たびこふれ

本場の北京ダック 全聚徳に行ってみた!

記事投稿日:2020/05/23最終更新日:2020/05/23

Views:

目次

北京ダックといえば全聚徳!!

東京の銀座や六本木にも展開している北京ダックの名店「全聚徳(ゼンシュトク)」!

著名人も多数訪れた本場北京の全聚徳に行ってきましたので、その一部をご紹介いたします!

写真①.jpg

つやつやの北京ダックが食欲をそそる!

入口にはアヒルの像があり、歓迎ムードです!

写真②.jpg

回転扉を入ると、ラグジュアリーな高級感というよりはきれいなレストランという印象。

大勢の人が卓を囲み、お酒を飲みながら北京ダックやおつまみなどを楽しんでいました。

写真③.jpg

詳しくはわかりませんが、お酒のメニューも充実しており、宴を盛り上げてくれます。

写真④.jpg

北京ダックはシェフが刻んでいるところを見ることができる場合があるので見学するのもアリ。

写真⑤.jpg

実際切ってもらった北京ダックを見ると、皮の脂と身が絶妙な割合でお皿に盛りつけられていました!

見た目も綺麗で食欲がそそりますね~。

一度食べると何度も手を伸ばしたくなり、脂を流し込むためにビールを飲むのも至福。

写真⑥.jpg

最後に

全聚徳は清朝同治三年(1864年)に楊全仁氏によって創業され、すでに150年以上の歳月が経ちました。ここまで中国の国民に愛されているので味はお墨付き!

ぜひ北京に訪れた際は本場の味をご賞味ください!

写真⑦.jpg

▼日本にある全聚徳の詳細はこちらをご覧ください!

プロフィール画像
この記事を書いた人
けいご
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2020/05/23最終更新日:2020/05/23

Views:

中国のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.