているようです。

天日陰ひめ神社

天日陰ひめ神社

そして参道をさらに進んだ正面社殿にて玉串納め体験。緊張しました~。

ここでは神事のお供え用としてどぶろくを作られていて、ご祈祷などされた方には冬の時期のみおさがりをいただけることもあります。

天日陰ひめ神社

>天日陰比咩神社について詳しくはこちらから

能登に古墳!?

みなさん知っていましたか?実は中能登には古墳がたくさんあることを。

しかも他の古墳との違いは、なんと古墳の上に登れるんです!

今回は雨の宮古墳1号墳へ行ってきました。少しアップダウンはあるものの、古墳の上まで上がった時に見える中能登の風景は絶景ポイントです(今回はお天気があまり良くありませんでした)。

雨の宮古墳

雨の宮古墳

迫力ある五重の塔が見物!

北陸における日蓮宗の本山「妙成寺」。

能登で随一の大伽藍があり、本堂・五重の塔など10棟が国の重要文化財に指定されています。

妙成寺五重の塔

最後に

能登にはまだまだ知られていない穴場スポットがたくさんあります!

食の宝庫でもある能登半島へぜひ足を運んでみて下さい!

関連記事

石川」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『石川』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking石川記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

ねっちん

美味しいものを求めて旅してます

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!