たびこふれ

カリブ海の夜。プラヤ・デル・カルメンの五番街へ

記事投稿日:2016/09/30最終更新日:2018/03/07

Views:

前回の続きです。日が傾いてきたので、プラヤ・デル・カルメンで一番栄えているという「五番街(QuintaAvenida)」へ繰り出しました。私たちが泊まっているホテルからは徒歩5分くらい。ちょうど夕陽が見えてとっても綺麗でした!

MX_20161001_01.jpg.JPG

ちなみにこの写真でも分かるとおり、カンクンのホテルゾーンもプラヤ・デル・カルメンも東側にカリブ海があるため残念ながら海に沈む夕日は見れません。代わりに真っ赤に燃えるような朝日を見ることができますよ。海×夕陽のコラボレーションを見たいなら、プラヤ・デル・カルメンからフェリーで40分程のコスメル島へ渡るのがおすすめです。

さて、五番街にはお土産屋さんやレストラン、バー、ブティック、マッサージ店などがたくさん並んでいます。一体どこまで続くのかと歩き続けてみましたが、1時間近く歩いても終わりが見えないほど。至る所から陽気な音楽(結構大きな音量の)が流れてきて、バカンス気分を盛り上げてくれます。

MX_20161001_02.jpg.JPG

こんな大きな壁画もありました。思わずパシャリ。

MX_20161001_03.jpg.JPG

普段暮らしているメキシコシティと大きく違うのは呼び込みの多さ!正直うんざりするくらいの頻繁さでしたが、カンクンのホテルゾーンとは違った活気が感じられます。「ニーハオ」と言われる確率も高かったです。これはシティでも同じですね。

1日目の夜はロブスターを食べにいきました!

MX_20161001_04.jpg.JPG

MX_20161001_05.jpg.JPG

セビッチェやナチョスを食べ、メインはロブスターのパスタ!ボリューム満点。味は大味でしたが大満足でした。

MX_20161001_06.jpg.JPG

2日目の夜はテラス席が気持ち良いシーフードレストランへ。メキシコと言えばテキーラ!ということでテキーラベースのカクテル「マルガリータ」を注文しました。

MX_20161001_07.jpg.JPG

シャリシャリで美味しい~!とても飲みやすかったのですが、アルコールが強くすぐに酔いが回りました。メキシコでは日本とは比べものにならないほど強いお酒がでてくることがあるので、旅行中の飲みすぎには注意が必要ですね。

MX_20161001_08.jpg.JPG

美味しいシーフードスープやカルパッチョを食べました。道行く人を見ていると、これからクラブに行くんだろうなぁという若者がたくさんいました!この通りには朝までやっているバーやクラブがいくつもあるんです。私もあと少し元気があればなぁ、なんて思いながらホテルに戻りゆっくりと夜を過ごしました。

ちょっぴりローカル感があり抜群に綺麗な海があるプラヤ・デル・カルメン。2泊3日の短い旅でしたが、シュノーケルやSUPヨガなども体験してとっても素敵な思い出になりました。夜もわいわい楽しみたい!という方はカンクンをちょっぴり南下してプラヤ・デル・カルメンまでぜひ足を運んでみてください。

プロフィール画像
この記事を書いた人
鴨下ゆかり
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2016/09/30最終更新日:2018/03/07

Views:

メキシコのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.