「グルメ」のタグ一覧

2284件中1~20件を表示しています

シドニーの中心街タウンホール周辺の人気スポット

Pitt Street Mall (ピットストリートモール) ショッピングと言えばピットストリートモール!と言うくらい、オーストラリアブランドを始め、海外ブランドも集結していて、毎日たくさんの人で賑わ…

カナダの農場でブルーベリー狩り!とっても贅沢な一日でした。。。

夏の野菜や果物は、太陽の光をたくさん浴びて育つので、とてもみずみずしくて美味しいですよね。 オンタリオ州では、農家が野菜や果物を栽培し、地元のファーマーズマーケットで販売したり、トロントなど近郊のス…

兵庫・但馬で至極の絶品海鮮しゃぶしゃぶ&癒しの絶景スポットへ!

目次 浜坂港・渡辺水産 その正体はなんと・・・ウニしゃぶ! その後は、余部鉄橋「空の駅」へ その後は、涼景が素晴らしい「八反の滝」へ いかがでしたか? 浜坂港・渡辺水産 まずは、日本海の水産会社、…

"美しい"以上の楽しみ方。シンガポールでプラナカン文化に触れる旅

シンガポールの街中でよく目にするのがカラフルなショップハウス。その中でもひと際美しいのがカトンのKoon Seng Roadにあるもので、その美しさは思わずため息をついてしまうほど!そんなショップハウ…

クルクル丸める幸せの手作りアイスクリーム♪ロサンゼルスで見つけました

夏の終わりが近づいていますが、まだまだ暑い日が続いているロサンゼルス。ついつい、冷たくて、甘いものが欲しくなります。クーラーのきいていないレストランでランチをとり、汗だくで出てくると、なんと同じ並びに…

いつもとちがう顔にドキッ♪岡山県・倉敷美観地区に夕方から訪れてみた件

岡山県・倉敷美観地区(くらしきびかんちく)とは? 倉敷美観地区は、江戸時代から一部昭和初期に至るまでの古き良き町並みが残る地域。国の"重要伝統的建造物群保存地区"として選定されています。 今回は、そ…

グアムの韓国料理の老舗レストラン世宗

Hafa Adai!! 1年中南国気候ここグアム。日本ほどはっきり四季を感じることはないですが、植物や自然が秋を感じさせてくれる今日この頃です。そして食欲の秋もここグアムでも健在!ってことで韓国料理の…

気分はまるでモナコ!結婚式にも人気のネルソンのホテル!

ニュージーランドでもっとも日照時間が長い町と知られるネルソンは、温暖で人気が高い町です。今回は、ネルソンでおすすめのモナコをモデルにした素敵なリゾートホテル『Grand Mercure Nelson …

せっかくタイに来たら、食べておきたい屋台のラーメン。 タイ・ラーメンの…

みなさん、タイ・ラーメンは好きですか?前回は麺が選べる"セミオーダー的なタイラーメン"になどについて紹介しましたが、今回は通ならば気になるスープについて。引き続きタイラーメンのイロハを今回も伝授し…

台南そぞろ歩き!カタツムリの細路地に迷い込む

 「蝸牛巷(カタツムリの細路地)」そんな気になる名前の観光スポットが、台南に出現しました。台湾情緒とアートが混在する蝸牛巷には、隠れ家カフェや地元民が愛してやまない老舗など、台南の魅力がぎっしり。今回…

デスティネーションキャンペーン中! 話題の「山口」へ!

はじめに この度は、9月から「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」がスタートしている山口県へ行って来ました。 デスティネーションキャンペーンとは、JRと自治体などが共同で実施する大型観光キ…

プレトリアの週末マーケットで出来たてパエリアに舌鼓

南アフリカでは、週末になると至る所でマーケットが開催されています。食品、雑貨、アート、工芸品など、そのマーケットのテーマによって内容はさまざまです。 私の住むプレトリアにもいくつものマーケットが開催さ…

イスタンブールでラグメンを堪能

食に頑ななトルコで食べれる異国料理 ここ数年で、かなりの数のウィグルやトゥルクメニスタンなどの中央アジアの国の料理店が増えました。トルコに移り住む人が増えたことなど、社会情勢が大きな要因だと思います。…

美味しい新鮮な食材をもとめて、マルシェへ行ってみよう!

食好きな方は、旅行の際にレストランだけではなく、地元のスーパーへ行かれる方も多いはず。でもスーパーだけではなく、ぜひマルシェへも行ってみてください。その国や地方の食べ物がずらりと並び、季節感や生活感も…

今更だけどパブってどんなとこ?食事はあるの?本場イギリスで味わうパブの…

イギリス文化の代名詞のひとつともいえる、街中の居酒屋「パブ」。試してはみたいけれど入る勇気がない・・・なんて言っていたら、もったいない!ちょっと一杯、雰囲気を味わうだけでも、はたまたランチを楽しみにで…

ギリシャのお酒「ウゾ」の楽しみ方

ウゾってどんなお酒? ギリシャではいろんなお酒が楽しまれますが、中でも一番有名なのはアニス風味のお酒「ウゾ」。よく葡萄の蒸留酒と思われていたりしますが、主なベースとなるのは穀物などを原料とし蒸留された…

パリのアジア街で安くて美味しいベトナム料理を頂く

9月はパリの新学期。静かだったパリもそろそろ賑やかに。 Bonjour! フランスの新学期は9月。8月末にはバカンスに行っていたパリジャン達もパリに戻り始め、ガラガラだったパリの街やメトロも通常通り混…

ソウル東大門・屋台街は『フードトラック』へ進化した

その昔、東大門デザインプラザ(DDP)は運動場でした。周りには屋台街が広がり、24時間眠らない街の住民たちの胃袋を満たしていました。そんな屋台街は、時の政権により姿を消してしまいましたが、最近は就職難…

九州の鷹島っていう島、ご存じ?そして人々を魅了する磁器・伊万里と平戸グ…

594の島を持つ長崎県、その離島はまだまだ観光素材が潜在しております!! 長崎県は無人島が522、有人島72の合計594もあるってご存知でしたか? 今回はその中でも有名な平戸島・生月島、そして新たな素…

スペイン探訪の旅へ!

★はじめまして 6月にスペインへ行ってきしました! 思っていたより気温が高く、すでに夏の気分を味わえるスペインを少しずつですがご紹介します! ★おすすめ観光「マドリッド」とセゴビア マドリッドではや…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!