日本三景・松島の魅力
松島といえば美しい島々の景色で有名ですが、今回は島々ではない松島の名所・旧跡の魅力をご紹介いたします! 伊達家ゆかりの国宝「瑞巌寺」 現存する本堂・御成玄関、庫裡・回廊は国宝にされており、1,200…
2017/06/08
『 グルメ 』に関する記事は全2218件です。
松島といえば美しい島々の景色で有名ですが、今回は島々ではない松島の名所・旧跡の魅力をご紹介いたします! 伊達家ゆかりの国宝「瑞巌寺」 現存する本堂・御成玄関、庫裡・回廊は国宝にされており、1,200…
2017/06/08
イタリアのデザートは一般的に「ドルチェ(=甘いもの)」と呼ばれます。イタリア各地に郷土料理が存在するように、ドルチェもその土地ならではの味があるんです。ヴェネト州に伝わる伝統ドルチェにはどんなものがあ…
2017/06/08
オーストラリア南東部に位置するリゾート、ゴールドコーストに第一号が誕生 真っ白な砂浜が続く美しいビーチ サーファーズパラダイスや高層ビルが建ち並ぶリゾート地ゴールドコーストに世界で最初のヴェルサーチホ…
2017/06/07
この度、2017年5月21日~25日まで、サファイア・プリンセスに乗船してきました。 迫力満点の116,000トン!全長は290メートル!クルーズ船は、まるで動くホテル!そんなサファイア・プリンセスの…
2017/06/07
目次 いつか泊まってみたいと思っていた「<九份」! 清潔感溢れるプチホテル『聴風的歌~風の歌を聴け~』 お部屋はスタイリッシュで清潔感たっぷり! 素晴らしい眺めのレストラン 21時以降の九份は…
2017/06/06
ピッツァと言えばローマやナポリの名物として思い浮かべることが多いかもしれません。しかし、フィレンツェにも絶品のピッツァを提供してくれるお店があるんです。今回は、ライターがイタリアに住む友人から教えても…
2017/06/06
バンコクでタイ料理作りを体験してきました!トムヤムクン、パッタイ、グリーンカリー、タイ料理ってどれも美味しくて大好きなんですが、実際に作った 事ってあまりないですよね?そもそもどうやって作るのか、どん…
2017/06/06
3月8日~3月10日の2泊3日で青森へ。 3月でしたがあたり一面雪化粧がかかっており(というより吹雪に近かったです)、関西とは違った景色を楽しむことができました。いろいろな体験をしてきたので、写真を…
2017/06/05
ニュージーランドには美味しいワインがたくさん! ニュージーランドのワイナリーを訪問されたことはありますか?ニュージーランドワインは世界的に評価が高く、ワイナリーには世界中から数多くの観光客が訪れます。…
2017/06/01
青森の"絶景","美味しい"を求めて・・・ 山と海、それぞれの魅力を楽しめる青森県で、さらなる"絶景","美味しい"を探しに、本州最北端の地、青森県へ出かけてきました。 鶴の舞橋のヒバの木で作られた橋…
2017/06/01
台湾の街なかを歩いていると、あちこちで見かける「素食」の看板。 日本語で素食と言うと、質素な食事の事を表しますが、台湾ではベジタリアン料理を意味し、宗教上の理由で日頃から食べる人もいれば、健康面を気…
2017/06/01
写真:la luce 2016年、ローマ・テルミニ駅の隣に新しくオープンした「メルカート チェントラーレ ローマ(Mercato Centrale Roma)」。 日本語で"ローマの中央市場"という意…
2017/06/01
今の韓国ってどうなの?? 連日、日本では北朝鮮の報道が続く中で、韓国旅行もしばらくは控えておこうと思っている方も多いと思います。今回まさにミサイルが打ち上げられた週に韓国に行ってきましたが、現地では特…
2017/06/01
イスラエルへ視察に行ってきました! 皆さんは「イスラエル」という国についてどのようなイメージをお持ちでしょうか?この度私は、世界中を歩く旅人に向けて、地中海最奥部に位置する聖書に刻まれた約束の地「イス…
2017/05/26
SANDOYAさんのセカンドステージ、むすび家! サンドイッチの次は、おむすび~! しばらくの間は夜限定らしいのですが、いつかランチでもやるのかも!? 4/10オープンしたばかりです。場所はぶらくり丁…
2017/05/26
坂城町にあるジェラテリア・ミミさんで限定メロンジェラート!昨年みかけて、食べたくて食べたくて、今年は間に合いました☆彡 熊本メロン(プレミアム+100円)です。ミミさんの美味しいミルクベースにメロン…
2017/05/26
サムネイル・トップ写真:Hawaiiii(ハワイイ)編集部 ハワイと言えばまず思い浮かべるオアフ島。面積はそれほど大きくなく、車があれば日帰りで島をぐるりと巡る観光ができるほど。 オアフ島の名所を日帰…
2017/05/26
みなさん、こんにちは。シンガポールブログ担当のChikaです。 今回はマリーナベイサンズにチーズ&チョコレートを食べに来ました。このビュッフェは午後8時から(週末は午後8時半から)午前12時までやって…
2017/05/25
<Hawaiiii(ハワイイ)編集部> ハワイ・オアフ島はグルメの宝庫。トレンドの火付け役となったお店、ヘルシーフードの流行、長年親しまれる料理と多種多様ですが、本当のところ、まずは何から食べておくと…
2017/05/24
イタリアでもトップクラスのワイン生産量を誇るヴェネト州。豊かな自然の中で造られるワインは、人気のプロセッコや高級ワインのアマローネなど、赤白どちらも素晴らしい仕上がり。それぞれの違いや味わい、一緒に合…
2017/05/24
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.