グアムは南国フルーツがいっぱい!!サワーサップ、カラマンシー、スターフ…
Hafa Adai! 亜熱帯気候のグアム。年中暖かくいつでも泳ぐことができる常夏の島です。島内のあちこちに椰子の木がみられ、海の青と豊かな緑のコントラストが美しく広がります。軒先にマンゴーやバナナが育…
2366件中1~20件を表示しています
Hafa Adai! 亜熱帯気候のグアム。年中暖かくいつでも泳ぐことができる常夏の島です。島内のあちこちに椰子の木がみられ、海の青と豊かな緑のコントラストが美しく広がります。軒先にマンゴーやバナナが育…
シンガポールを目いっぱい楽しみたい!という方に嬉しいのが深夜便。一方で、ホテルをチェックアウトした後に時間がありすぎて困ってしまうことも。主要な観光地は周り尽くしたし、あまりウロウロせずにどこかでのん…
ニューカレドニアは、新鮮な海の幸や野菜、トロピカルフルーツなど豊富な食材の宝庫。しかも本国フランスから、セレブたちが押し寄せる人気のリゾート地ということもあり、食事の美味しさはお墨付きです。 今回はニ…
日本のテレビを見ていたら、このカニ料理の番組が放映していました。 見終わった後、すでに頭の中は、かに! カニ!! かに!!! 日本のカニのように美味しいカニを食べたいと思い、「100 SAILS R…
「Dubai Opera(ドバイオペラ)」は約2000人を収容できるドバイ随一のマルチシアターとして2016年夏にオープンしました。オペラをはじめ、バレエやミュージカル、コンサートなどバラエティ豊かな…
カンボジアのプノンペンでお好み焼き店が登場! 木造りのドアを開けると、長いカウンターテーブルがお目見え。もちろん鉄板付き。カンボジア人からみると、お好み焼きはどうも「日本のピザ」、「香ばしいホットケ…
トルコはオリーブ作りが盛んです。 エーゲ海と地中海を有していますので、その気候はオリーブにぴったり。 あまり知られていませんが、かなりの量のトルコのオリーブがオリーブオイルで有名な他国に輸出され、それ…
日本三大名園のひとつ「兼六園」や、情緒たっぷりの茶屋街、大切に受け継がれてきた工芸品や可愛らしい和菓子...。加賀百万石の歴史を感じさせる北陸の城下町・金沢は、訪れた人の心をたちまちつかんでしまう不思…
ベルギーでオシャレで美味しいディナーというと、旅行好き女子にとってはお高くなることもあります。でも美食の国ベルギーでは、B級グルメも美味しいのですが、ぜひハイクオリティーな食事も楽しんで頂きたい!とな…
道外の人から「ザンギの美味しいお店知らない?」と訊かれることは、それほど無かったりはするのだが、訊かれた時には是非ともおすすめしようと考えているのが、こちらのお店である。 名前は「でたらめ」。一抹…
日本には屋台などで売られているたこ焼きやお好み焼きなど、気軽に食べられる食べ物がありますよね。もちろん、こうした食べ物は日本だけでなく、国ごとに様々なものがあるでしょう。ドイツでも同じ様に気軽に食べら…
~1日目~ さぁやってきました、東京から東北新幹線に揺られて約2時半~岩手県は雫石町へやってまいりました!この時期は町内も雪化粧に彩られるみちのくの旅のスタートです♪ ・・・と、その前にまずは腹ごしら…
アポクリエスって何?時期は? ギリシャは今、カーニバルシーズンの真っ最中。カーニバルと言うと、有名なリオのカーニバルなど華やかな仮装パレードが思い浮かびますが、ただそれだけではなく、本来は謝肉祭という…
例年より気温が低い日でも、マイアミは天国 アメリカの冬、常夏のフロリダ州は観光シーズンを迎えます。アメリカではこの冬、記録的な大寒波が続いていましたが、マイアミでも、普段より気温が低い日が何日かありま…
明洞の見晴らしの良い場所に、素敵なカフェが誕生しました! その名も『YOU ARE HERE CAFE』。 味にうるさい方々も納得のケーキやパンは、フランス産にこだわった伝統のスタイル。その美味しさ…
スペイン人の生活は"1日5食昼寝付き"と聞いたことはありませんか? 実際に住んでみると、確かに否定はできないどころか、自分自身が5食食べて昼寝をする日もあります。今日は、そんなスペイン人のうらやましき…
ギャラリーや雑貨店、おしゃれなカフェが多くSNSでも常に話題の「奥渋谷」。最近は、続々とおしゃれな店舗が増え、徐々にエリアを拡大中とか。その勢いは代々木公園駅まで続いています。 今回は奥渋谷から代々木…
旅行の楽しみの1つは何と言っても「食」ですね。メキシコ料理は日本人にとってはエキゾチックでとてもユニーク。 この記事ではは、数えきれない程のメキシコ料理の中でも、これぞメキシコの代表的な料理であり、メ…
品川地区の代名詞といえば「品川プリンスホテル」ですね。そんな品川プリンスホテルに新スポットがオープンしたとの情報を得たので早速行ってきました。僕は自分の目で見て「デートで彼女と素敵な時間を過ごすにはぴ…
冬の岩手県「花巻温泉」の旅レポートです。花巻グルメと雪見露天風呂に感動しました! 花巻でなんと駐車場がいっぱいの中華に満足 新幹線で盛岡の一つ手前の駅、「新花巻」 ここのグルメ代表選手は、何と言って…
74