ハワイでガーリックシュリンプと言えばココ!ノースショア・カフクのロミー…
年末年始やゴールデンウィーク、夏休みになると、ハワイ関連のテレビ番組が放送されますよね。こうした番組が放送されると、出演者が体験したり食べたりしたレストランには日本人ツーリストが一気に押し寄せ、大盛況…
2019/08/11
『 グルメ 』に関する記事は全2166件です。
年末年始やゴールデンウィーク、夏休みになると、ハワイ関連のテレビ番組が放送されますよね。こうした番組が放送されると、出演者が体験したり食べたりしたレストランには日本人ツーリストが一気に押し寄せ、大盛況…
2019/08/11
<写真はイメージです。vika-imperia550によるPixabayからの画像> ハワイに行ったら何が食べたい?そんな風に聞かれたら......やっぱり肉!それもステーキ!しかもリーズナブルな価格…
2019/08/10
たびこふれ編集部のmiyaです。 岡山県産「マスカット・オブ・アレキサンドリア」の試食会がおこなわれたので参加してきました。アレキサンドリアとスイーツが試食できると聞いていたので、楽しみに向かいました…
2019/08/09
新しさと懐かしさが同居する、台湾南部の玄関口、高雄。この街の縮図のような「駁二(ばくに)アートセンター」は、見る、買う、食べるが、一度に楽しめる観光スポット。南国らしく、のんびり走るライトレールに乗っ…
2019/08/08
ギリシャへ来たらぜひ食べておきたいのがシーフード。海のイメージが強いギリシャでは実際シーフードが豊富ではあるけれど、ものによっては結構値段が高かったりします。せっかく食べるならもちろん美味しいことが第…
2019/08/08
2019年も折り返しとなり、近づいてくるのは夏休み!みなさん、今年の夏のプランはもう出来ていますか? 島旅好きが夏におすすめするは、やはり奄美大島。夏の奄美には沖縄とは一味違う南国の空気が広がり、太陽…
2019/08/06
目次 はじめに おすすめスポット 旅行の醍醐味:食事編 旅行の醍醐味:温泉編 旅行の醍醐味:お宿編 天草四朗像 最後に はじめに 今回は西九州の4島、平戸諸島・天草・生月島・九十九島を3日間で巡…
2019/08/06
イギリス人は、無類のビスケット好き。その種類の多さには本当に驚かされます。今回はその中でも、英国を訪れたら是非試していただきたい、代表的なビスケット(と関連商品)13種類をご紹介します。英国流に、ビス…
2019/08/05
7日間の夏休みを利用してハワイに行ってきました! ハワイと言えば今年の5月24日にANAの新しい機材が就航したばかり。 テレビCMでは女優さんが機材とハワイの魅力を紹介し、国民的アイドルはクレジットカ…
2019/08/04
こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 山形県は庄内地方(日本海側)の鶴岡市に行ってきました。鶴岡と聞いてどんなイメージを持たれるでしょうか? 鶴岡はいいところでした~。とってもいいところ。ま…
2019/08/02
先日、アメリカ・シカゴで開催されたヴィーガンの祭典「ヴィーガンデール・フード・ドリンク・フェスティバル(Vegandale Food Drink Festival)」に行ってきました。動物由来の肉や卵…
2019/08/01
目次 絶景が広がるダーウィンをご紹介いたします! ミンディルビーチマーケットで夕焼けを見ながら舌鼓! ダーウィンと言えば...ワニ! 絶景のサンセットへ! イエローウォータークルーズも忘れずに! 実…
2019/07/31
Bonjour! レトロで可愛いホテルに泊まって、パリジェンヌ気分で朝ごはんやティータイム...♡せっかくパリに行くのなら、誰もが思い描くような「パリっぽい」レトロガーリーな滞在にしたいですよね。今回…
2019/07/30
イタリアのパルマがどこにあるのか知らなくても、削ったパルミジャーノ・レッジャーノ・チーズをスパゲッティーにかけたことがないという人はいないのではないのでしょうか。 パルミジャーノ・レッジャーノチーズは…
2019/07/28
たびこふれ編集部のnishiurashiです。 2019年6月22日~7月2日の11日間、ヨーロッパのクルーズ旅行に行って来ました!今回は、その中で立ち寄ったモンテネグロの「コトル」という街についてご…
2019/07/28
生牡蠣を食する欧州の国はフランスだけでなく、オランダやベルギーもフランス以上に生牡蠣を食します。 今回はベネルクス地方の生牡蠣のメッカであるオランダ南西部、オランダ東インド会社の重要な拠点であったゼー…
2019/07/27
<※写真提供:Sarah Stephens https://www.sarahstephens.photography/> コルドバ郊外にあるスブベティカ山地周辺は世界でも有数のオリーブの生産地。オ…
2019/07/26
皆さんこんにちは!今回、古くは江戸幕府直轄の城下町として栄えた「天領 日田」の絶品グルメと日田からすぐの清涼スポット「玖珠 慈恩の滝」を紹介します! 目次 ふわふわの身と甘いたれのうなぎ ボリューム…
2019/07/26
目次 ザルツブルクのビアホールを体験しよう! 1. まずはビールを買おう! 2. 続いてビールに合うおつまみを購入しよう! いかがでしたか? ザルツブルクのビアホールを体験しよう! 今回行ったの…
2019/07/26
直行便運航の航空会社も増え、最短3日間からでも気軽に行けてしまう海外、台湾。日本人好みなお料理も多く、私の様に<LOVE台湾!>な人も多いのではないでしょうか?既に2、3度台湾へ渡航経験が…
2019/07/25
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.