「グルメ」のタグ一覧

2366件中1~20件を表示しています

学生街ならでは!リーズナブルな日本ラーメン店

韓国でラーメンと言うと、お店で出てくるのは、実はインスタントラーメン! それが4,000ウォン~もするのだから、いまだに納得がいかないのです...。 そんな中、生麺の美味しいラーメンを食べたいと思…

イタリア人直伝、オリーブオイルはこうして使う!

日本でもすっかり普及したオリーブオイル。生産の本場イタリアではどんな使い方がポピュラーなのか、ご存知ですか?料理にはもちろん、スイーツにも美容にも、果てはおばあちゃんの知恵袋のような使われ方も!お土産…

高知県/大盛り上がりの「ひろめ市場」のおすすめの楽しみ方

高知城にほど近い街の中心地にある「ひろめ市場」は高知に行ったらぜひ訪れておきたいスポットだ。 飲食店約40軒、物販店約20軒が集まった巨大な屋台村ともいうべき施設。 好きな店で好きなメニューを買…

埼玉/嵐山PAの名物

関越自動車道嵐山PA。 埼玉県比企郡に位置し、近くの渓谷が京都の嵐山に似ている事に由来し名付けられた。ちなみにこちらは「らんざん」とよみます。 コンパクトながら地元を強調するグルメやみやげ物が…

宮崎県/蔵元 綾 酒泉の杜でお酒をとことん満喫!

宮崎駅からバスで約1時間の場所に、お酒好きなら一度は行きたい蔵元 綾 酒泉の杜はあります。 広大な敷地にいくつもの建物が並ぶ↑ とにかくすごいのが、ビールも日本酒も焼酎もワインも敷地内で…

奈良・斑鳩("竜田揚げ"はここから生まれた!?)

聖徳太子ゆかりの里・斑鳩 ご当地名物「竜田揚げ」を味わう旅 ▲「和CAFE 布穀薗」の「斑鳩名物 竜田揚げランチ」/イメージ かつて日本仏教の中心地となり、あらゆるものが集結した斑鳩(いかるが)の地…

カナダ/居酒屋ブームのモントリオールにオープン!「かぼちゃ」

モントリオールでは最近、日本の居酒屋が大ブームとなっていて、新しいお店が続々とオープンしています。 日本料理といったら寿司しか知らないカナダ人も、この居酒屋ブームのおかげで、「ラーメンが好き!」「…

マカオ2(東洋と西洋2つの歴史と文化が融け合う国)

大航海時代の時が今も薫る マカオとポルトガル、そして日本との関係 ▲聖ポール天主堂跡(写真提供:マカオ観光局) マカオの象徴的存在。完成した17世紀当時は東洋最大の壮麗な教会でしたが、1835年の火…

そのイメージは間違い!実際に行くと印象が変わるイギリスツアー!

イギリスと言えばどのようなイメージをお持ちでしょうか。 きっと料理がおいしくない、あるいは天気が悪いの2つが挙げられると思います。 料理がおいしくないのは昔の話。 ヨーロッパ各地から腕の良いシェフが集…

沖縄/手作り石窯で焼く天然酵母のパン

沖縄県宜野湾市に、とってもおいしいパン屋さんがあると聞きつけカーナビ頼りに一路向かうことに。 幹線道路から細い路地に入り、ゆっくり走行。 カーナビの画面を見るととても細い道へ入っていく様子。 じっく…

広島/広島のパンといえばやっぱりアンデルセン!

パンのレベルが高いと評判の広島県ですが、全国にその名を知られるパンの名店といえば「広島アンデルセン」でしょう。 ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ どんなとこ~? まずは、パン。 店内にある日本最大級の石窯で次か…

新潟/真冬に長岡を街歩きしてみた。

2月になり例の季節がやってきました。 真冬の大手通りに行列が出きるアレです。 美松のサンキューまつりぃぃーーーーーーーー!!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ ※※ 美松のサンキューまつりとは ※※ 美…

栃木/鹿沼 手打ち蕎麦 露伴 ~名前の由来は~

出足が遅れてもう完売になってしまったかと思いながら訪れたのは 鹿沼市の千度の交差点近くの露伴さん。 住宅地にあるので、のぼりがなければお店とは分かりにくい外観。 お店に入る前に、入口の黒板…

マウイ島の「モリモト・マウイ」で、独創的なキュイジーヌを

森本シェフのキュイジーヌを、マウイ島で堪能してみませんか。「アンダーズ マウイ アット ワイレア」内にある高級ダイニングです。 ※2016年02月12日掲載時の情報です。最新情報は公式サイト等をご確認…

アラスカ(アメリカ最北のビール工場)

手つかずの大自然が残る国 アラスカの地ビールを堪能する旅 <©Office Post It/撮影者:Kunihiko Nagaoka> アラスカ州内では、ここ最近地ビールが大流行!州内各地にさまざま…

スイス(世界の"スイスチョコレート")

チョコレート発展のカギはスイスにあった!? スイスチョコレートの魅力をご紹介! cSwitzerland Tourism チョコレートといえば、今や身近なお菓子のひとつ。実は、チョコレートが誰でも楽…

鹿児島/新ご当地グルメ「霧島神話ぼっけ鍋」

霧島は天孫降臨の地といわれています。 天照大神の命令で天孫ニニギノミコトが3種の神器を手に高天原から降り立った地だ、と。 いや、宮崎県の高千穂が天孫降臨の地だ、とする説もあるようですが、霧島にはニニ…

大阪/天満で牛ホルモンいただきました~

食道楽の大阪。 おすすめのエリアやお店は数あれど、、、今回は天満にスポットをあててみました。 天神橋筋商店街から入った路地裏は、夜ともなればまるでアジアの屋台街のような熱気に満ち溢れます。 ハッピー…

新潟/阿賀町・三川観光きのこ園でBBQ

食物繊維・ビタミン豊富、ローカロリーなので女性に大人気のキノコ♪ そんな きのこを心行くまで堪能しようと、先日、阿賀町の「三川観光きのこ園」に行ってきましたー!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━!! …

東京/白金台でニュージーランド料理

とあるパーティーに参加するため、はじめて白金台に降り立ちました。 そもそも港区にめったに足を踏み入れることがないのでちょっとドキドキ(笑) 「プラチナ通り」こと外苑西通りをお散歩気分で歩きます。…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!