「グルメ」のタグ一覧

2328件中1~20件を表示しています

名前は怖いけどけっこうイケる「下水湯」を食べてみました!

台湾を訪れるなら、ポピュラーな王道グルメもいいけれど、その裏にひしめくマイナーグルメも堪能してみませんか?日本人なら、誰しも注文するのにちょっと勇気がいる一品「下水湯」とは、いったいどんな料理なのか.…

【絶対うまい!】阪急そば若菜で一大ブームとなった「ポテトそば」を食べた…

目次 阪急そば若菜をご紹介! 阪急電車・十三駅 十三駅で阪急そば若菜はどこにある? 阪急そば若菜の外観 なんと!関西私鉄駅ナカ初!十割そば(冷)を食べられる! メニューを見てみましょう! 僕が注文し…

ミシュランガイド・コリア2019年ビブグルマン選定店6選

ミシュランガイド・ソウル2019の中でもコスパの良いとされる「ビブグルマン(掲載全61店舗)」の中から観光地で、比較的行きやすく日本人に人気の5店舗プラス1店舗を紹介したいと思います。 ※ビブグルマン…

美食の街リヨン!パリ在住現地記者が訪れたリヨンならではの美味しいレスト…

Bonjour! パリからTGVで南へ約2時間、フランスの美食の街といえばリヨン(Lyon)です。伝説の三つ星シェフ、ポール・ボキューズ(Paul Bocuse)が愛した街、ブション(bouchon)…

ペナンの屋台村・ガーニードライブでローカルグルメを楽しもう!

目次 ペナンの屋台村、ガーニードライブ ガーニードライブ周辺は心地良い雰囲気 ローカルっこ達が愛するのはペナングルメ ペナンの屋台村、ガーニードライブ ペナンに行ったときには、必ずと行って良いほ…

お魚好き日本人にお薦めするニューヨークの絶品シーフードレストラン5選

目次 新鮮な魚介類はシンプルな調理法が一番 アブラ・エスティアトリオ(Avra Estiatorio) タベルナ・キクラデス(Taverna Kyclades) オセアナ(Oceana) マレア(M…

【スウェーデン】カフェでも自宅でも食べたくなる!国民的スイーツ「セムラ…

中部~北部では昼間であってもマイナス20°を越えてしまうほど寒い寒いスウェーデンの冬。この時期の楽しみといえばやはり甘ーいスイーツ!特に寒い時期限定の国民的お菓子、セムラは最も今の時期頻繁に話題になる…

【2019年3月】岩手県花巻市の冬の夜空を照らす!スカイランタンイベン…

たびこふれ編集部のnishiurashiです。2019年3月3日に、岩手県花巻市にて開催された冬のイベント「スカイランタンイベント〜はなまき星めぐりの夜〜」を取材してきました! 「ランタン」と聞いてピ…

ケアンズから思い立ったらすぐ行ける!コーヒー名産地ならではの「コーヒー…

ケアンズは、海にも山にも囲まれ、ふたつの世界遺産にも恵まれていることですし、自然を生かしたアクティビティもなんでもできて、人気の観光都市ですが、コーヒーの名産地であることは意外とまだまだ知られていない…

富岡製糸場と伊香保温泉・榛名湖の旅

<トップ画像:富岡製糸場 繰糸所(画像提供:富岡市)> 2014年に世界遺産に登録された群馬県の「富岡製糸場」。みなさんはもう見学に行きましたか? 他の世界遺産と比べると地味な印象がある「富岡製糸場」…

【石垣島発】入手困難?美味食彩 花の生ちんすこうを味わう

沖縄のお土産で代表的なものは「ちんすこう」ですね。土産店や空港で色んな種類の「ちんすこう」が販売されています。今回は石垣島で見つけたちょっと変わった「ちんすこう」をご紹介します。 目次 販売していた…

南米とヨーロッパの融合、超おすすめアルゼンチン料理

移民の国、アメリカ。特にロサンゼルスは各国から人が集まっているため、本当にさまざまな人種の人たちが暮らしています。地域によって同じく国の出身の人たちが集まるためか、日本人街もありますし、ほとんどの国の…

【第2弾】沖縄リピーター必見!沖縄県南城市のマニアックすぎるグルメスポ…

以前ご紹介した「リピーター必見!沖縄県南部【南城市】がアツい! 地元民おすすめのマニアックすぎる観光スポット」のご好評につき、今回は沖縄県南城市のマニアックすぎるお食事処をご紹介します。 南城市はハー…

【ドイツ】3泊4日ミュンヘン旅行で感じた外せないおすすめ観光スポットを…

こんにちは!ドイツを愛するたびライターたびさくです。 今回、ヨーロッパ周遊旅行中にどうして行きたかった街がミュンヘン◎ ミュンヘンといったら、ビールにソーセージとグルメな街の印象がありませんか?もちろ…

散策が楽しくなる♪イタリア食材の宝庫メルカート(市場)と旬野菜を解説

<トップ画像撮影:La luce del Sud> イタリアの食卓を支える「メルカート(市場)」。イタリア人にとって欠かせない存在であり、お料理好きな旅行者や、食いしん坊な旅行者も楽しめる観光スポット…

イスタンブール・旧市街スルタンアフメットで話題のマレーシア料理店

目次 旧市街の中心でオープン! ランチはビュッフェ形式 ヌル・ムハンマド・ロカンタス インフォメーション 旧市街の中心でオープン! 今回は、旧市街スルタンアフメットの中心地で新しくオープンしたマ…

「京のおもてなし2019・早春」たん熊北店 二子玉川店で開催!試食会に…

たびこふれ編集部のmiyaです。 京都府産食材を使った特別料理が味わえる「京のおもてなし-2019-・早春」の試食会がたん熊北店 二子玉川店で開催されました。普段あまり食べる機会の少ない京野菜や農林畜…

台湾グルメ!ふわふわ食感がクセになる!量り売りの幸せケーキ!

台湾のパン屋さんや市場などで、ときどき出くわす「現烤蛋糕」という看板。これを見つけたら要チェックです!グルメの街「台南」で、お客さんが絶え間なくやってくる「名東現烤蛋糕」というお店をご紹介します。 目…

これは食べてほしい!ポーランドのおすすめスープ5選

ポーランドで絶対に食べてもらいたいもの。それはスープ! ポーランド人はスープが大好き!種類も豊富で、日本人の口にも合い、どれを食べてもはずれがありません。パンが付いてくることが多く、スープそのものもボ…

那覇空港で食事するなら「空港食堂」が絶対おすすめ!

沖縄の玄関口となる那覇空港。現在、滑走路は1本しかありませんが、沖合に2本目を建設中。来年2020年の春には供用開始になると言われています。そうなると発着回数も増えるので、必然的に利用者も増えていくこ…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!