
本場のエッグタルトを日本で!
ポルトガルの代表菓子エッグタルト。本場の味を日本で食べられるお店があるのをご存知ですか? マカオ名物としても知られるエッグタルトですが、もともとは植民地時代にポルトガルから伝わり、マカオで広まりまし…
2284件中1~20件を表示しています
ポルトガルの代表菓子エッグタルト。本場の味を日本で食べられるお店があるのをご存知ですか? マカオ名物としても知られるエッグタルトですが、もともとは植民地時代にポルトガルから伝わり、マカオで広まりまし…
「ミシェルズ・アット・ザ・コロニー・サーフ」は、1962年のオープン以来数々の賞を受賞し、多くのゲストを迎えてきたホノルルのフレンチレストラン。ロマンチックな時間を楽しむため、オーシャンビューの席以外…
こんにちは!シンガポールブログ担当のmicaです。 今回は皆さんに、シンガポールで一番美味しいハンバーガー(全くもって、私見ですが)をご紹介したいと思います。 シンガポールで一番美味しいハンバーガー…
ダブリン南にあるショッピングストリートで有名なグラフトン・ストリート近くを通っているサウス・ウィリアム・ストリート(South William Street)。若者でいつも賑わっているこの通りにはたく…
バカンスを過ごすリゾート地として人気のイタリア南部・カプリ島には、ショッピングに名所めぐり、グルメを堪能できるレストランと、たくさんの魅力があります。 青の洞窟だけではない、カプリ島滞在の魅力をご紹介…
北イタリアはリグーリア州のリゾート地である、リヴィエラ海岸にたたずむ小さな漁師町、カモーリ。一見のどかな町ですが、「建物にだまし絵を描く」という不思議な風習によって話題の観光スポットになっています。 …
久しぶりに、ニュージャージーにある日本のスーパーマーケットMITSUWAに行きました。 買物のついでに、フードコートで天ぷらうどんを食べようと思っていましたが、うどん屋さんがなくなっていて、…
ダイヤモンドヘッドの近くで運営しているフードトラック「バナン」。オープン以来ローカルや観光客を中心に人気を集め、2016年には実店舗もオープン!そのフローズンバナナを中心にさまざまなメニューを提供する…
赤羽飲み歩き第2弾は、もつ焼きの「のんき」さん。 開店は15時。人気店だけに開店と同時に入店を狙ってGO!すでにテーブル席には予約客と思われる女性4人組とカウンター席に男性の姿が。 カウンター席は1…
先日、『大井俊子さんを偲ぶ会』でお供えするためのお饅頭を買いに行きました。酒田で、お供えのお饅頭といえば、『東根菓子舗』さんの『山吹まんじゅう』が定番です!お饅頭を買いに行ったはずなのですが、やはり…
フィレンツェには「THE MALL」という巨大アウトレットモールがあり、お買いものスポットとして人気。その道中では、ローカルフードの「ランプレドット」を売るトラック屋台もあります。 そのランプレドット…
最近ショップやレストランがさらに充実してきているコペンハーゲン、カストラップ空港。今回は、ターミナル2と3にある デンマークの食とデザインをご紹介します。 まずは、Aamannsの空港レストラン…
ロコからも旅行者からも人気を集めるフリフリ・チキン(ローストチキン)の名店「マウイマイクス」。ワヒアワだけでなく、カイルアでも営業しています!丸ごとの焼きたてチキンはもちろん、チキンを挟んだサンドイッ…
コーラなどの飲料水コップの蓋部分を容器にした、合理的なファーストフードが登場! 上部の容器に入っているのは、なんとステーキ!なんですね~。 経理団という地域は、梨泰院の隣ということもあって、…
南米チリのイースター島はチリ本土から3,800km、タヒチからは4,000kmに位置する太平洋に浮かぶ絶海の孤島。島内に1,000体ほど存在するモアイ像は世界的に有名で、パワースポットとしても知られ…
※当記事は2016年時点の情報です。メニューや価格の最新情報は公式サイトをご確認ください。※2018年9月、記事構成を修正いたしました。 ホノルル市内のワイキキ・ビーチ・マリオット・リゾート&スパ1…
ハワイの定番グルメとして、絶対チェックしたいパンケーキ。人気店は日本にもどんどん上陸し、注目店が集まるホノルルはまさにパンケーキ激戦区!あなたなら、どんなトッピングで楽しみますか? ※2016年05月…
ニュージーランド人がビールのつまみにするものと言えば...フィッシュ&チップス!安くてボリューム満点だし、新鮮なお魚とポテトを揚げてくれるので、みんな大好きです。フィッシュ&チップスはイギリスの代表的…
「ひるぜん焼そば」は鳥取県の県境に位置する蒜山エリアのご当地グルメである。 同エリアで昭和30年代に流行った、各家庭で調合した特製ダレで作る焼きそばが元になっていると言われているが、全国区になったの…
岩手県洋野町の宿泊施設「マリンサイドスパたねいち」では「生うに丼」食べられますよ。 そういう事で館内に入ると、ご覧の掲示が・・レストランの入り口ではご覧のキーホルダーも売ってます。しばし足をとめて…
97