グルメの新着記事一覧

グルメ 』に関する記事は全2188件です。

日本の美味しいパンやケーキが買えるお店

ちょっと長く海外に滞在していたりすると、日本の食事や日本の味が恋しくなりませんか?私のような長期滞在者だけに限らず、1週間、3日、いや、人によっては観光のお客様でも、メキシコに到着した翌日に、もう聞か…

スカイシティーのビュッフェレストラン!

オークランドシティーの景色を眺めながらお腹いっぱいに食べられるビュッフェスタイルレストラン、Fortunaに行ってきました♪ スカイシティービュッフェはクイーンズタウンにもあり、数年前に行ったことがあ…

世界遺産の街、コルドバでオススメの食事処

旅先で地元のおいしいものを食べたい!と願っても、なかなか難しいのがレストラン選び。ガイドブックに紹介されていたり、現地人に勧められたからといって美味しいわけではありません。比較的信用できるのが、同じ味…

オークランドでお勧めのベーカリー!

オークランドにはたくさんのベーカリーがありますが、日本人好みのベーカリーを見つけるのはそう簡単ではありません。。。多国籍な人種が集まるオークランドではベーカリーのオーナーによって、店のスタイル、味の個…

イスタンブール一人気のステーキハウス

ここ数年、イスタンブールではケバブの代わりにステーキハウスが人気です。羊の扱いはお手の物でも、宗教上食べ物には長く火を通すトルコ人の食文化では、かつて脂身の少ない牛肉はどんな高級料理店でもぱさついて味…

ドリームランドの絶景ビーチクラブ!KLAPA(クラパ)

こんにちは。毎日暑い日が続いているバリ島です。こんな蒸し暑さが続くと、在住者といえどもプールに飛び込みたくなります。バリ島は最近ビーチクラブブーム。ビーチクラブはレストランとプールがセットになったスポ…

ベルギーで絶対に食べてほしい「フリッツ」

「フリッツ(Frites)」とは・・・ずばり「フライドポテト」の事です! な~んだぁ~・・・と思わないでくださいね! 実はフライドポテトは、ベルギーが発祥の地なんです。 「えー!アメリカが発祥ではない…

タイの豆乳

こんにちは!まだまだ、暑い日が続きますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?暑い時期は特に、健康に気を付けなければなりませんね。タイは年間を通して暑い国ですが、健康保持の為なのか良質のたんぱく質が補給…

フランスのハーブとレシピ

フランスのハーブ料理好きのママンたちは、庭のかたすみに小さなハーブガーデンをこしらえて、葉っぱや 花の香りを料理にそえます。料理の隠し味だけではなく、染め物、ハーブティー、薬としても利用します。今回は…

香港/余分なものを入れない生粋の香港麺を~蝦記麺家

1人で香港を旅しているとき、食べるものはだいたいいつも同じものでした。入れる店に限りがあるということもあり、麺かパン。その中でも圧倒的に回数が多かったのが、雲呑麺だったでしょうか。日本の雲呑と違い、1…

お土産にインスタントラーメン

日本から友人が旅行に来ると、 おみやげ探しについて行きます。 ハノイ名物のおかしやシルク、バッチャン焼きだけでなく、 スーパーでインスタントラーメン・インスタントフォーを どっさり買って帰る人が多いで…

インドの北東部メガラヤ州の食文化

北から南、東から西へと、とにかく広大なインドですが、 インドの北東部にメガラヤ州という州があるのをご存じですか? メガラヤ州はインドの中でも最も東部にあるエリアの一つ。 バングラデシュやミャンマーに程…

タイのハーブ図鑑 その3

こんにちは。タイではレイニーシーズンに入り毎日雨が降ったり止んだり。たまに、青空が広がると気分的に清々しく感じる今日この頃みなさんいかがお過ごしでしょうか?さてさて、前回、前々回に引き続きタイ料理のお…

ロサンゼルスの回転寿司に挑戦「くら寿司」

日本の無添くら寿司がトーランスにオープンしたので、早速行ってみることにしました。日本では帰省のたびに必ず一度は行っている回転寿司ですが、実はアメリカでは、まだ一度も試したことがなかったのです。到着した…