こんなに美味しいなんて!!イタリアで食べた絶品ドルチェ4選
食の宝庫イタリアは、ドルチェ(デザート)も絶品揃い。この記事ではライターが実際に食べ、その美味しさに感激したおすすめのドルチェを4つ紹介します。 定番のジェラートやティラミスはもちろん、カッサータ・シ…
2015/09/08
『 グルメ 』に関する記事は全2184件です。
食の宝庫イタリアは、ドルチェ(デザート)も絶品揃い。この記事ではライターが実際に食べ、その美味しさに感激したおすすめのドルチェを4つ紹介します。 定番のジェラートやティラミスはもちろん、カッサータ・シ…
2015/09/08
夜市や九フンで楽しめる バラエティ豊かなスイーツ ▲マンゴーかき氷 杉田 料理をたっぷり楽しんだ後にいただきたいのがスイーツ。「マンゴーかき氷」が日本でも人気な通り、台湾はスイーツも豊富そうですね。…
2015/09/07
ニッポン大好き「台湾・グルメ旅」へ! "Time To Eat" 気軽に行ける上、観光、グルメ、ショッピングと旅の楽しみに事欠かない隣国・台湾。そのさらなる魅力について、台湾観光協会の江所長に教えて…
2015/09/04
仁寺洞の入口に、ちょっとした広場があります。横にはバッティングセンター。その広場に格安中華の屋台が出現!入口はこんな感じ(下写真) どれだけ安いかというとメニューを御覧ください(下写真) …
2015/08/28
まだまだ暑い日が続く台湾。特に私の住む南部の方は、11月ごろまで半袖で過ごせるほど、夏が長くまだまだ残暑が続きそうです...。台湾のフルーツ屋さんには、1年中種類豊富な所せましとならんでいます。値段も…
2015/08/27
「カイマナ ファームカフェ」はワイキキの中心地から東にあるカパフルエリアにオープンした、オーガニックにこだわるカフェ。ハワイ産素材中心のお弁当とオムレツが人気です。 ヘルシーな朝食やランチを探している…
2015/08/25
「アランチーノ・アット・ザ・カハラ」は、ハワイ有名アワードの数々を受賞しているイタリアンレストラン「アランチーノ」のカハラ店。味、盛り付け、サービスの全てが高い評価を得ています。 ホノルルマガジンをは…
2015/08/19
ペルー料理ってどんなもの? "南米のお食事タイムをご紹介!さまざまな地域や民族の歴史や文化が融合していて、さらに素材がいいからおいしい!トウモロコシ、ジャガイモ、トマト、トウガラシなどの野菜は、アンデ…
2015/08/17
※サムネイルはイメージです。(Photo by Pixabay CC0 Public Domain) 食においてもトレンドを発信するミラノでおすすめのレストランを、実際に食したライターが厳選して解説。…
2015/08/17
「アルバの白トリュフ祭」とは、ピエモンテ州のアルバで毎年秋に開催される名物イベント。この期間は、街のあちこちにトリュフ料理が並び、高級品の見本市も開催されるなど、まさにトリュフ尽くし。 美食に目がない…
2015/08/15
こんにちは!毎日猛暑が続く日本。熱中症対策に抜群なのが水分補給ですが、それには「塩」が重要な役割をする事を皆さんご存知ですか?簡単に説明すると電解質だとされる塩を水分と一緒に摂取することによって水分が…
2015/08/13
インドで朝ごはんとしてよく食べるのがポハというもの。ポハはお米を平たくして乾燥させたもの。ライスフレークとも呼ばれています。 このポハ、普通のお米ほど食後感が重くなくすぐ作れるので、朝ごはんにぴったり…
2015/08/12
ローマで一番おいしいティラミス、という評判もある名店「POMPI」。地元ローマっ子からの人気も高く、観光の疲れを癒すドルチェとして、ぜひ試してみていただきたい逸品です。 ※以下、写真は一部を除きイメー…
2015/08/12
台湾も夏本番!!連日暑い日が続いています。そして夏の南国フルーツといえばマンゴー。台南東部に位置する玉井は、マンゴーの里として有名です。夏の間マンゴー一色に染まる玉井で、マンゴー三昧を楽しんできまし…
2015/07/30
韓国の冷麺を味わったことがある方は多いでしょうが、一応ご存じない方のために下の写真が『ムル冷麺』。 さっぱりしたスープに好みでカラシやお酢などを追加して食べます。 もう一つは『ビビン冷麺』。…
2015/07/30
「ヘエイア ケア ピア・ジェネラルストア&デリ」はカネオヘ湾のそばにある、プレートランチを提供するレストラン。魚の丸揚げプレートが有名です。 タイミングが良ければ、港からの美しい景観と共にカネオヘ湾の…
2015/07/29
お人好しでもいいんです! "日本一"が光るおもてなしの県『和歌山』 ▲高野山・金剛峯寺高野山・金剛峯寺に向かう階段や、壇上伽藍の中にある多宝塔・根本大塔など厳かな雰囲気に映える紅や黄色の美しい紅葉が…
2015/07/29
「ジャペンゴ」はハイアット リージェンシー ワイキキの中にある、ハワイ・リージョナル・キュイジーヌのレストラン。アジアをイメージした内装も見どころです。 ハイアットリージェンシーホテルのメインダイニン…
2015/07/27
※注:2017年8月、オノハワイアンフードは閉業していることを確認しました。こちらの記事はアーカイブとして公開しています。 オノハワイアンフードは50年以上にわたり、伝統的なハワイ料理を提供するロー…
2015/07/15
「IL Gelato Hawaii」は古き良きヨーロッパの伝統と、ハワイやアジアならではのフレーバーを融合するジェラートショップ。熟練の技による味とユニークな発想が楽しめます。 カハラモールとハレイワ…
2015/07/07
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.