「グルメ」のタグ一覧

2419件中1~20件を表示しています

台湾で旅するならココ。絶対に訪れてほしい観光スポット&お土産

こんにちは。今回は、今大人気の台湾へ行ってきました! 台湾といえば? 大人気のスポット、九フンを思い浮かべられる方も多いのではないでしょうか?あちらこちらに吊り下がる赤いちょうちんが、なん…

ウィーンの地下迷宮を体感できるワイン居酒屋「12アポストル・ケラー」

世界の「入りにくい居酒屋」を紹介するテレビ番組でも取り上げられた、「12アポストル・ケラー」に行ってきました。ウィーンにはいくつかある、地下深いワインセラーが居酒屋化したもので、ここ以外にもエステルハ…

ミラノで見つけた「正しいパニーノ」という意味の「PANINO GIUS…

ミラノのドゥオーモからも徒歩圏内。サンバビラ駅の前にあるパニーノ屋さんは、「正しいパニーノ」と看板に掲げる人気店。ミラノを訪ねたときは、ぜひ王道の味を楽しんでみてください。 正統派のパニーノを食べるな…

京都・天橋立と兵庫・有馬温泉日帰りツアー同行レポート

大崎と申します。 2016年12月に日帰りバスツアーに同行しましたのでレポートします。 ★おすすめポイント1 カニづくし!! 10種の食べ放題 まず、本ツアー一押しのご昼食★今回のツアーには、お食…

ポルトガルでモナカを発見!

金平糖やカステラなど、ポルトガルから日本に伝来したお菓子はたくさんございますが、最中に似たお菓子があるのをご存知です?? アヴァイロというポルトガルのベネチアとも言われる、水路が美しい北西部の港町があ…

春先のヴェネトの名産、白アスパラガスと殻付き茹でタマゴ

北イタリア、ヴェネト州の春先を代表する野菜が「アスパラガス」です。その中でも特に価値あるものが、バッサーノ・デル・グラッパ産の立派な白アスパラ。 小さな町から発信される希少価値の高い野菜は、地元ならで…

イタリア的「あんこ」?マロンペーストは様々な場面で大活躍!

パンやクラッカーに塗って楽しむペースト。日本でも甘いジャムやスプレッドなどのほか、身近な「あんこ」も、ペーストのように使われています。 実は、イタリアでは「栗」が「あんこ」に近い形で親しまれているのだ…

東京/上野で安くてうまい居酒屋発見!

上野や御徒町といえば居酒屋や焼き鳥店、立ち飲みなど じつにさまざまな飲み屋さんがありますね~~。 意外とお店の入れ替わりもあるようで 年末にテレビの特番で見たちょっと興味の湧いたお店に 行ってみま…

北海道/当別町の季節の小鉢御膳、野菜たっぷり!

当別町、石狩太美駅から徒歩5分ぐらい、住宅地の中にある「ぺこぺこのはたけ」。 「ぺこぺこのはたけ」は、社会福祉法人が運営する 高齢者や障害者の就労活動や地域住民の交流の拠点の中のレスト…

台湾/台式煮込みの滷味(ルーウェイ)を食べてみよう

街のあちこちにある麺のお店や、夜市などで見かける滷味。お店によっては、魯味と書くところもありますが、どちらも発音はルーウェイで台式煮込みの事です。初めて見た時、どっさりと積まれた謎の食材や、嗅いだこと…

沖縄/波照間港ターミナルで評判のソーキそば

1月の波照間 オフシーズンだからなのか数店ある店が開いてない ニシハマに近い「みんぴか」もお休み・・・ ターミナル内にある、八重山そばでソーキそばが美味しいと噂の 海畑「イノー」でソーキそばを頂きまし…

シンガポールのB級グルメからアジアの各国料理まで♪

アジアに行ったら挑戦したい屋台グルメ!いろいろと試してみたいけれどホーカーズ(屋台)独特の雰囲気がちょっと苦手、衛生面が気になるという人にはフードコートがおすすめ! 気軽に行きやすいのが、女子旅でも人…

京都/宇治川沿いのカフェ 福寿園 宇治喫茶館

訪れたのは昨年の12月初めになります。 この年は紅葉の当たり年だったそうで、遅めの紅葉狩りをと宇治川沿いを散歩。 少し遅めの時間帯だったからか、この辺りは人が少なかったです。 それでも、お店に入る頃に…

新潟/出湯温泉のパンはふんわり~

阿賀野市・出湯温泉にある「出湯温泉パン工房」のオーナーの渡邉さんが、 協会にパンをもって遊びにきてくださいました!! こちらは、水と天然酵母にこだわっており、 出湯温泉の水を使っているのだとか!!…

東京/台湾素食料理!?

国際色濃い六本木には、さまざまなジャンルのレストランが集まる。 今日は、肉や魚、卵といった動物性成分を一切使用しないという 「ベジタリアン中華 健福(チェンフー)」へ行ってみた。 六本木駅から…

アマゾン観光の拠点イキトスにある「ベレン市場」は、ペルーで有数のパワフ…

ペルーアマゾン最大の都市「Iquitos(イキトス)」。 ロレト州の州都であり、陸の孤島としても知られています。 アマゾン観光の拠点として観光客に人気のイキトスですが、市内にも見どころはたくさん。 オ…

ソウルが2回目以降の方にオススメするホテルとグルメをご紹介♪

今回は、訪問2回目以上の方がさらに満足頂けて楽しめるソウルの「新」を探索しに、新しいホテル視察・新しい観光地視察に行って参りました。一部定番観光地もアップしておりますが、そこはお許しください。 …

ボローニャ空港のカフェテリア「AUTO GRILL」はこんなところ

「AUTO GRILL」は、ヨーロッパ各地にあるドライブインレストランのようなお店です。 ファミリーレストランに近い感覚で気軽に行けるお店ですが、ボローニャ空港内にあるAUTO GRILLはイタリアら…

旅の途中でサンタンブロージョ市場のお花売り場に癒される♪

グルメにファッションに観光スポットと見るものがたくさんあるイタリアですが、旅行中にホッコリと一息つく時間が欲しいものですよね。 そんなときにおすすめなのはお花を購入すること。もちろん、街中にはお花屋さ…

台湾/台北では出会えないかも?癖になる鍋焼意麺とは?

私の大好物のひとつに「鍋焼意麺」という食べ物があります。台南に住み始め、初めて食べた時からその味にはまり、今でも無性に食べたくなる時があります。ダシの効いたあっさりとしたスープに、お菓子のような揚げ麺…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!