「グルメ」のタグ一覧

2398件中1~20件を表示しています

福岡/ウワサのイタリア料理店に潜入☆

昨年の夏頃、よく耳にしておりました「豊前に素敵なイタリアンのお店が出来たらしーよ」とゆー情報!! 6月、宇島駅のすぐ側にオープンされた 豊前厨房 Barba Rossa(バルバ・ロッサ)さん。 先日、…

栃木/鹿沼cafe199~気まぐれ店主さんの絶品蕎麦ガレット~

ランチをしようと更に山奥へ。 人家もまばらになり、県道が細くなり・・・ようやくたどり着いたのが 県道199沿いにあるcafe199さん。 暖手(だんて)ちゃんが尻尾を振ってお出迎え。 この…

スイス・ユングフラウヨッホ(ヨーロッパ最高峰の鉄道駅)

いざトップ・オブ・ヨーロッパ! ヨーロッパ最高峰の鉄道駅 <左からアイガー、メンヒ、ユングフラウ> 国土の約60%を〝ヨーロッパの屋根〟アルプスが占める山国スイス。スイス中央に位置するリゾート地ユング…

寒い冬は、やっぱり3年熟成ムグンジキムチのキムチチゲ!

韓国人にとってキムチチゲとは年中常食なので、冬メニューとは言えませんが、辛くて熱々の料理は、冬メニューにもってこい! 中でも、3年熟成したムグンジキムチで作るキムチチゲは、絶品と評判のオモリチゲを紹介…

ハワイ島でサンセットディナーを楽しめるレストラン「ウル・オーシャン・グ…

ハワイ島の「ウル・オーシャン・グリル ('ULU Ocean Grill)」は、14年連続で AAA4ダイヤモンドを受賞しているレストラン。 地元食材を中心とした一流の料理を、オーシャンビューができる…

見た目はスーパー、味は繊細。ハレイワの老舗「ストートス・デリ&サンドイ…

「ストートス デリ アンド サンドウィッチ ショップ」は、男性でも食べきれないと言う評判もある、ボリューム満点のサンドウィッチが楽しめる老舗。ハレイワのロコに支持され、40年間変わらない味を提供してい…

他では手に入らない150年続く秘伝のレシピで、『生姜の洋菓子』を味わう

人の形をしたジンジャーブレッドマン(顔がついているクッキー)が、おしゃべりしながらぴょんぴょん飛び回っている映画をご存知ですか? (森に住む緑色の怪物が主人公の)有名なアニメーション映画に出てくる、あ…

大分/お気に入りのおしゃれカフェでランチ

シャレオツカフェRoom 117さんでランチを楽しみました♪ お店に立ち寄り予約。 すると「今日はお席が予約でイッパイで;」と・・・ でも、「13時まででしたらOKですよ」っておっしゃってくださったの…

新潟/バイキング網元で佐渡の寒ブリを食べてみた

佐渡の冬の味覚「寒ブリ」の水揚げが始まりましたー!!☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ ブリは餌となるアジ、サバ等の群れを追いかけて、春に北海道へ行き、11月頃から南下をはじめます。 この南下…

栃木/真岡 ARIGATO~久々の絶品お好み焼き~

知り合いと私の真岡門前ツアー3軒目は、ランチをしようとARIGATOさんへ。 あそこでお好み焼きを食べましょうと誘ったら、心なしか知り合いの顔も引きつり気味。 ・・・この外観だし、わざわざお…

福島/会津の名物ラーメン店

仕事で会津を訪れたときのこと。 同行カメラマンとランチをどこにしようか、ということになりました。 カメラマンは郡山市出身なのですが、なんでもおすすめのラーメン屋があるとか。 二つ返事でお店に向かった先…

北海道/走って温泉で汗を流したあとはジンギスカン!

ランの後はサッポロビール園へ直行!! かんぱ~い! あ~走ったあとは、やっぱこれでしょう! ヘルシーだけどスタミナばっちりのジンギスカン。 疲れた体の後、そしてビールとの相性も抜群!…

身も心も温まる!自宅でも簡単に再現できるイタリア冬の味

これがイタリアの「ほっこり」レシピ♪ ※写真はイメージです。クリエイティブコモンズライセンスに基づき掲載しています。 参考:クリエイティブコモンズ公式サイト(外部サイトに遷移します) 日に日に寒さも増…

ノルウェー2(美しい景観を体験する)

フィヨルドだけじゃない! 鉄道、街並み、芸術...多彩な魅力 <ベルゲン> ノルウェー最大の港湾都市ベルゲンにあるブリッゲン地区。色とりどりに塗られた木造建築が並びます。 窪田 観光開発にデザイナーや…

寒い冬は、オンドル部屋とタッポックンタンで温まろう?!

タッポックンタンとは、鶏の辛煮込み鍋。韓国では定番家庭料理です。ちなみにタットリタンとも言います。この呼び方が有名ですね。 今回ご紹介するのは、オシャレな街『三清洞』にある昔ながらのお店『味所シゴ…

アメリカ・デンバー("Beer City")

全米No.1ビアシティ!クラフトビールの聖地 c VISIT DENVER / Steve Crecelius 雄大なロッキー山脈の最も標高の高い地域に位置するコロラド州は、〝ビールの年間生産量が全…

どこで食べても同じじゃない!ソウル本場の味を楽しむならココ!

寒い季節には、ほっと温まる韓国料理がピッタリ!飲食店が至る所で見つかるソウルでは、ランチにディナーに、夜食まで食べる場所は困りませんね。でも、どこで食べても同じというわけではありません!普通の韓国…

"お茶の京都"(日本茶800年の歴史散歩)

日本茶800年の歴史 ほっと落ち着く和の極み (写真提供:伊藤久右衛門本店・茶房) 皆さんは日頃、お茶を飲まれていますか?近年、日本茶のもつ健康効果や味わい、くつろぎのイメージが見直されています。京…

アメリカの朝ご飯を食べよう!

アメリカの朝食の定番といえばやはり目玉焼きやスクランブルエッグなどの卵料理とハムやベーコン、ソーセージなどのミート、そしてポテトにパン。 目玉焼きの片面焼きはサニーサイドアップ、両面焼きの良く焼いたも…

朝はここから!始まる!試してみたい台湾の定番朝ごはん

皆さん、毎朝朝ごはんを食べていますか?台湾では共働き家庭が多いせいか、外ですませる人を良く見かけます。台湾の朝はとにかく元気!「〇〇早點」や「〇〇豆漿」とかかれた朝ごはん屋さんや朝市などでは、安くてお…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!