「グルメ」のタグ一覧

2403件中1~20件を表示しています

パブでアイルランド料理を堪能しよう!おすすめパブも紹介します

アイルランドにはパブがたくさんあります。どんな小さな町に行っても、教会同様、パブは必ずあります。アイルランド人にとって、パブはなくてはならない社交の場でもあるのです。 そんなパブでは、ご飯を出すところ…

シンガポール/夜のラオパサ! サテの屋台でビールを楽しもう

みなさん、こんにちは。Chikaです。 ラオパサと言えばシンガポールで一番有名なホーカー(屋台街)の一つですが、ここは実は24時間営業で朝から晩まで食事をすることができます(実際は24時間営業のお店は…

ついに登場!リーズナブルな日本式ラーメン店「MAKANAI」

韓国でラーメンといえば「キムパプ天国」や「キムガネ」などの軽食堂などで食べるのが一般的で、価格帯は3~4,000ウォンほどと非常にリーズナブル。 なぜなら、そのラーメンは「インスタント」だからなんです…

ピッツァを120%楽しもう!知っていれば迷わないピッツァのアレコレ

イタリア旅行に欠かせないグルメと言えば「ピッツァ」。せっかくイタリアに行くなら美味しいピッツァを味わってみたいもの。イタリアと日本では同じピッツァと言っても、食べ方やオーダーの方法など、たくさんの違い…

<前編>全日空新規就航路線でメキシコシティへ行ってきました!!

2017年2月より成田⇔メキシコシティ線が新規就航した全日空の主催で、メキシコ研修に行ってきました。 目的はこの路線の搭乗体験とメキシコシティ空港の視察です。 もちろんメキシコシティと近郊の観光もして…

【フィレンツェ】時計がテーマのホテル「ロロロージョ」併設カフェのアペリ…

時計好きのオーナーによる、フィレンツェのコンセプトホテル「ロロロージョ」には、併設のカフェがあります。こちらのカフェ、モダンな内装と共にリーズナブルなお値段でアペリティーヴォを楽しめるのだとか。その様…

冬のフィンランドの楽しみ方!幻想的なオーロラに可愛い犬ぞりトナカイぞり…

こんにちは、ますと申します。さてこの度2月27日~3月3日にフィンランドへオーロラ観賞ツアーに同行させていただきました! 北極圏に位置するフィンランドのラップランドは日本からはるか遠い秘境のイメージで…

ヴェネトの冬はこんな野菜を楽しむ。トレヴィーゾ産「ラディッキオ・タルデ…

イタリアの食は野菜一つをとっても魅力的。 イタリア北部のヴェネト州では、冬に「ラディッキオ」と呼ばれるチコリーの仲間である野菜が出回ります。その一つである「タルディーヴォ種」の見た目や味はとってもユニ…

明石観光協会のモニターツアーで明石の魅力を再発見!

明石観光協会様主催の見どころ満載のモニターツアーに参加致しました! 観光協会の紅一点、前川有佳里さんがご案内していただきました。 目次 JR西明石駅を出発し酒蔵見学 「昼網」と呼ばれるセリ市と…

「八丈島」山あり!海あり!温泉あり!歴史あり!視察レポート

西田と申します。 2月に八丈島を現地視察してまいりました!! 八丈島は、東京都に属する人口7,706人、外周約60kmのひょうたん型をした、 南東部を占める三原山と北西部を占める八丈富士から成り立つ自…

和歌山/JR和歌山駅より徒歩3分!太平洋酒場

2月1日にオープンした、太平洋酒場さん。 ランチタイムに行きたかったんですが、なかなかランチタイムに行ける日がなく...夜にお邪魔しました!! 牛とまぐろのみねやさんの2号店が和歌山駅の近くに! …

長野/割烹長七 海鮮料理

美味しい魚介料理を食べたいですねと、 お二人のマダムと長七さんでお食事をしました。 初めて伺うお店でしたが、富山出身のママ友Rちゃん御用達のお店で 美味しさにはお墨付き! 佐渡ご出身のご主人が美味…

鹿児島県 地域再生 / 長島大陸 視察レポート

村上と申します。 1月23日~1月24日で鹿児島県 長島町に行ってきました。 修学旅行の新しい素材を求めての視察です。 1月23日 長島町到着後、まず初めに漁協の前にある長島大陸市場食堂に立ち寄り…

ハワイの「ずんだ茶寮」に、ヘルシーな新メニューが登場!

2016年にシロキヤ・ジャパンビレッジウォーク内でオープンした「ずんだ茶寮」が、2017年2月から新メニューを展開中!「ずんだ」の原料となる枝豆を用いた、さまざまなメニューが登場しています。 ※201…

ポルトガルってどんな国?ポルト、リスボンなどの魅力的な観光地&美味しい…

久冨と申します。今回、2月15日~2月22日の8日間、ポルトガルに行ってきました!幸いにも毎日天候に恵まれ、大変充実した旅となりました。今回は私が現地で自分の目で見て感じたポルトガルの魅力を、ほんの一…

高知・香川 / カツオの藁焼き実演とうどん打ち体験!

今回はカツオの藁焼き実演の見学と、うどん打ち体験に行ってきました! うどん打ち体験 香川県の大庄屋。 まずは讃岐うどんのつくり方を学びます! 4つの行程を約40分かけて進めていきます。 最初…

ハワイ初進出!日本やLAでも大人気の本格つけ麺店「つじ田」が、ワイキキ…

2017年1月21日に、ハワイに初上陸した「つじ田」。つけ麺やラーメンがお好きな方であれば、一度はこのお店の名前を聞いたことがあるのはないでしょうか? 今回は、ワイキキショッピングプラザ地階のグルメタ…

台湾/コンビニで気軽に買える小さな薬膳料理!茶葉蛋とは?

台湾のコンビニには、独特なにおいが漂っています。初めて足をふみ入れた時、その強烈なにおいを不思議に思った人も多いはず。このにおいの正体は、茶葉蛋(ツァーイエダン)という煮たまごです。どこのコンビニにも…

この値段でこのお味!?地元韓国人も納得の『ジョン先生』

「ジョン」とは、韓国の祭事にお供えされる料理の一つで、野菜や魚の切り身など、卵のころもをつけてフライパンで焼くもの。 韓国式の天ぷらと言った感じの料理で、韓国人が大好きな食べ物の一つでもあります。 日…

タンザニアってどんな国?野生動物の楽園&マサイ族の村で大自然の観光を満…

ジャンボ!今回、2月9日~2月16日の8日間、東アフリカにある動物の楽園「タンザニア」に行ってきました! まだまだ知られていない国タンザニアですが、たくさんの動物たちを間近で見ることが出来る、動物好き…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!