
イタリア食材専門店の「イータリー(EATLY)」、フィレンツェ店登場!
トリノに本店を構えるイタリア食材専門店、イータリー(EATLY)。日本にも8店舗あり、既に日本最大級のイタリア食材店としてオンラインストアも人気ですが、2013年12月にようやくフィレンツェ店ができま…
2283件中1~20件を表示しています
トリノに本店を構えるイタリア食材専門店、イータリー(EATLY)。日本にも8店舗あり、既に日本最大級のイタリア食材店としてオンラインストアも人気ですが、2013年12月にようやくフィレンツェ店ができま…
多彩なシロップが人気の名物かき氷屋さん。ツアーでもおなじみのスポットです。 ハレイワの老舗かき氷屋さん「マツモト・シェイブアイス」 創業は今からさかのぼること1951年。日系アメリカ人のマモル・マツモ…
※編集部註:2019年8月、加筆修正をいたしました。写真は初出時(2015年3月)のものです。 ハレイワボウルは、名前の通りハワイ・ハレイワにあるアサイーボウルとスムージーの専門店。フルーツやスピルリ…
夏にしか食べられないかき氷のお店、薄焼きのピザ......おいしいものが盛りだくさんなローマの下町「トラステヴェレ」のおすすめグルメをご紹介します。 ローマの人々の日常が垣間見えるエリア「トラステヴェ…
※編集部註:2019年7月、加筆修正をいたしました。掲載写真は公開時(2015年3月)のものです。 ハワイはハレイワの駐車場に現れた、クレープを販売するワーゲンバス「デリス・クレープ(Delice C…
グリュイエールチーズやエメンタールチーズなどを代表に、チーズの生産国としても名高いスイス。さすが、としか言いようのないチーズグッズが充実しています。ここでは3つご紹介をいたします ①ラクレットパン …
優雅な時間が楽しめる、イタリアン・レストラン。マウイ島に本店があり、アラモアナ店も人気でしたが現在は閉店してしまいました...こちらは2015年時点のアーカイブ記事です。 アラモアナ店は、2016年7…
食と姉妹都市 >>>フランス1(『感動大国』フランスへようこそ!)はコチラ! 長 フランスのどのようなところが好きですか? 金田さん フランス人は自分たちの文化をとても大事にしているところが素晴…
日本でもおなじみのハワイアンダイニング「アロハテーブル」が、本場ワイキキにも出店! おすすめメニューは神戸牛を使ったプレミアムなロコモコ。深夜まで営業しているので、バータイムもゆっくり楽しめます。 カ…
※2019年5月、加筆修正をいたしました。写真は掲載時(2015年3月)のものです。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。 ハワイのカイルアタウンにオープンして以来、ロコにも観光客にも愛され続ける…
かつて「府前」と呼ばれた台湾最古の街、台南。街のあちらこちらの、歴史的建造物に、古き良き台湾の面影を残していますが、それは食文化にも...。小吃(シャオツー)と呼ばれる台湾のB級グルメのほとんどが、…
※編集部註:2019年7月、加筆修正をいたしました。掲載写真は公開時(2015年3月)のものです。 ハワイ・カイルアにある「ブーツ&キモズ(Boots & Kimo's)」は、パンケー…
※編集部註:2019年7月、加筆修正をいたしました。掲載写真は公開時(2015年3月)のものです。 マリポサは、ハワイはホノルルのアラモアナセンター内「ニーマン・マーカス」の3F にある高級レストラン…
世界遺産チンクエ・テッレに含まれる村「リオ・マッジョーレ」の風景と共に、海のそばで営まれる、シーフードが自慢のレストランのお料理をご紹介。 世界遺産「チンクエ・テッレ」に含まれる村にある、海のそばのレ…
【日本でヨーロッパの味を♪ケーキ好き女子のカフェレポート①】 ハンガリーの首都・ブタペストに本店があるカフェ「ジェルボー」。1858年にオープンして以来、かの有名なエリザベート王妃にも愛されたこの老…
今回ご紹介するのは、味、サービスともに最高レベルながら、ストリップ沿いの有名ホテル内のステーキハウスと比べるとはるかにリーズナブルな価格でステーキを提供しているステーキハウス「Echo & R…
こんにちは。北京に長期出張中のぺきんせいかつです。 お聞きになったことがおありかもしれませんが、中国人は「椅子(イス/つまり四つの足がある)以外はなんでも食べる」という言い習わしがあるとか。 ところが…
サワディカー。まだまだ、ハイシーズン絶好調のタイランド。お天気の良いハイシーズンの目玉デスティネーションといえば、タイNO1のリゾート地プーケットでしょう!! 世界的なセレブもお忍びで訪れるプーケ…
日本ではもう何年も前からスペイン料理がブームですね。東京に帰ると、あちこちでスペインバルを見かけますが、どこもオシャレな雰囲気で料理も洗練されていて、正直スペインバルという気がしません(^^;)その…
大人女子にはうれしいヘルシーな台湾スイーツ。最近ではフルーツかき氷の人気店『ICE MONSTER』も2015年春に日本に初進出することとなり、話題となっています。 そこで日本でも楽しめる台湾スイー…
108