グルメの新着記事一覧

グルメ 』に関する記事は全2189件です。

京都駅近くで味わえる絶品パンケーキ

京都タワーの地下、FOOD HALLの中にあるパンケーキ専門店でパンケーキを購入。今回はシンプルに、でもアイスクリームもほしくて、これにしました♪ こんな感じで渡されました。 焼きたてふわふわパン…

フィンランドの秋!旬のオーロラと黄葉に出会う旅♪

★はじめに 某旅行会社勤務の「ます」です。ヨーロッパが大好きでいろいろ行ってます。 さてこの度は9月14日から7日間、フィンランドの秋を訪ねてきました。北の大地フィンランドは秋真っ盛りで黄金に染まる森…

半日でめぐる!ホーチミン観光のモデルコースをご紹介♪

年間35万人以上の日本人観光客が訪れるホーチミン市。南国の気候なので日差しが強いですが、観光名所は意外と距離が近く、タクシーを使わずに徒歩で各名所を移動することができるのは大変魅力です。そこで、今回は…

ロサンゼルスで!?疲れた身体を癒す「ベトナムのお粥」

ロサンゼルスは気候がよく、暮らしていて風邪をひいたり、熱を出すことなどめったにありません。 それでも季節の変わり目などには、砂漠地帯という土地柄もあり、昼間は真夏のように暑いのに朝晩が冷え込むという温…

歴史感じる旅へ。太原を廻る 後編

前回に続き、山西省太原をご紹介致します。今回は有名な遺跡と食べ物です! 太原屈指の名勝地「晋祠」 時代は、周王朝(紀元前11世紀から3世紀頃)にまで遡ります。周王朝が衰退して諸侯が天下を争っていた乱…

シンガポールで食べるべき一品!骨肉茶(バクテー)

骨肉茶(Bak Kut The:バクテー)は、骨付きの豚肉をハーブやスパイスなどのスープでじっくり煮込んだもので、シンガポールの国民食。"茶"と言う割にこの料理自体にお茶は入っていないのですが、肉の油…

イルカと泳げる町!フランスの風情が残る港町アカロア

ニュージーランドで唯一フランス人が開拓した町アカロアは、今でもフランスの伝統が色濃く残る小さな港町。クライストチャーチから車で一時間とアクセスも良く、地元の人がのんびり週末を過ごす場所として人気です。…

富山の新鮮な海の幸と、飛騨高山の名所めぐり

「天然のいけす」で獲った富山湾鮨(高岡) 北アルプスから豊富な酸素と栄養分が供給され、また、海底の地形が沿岸から急激に深い海底谷となっているため、漁場と漁港の距離が極めて近い富山湾。 漁港に近い位置で…

カンボジア人の重要なタンパク源は淡水魚です

先日の某発表会の後行われた食事会でのメインがこのライギョの塩焼きでした!カンボジアでは国民が摂取する動物性タンパク源の7割から8割を淡水魚から摂取しているという話はよく耳にします。 現在の日本では考…

ポーランド/パンで作ったコーラってどんな味?!

スーパーマーケットのソフトドリンクコーナーの隅に、ひっそりと並んでいるこの飲み物。Kwas Chlebowy(クファス フレボヴィ)と、Podpiwek(ポドピヴェック)。ポーランドだけでなく、ロシア…

ハワイにもあります!激安焼肉食べ放題!

こんにちは!1985です。 激安焼き肉食べ放題へ行ってきました!! 今日は娘のボーイフレンドと一緒の夕食。ボーイフレンドは空手の選手で、アルゼンチンの大会で優勝したので、ご褒美として豪華にディナー!!…