「グルメ」のタグ一覧

2403件中1~20件を表示しています

秩父郡長瀞町の観光スポットをご紹介!長瀞ラインくだりも満喫しました♪も…

旅とにゃんこをこよなく愛して、あたたかい四国は愛媛県に在住。 時間があれば、国内旅行であちこち出かけています、SHIMAです。 さてさて、週末を利用してどこかに行きたーい!と思い付き、日本地図とにらめ…

ハズレなし!ハワイ入門で行くべきパンケーキ5選

数々のパンケーキで知られるハワイ。 結局どこが一番美味しいの?どこに行けばハズレがないの?というお悩みにお答えします! ハワイ渡航暦10回以上、私の厳選5つのパンケーキをランキング形式でご紹介。初心者…

パリで日本の味が恋しくなったらココ!現地在住日本人に愛される本当に美味…

Bonjour! 世界的に大ブームと言われて久しい日本料理。パリ市内にも数多くの「日本料理店(Restaurant Japonais)」と名のつくお店がありますが、驚くべきことになんとその90パーセン…

一度行ったらまた行きたくなる!100年伝統のレアな市場・韓国『広蔵市場…

前回は『プチョンユッケ』をご紹介しましたが、その大元である『広蔵市場(クァンジャンシジャン)』をご紹介しないわけにはいきませんね。とにかく食の宝庫である広蔵市場は、一回行ったくらいでは食べ切れないほど…

シンガポーリアン国民食カヤトーストの3大チェーン店と独立店2店を食べ比…

シンガポールのガイドブックに必ず出てくる「カヤトースト」。一日三食の外食も珍しくないほど、外食文化が盛んなシンガポール人にとって定番の朝食であり、おやつでもあります。 今回はカヤトーストが有名な3大チ…

インドの家庭料理の基本とは?レストランとは異なる魅力が家庭にはあるんで…

こんにちは。田澤ともきです。 これを読んでいるみなさんは、インド料理に少しでも興味のある方が多いのではないでしょうか?実は日本にあるインド料理屋さんのスタッフはほとんどがネパールやバングラディシュの方…

フランス・オンフルールはどこを切り取っても絵になるかわいい港町

オンフルールは、北仏ノルマンディー地方の港町。イギリス海峡に流れ入るセーヌ川左岸の河口にある住民8,000人足らずのこの街は、いつも世界中からの観光客で賑わっています。日本でも人気の高いオンフルールの…

クプアスー?ジャンブー?アマゾンにしかない不思議な食べもの!!【後編】

ボン・ジーア!ゆまです。 不思議な食べ物がいっぱいなアマゾン地域。初めて訪問してから、フルーツや珍しい川魚などの魅力の虜になっています。 後編でも、アマゾンでしか食べられない食べ物を紹介します。 >ク…

【世界遺産】ジャマ・エル・フナの昼と夜モロッコ・マラケシュ

モロッコに行ってみたい。そんな憧れを抱いたとき、どんな風景が浮かびましたか? 私は数年前まで、モロッコのマラケシュで暮らしていました。今でも年に何度も訪れますが、離れていると無性に懐かしくなることがあ…

【イタリア】作曲家ヴェルディがプロモーション「おらが村のサルーミ」

北イタリア、パダナ平原の中央に位置するパルマは、プロシュット・ディパルマ、クラテッロ、コッパなどで知られる生ハムの生産地です。 冷蔵庫のなかった時代から、霧が出て寒くなり始まる頃に豚を屠畜し、肩、腿、…

【タイ】11月のベストシーズンに訪れる!大都市「バンコク」&ビーチリゾ…

こんにちは!今回私は、名古屋からタイに行って来ました! 大都市である「バンコク」と、バンコクから車で約2時間のビーチリゾート「パタヤ」を巡ります★ セントレア(中部国際空港)を10時50分に出発し、1…

ドイツを楽しもう!Vol.5 〜お得にステキなお土産をゲットできるロー…

ドイツの物価はなんとなく高そうだというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。わたしもドイツに住む以前はそのように思っていました。 しかし実際には、ドイツで購入できるあらゆる品々は東京よりもよ…

ママ必見!子連れ大歓迎の素敵なカリフォルニアのカフェ

カリフォルニアも、10月に入ってからは随分と朝晩は冷え込んできました。同じ年くらいの子どもたちとそのママたちが集まって交流を深めるプレイデート。夏場はプールやウォータースプラッシュ、または暑さを凌いで…

グルメに観光など魅力いっぱいの北海道・旭川市

皆さまこんにちは。マコマナーゼ日出子です。 実はわたくしの夫、現在旭川市で単身赴任中なんです。我が家には愛犬ロンちゃんがいますので私が旭川に行くことはあまりないのですが、今回は夫の誕生日ということで息…

ウィーンはワインの季節!オーストリア特有のワイン用語解説【中級編】

日本での知名度は低いながら、ワイン通の間では評価の高いオーストリアワイン。フランスやイタリア、ドイツワインとも全く異なる独自の魅力は、世界中から注目されています。 そんな隠れた人気のオーストリアワイン…

海の幸だけじゃない!シチリアの山の食文化の魅力をご紹介

「シチリアは海に囲まれているからシーフードが美味しい」...確かにそうです。ですが、シチリア島の大自然、そしてエトナ山の恩恵を受けた肥沃な大地のおかげで、実は山の幸もとっても充実しています。今回は旅行…

ハワイ旅行の楽しみ方を徹底解説♪初心者さん向け滞在プラン

南国バカンスを楽しめる旅行先として、大人気のハワイ。「現地ではどんな楽しみ方をすればいいの?」という方におすすめしたい、ハワイ旅行初心者さんも楽しく過ごせる滞在プランを、現地在住者が徹底解説!予算や体…

今こそチャンス!『大阪城下町』でうまいもん食べましょう!

目次 『大阪城下町』とは 『大阪城下町』の外観 『大阪城下町』の入口には 店内に入りました! ①入居するラーメン店舗:【東京都】焼きあご塩らー麺『たかはし』 ②入居するラーメン店舗:【京都府】京都ラ…

タンザニアの美しいザンジバル島で、美味しいものを食べつくそう!

皆さん、アフリカの楽園と呼ばれるザンジバル島をご存知でしょうか?タンザニアの領地に含まれる、インド洋に浮かぶ小さな島です。ヨーロッパや南アフリカでは、バカンスと言えばザンジバルという人も少なくありませ…

レトロでちょっと不思議?ジョージア・トビリシ動物園を紹介します

ジョージアの首都・トビリシの中心地の一角、英雄広場の隣に、トビリシ動物園はあります。 動物園という言葉から想像するよりずっと小さく、独特な雰囲気のある公園ですが、他のどこにもない魅力と、なによりジョー…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!