自然の新着記事一覧

自然 』に関する記事は全605件です。

ロンドンだけじゃない!気品あるイギリスの原風景!

のどかな原風景が広がるイギリスへ イギリスといえばロンドンを思い浮かべる方が多いことでしょう。世界有数の金融都市であり、大英博物館やビッグベンなど観光資源も豊富で買い物やミュージカルも楽しめる、まさに…

ハイキングベストシーズンに大自然を満喫

7〜8月のニューカレドニアは涼しく快適で、地元の人々が「ベストシーズン」と呼ぶ季節。ハイキングで大自然を体感するのにちょうどいい時期です。 © Terres de Lumière / NCTPS ヌメ…

ダーラナ地方の秘境!深さ約100mの神秘的な青い沼

ストックホルムから電車で約2時間ほどで行けるダーラナ地方。「スウェーデン人にとって心の故郷」と呼ばれるこの地域では 手つかずの豊富な自然、絵画のような素朴な景色、そして可愛らしい家々が多くの人々を魅了…

夏の久米島ホット情報2017

沖縄本土から空路で約30分の久米島。琉球王朝時代には最も美しい「球美の島」と称され、島全体が県立自然公園に指定されているほど自然が豊かな島です。そんな島内を流れるゆったりとした久米島特有の時間の流れ…

注目度急上昇中!ハワイ・離島の魅力

離島で"ハワイ"に出会う ハワイといえばオアフ島のホノルルはもちろん、ハワイ島のキラウエア火山やマウナケアの星空観賞、マウイ島ではハレアカラ国立公園などが有名ですよね。これらの観光スポットもいいですが…

北米の壮大な大自然を体験!

6月に北米の大自然を大満喫してきました!全日お天気に恵まれて、期待していた以上に素晴らしい景色を見ることができました。今回はイエローストーン国立公園とグランドティートン国立公園をピックアップしてご紹介…

沖縄 / 小浜島 細﨑ののどかな海の風景

西表島が目の前に見える細崎の浜 小浜島の西端に細長く突き出た岬の先端にある海岸です目の前の海峡はヨナラ水道 通称マンタ海道(マンタウエイ)~ 巨大なマンタが回遊することで知られています まだ見たこと無…

エメラルドグリーンの湖と、滝と森に包まれて・・・

プリトヴィツェ湖群国立公園とは? プリトヴィッツェ湖群国立公園をご存知でしょうか。クロアチア方面に興味のある方は、ドヴロブニクと並ぶ、二大観光地でなじみがあるかと思います。ユネスコの世界遺産に登録され…

どこを撮っても絵になります!パノラマ絶景がここに。

★はじめに ドイツとオーストリアに行って参りました!日照時間が長く、爽やかな初夏のベストシーズンならではの表情を見せる壮大なアルプスの山々と長い歴史を感じられる美しい街並みを満喫でき、感動の連続の毎日…

幻の橋といわれる北海道の秘境 感動の風景!!

北海道は広大!! 北海道は広さに加え手つかずの自然がたくさんあり、国内でも特に魅力的な観光地が多くある県として知られています。有名な観光地もあれば、まだあまり知られていない場所などがありますが、今回は…

新しい観光素材の新発見と有名観光地の再発見!?

目次 まるで熊野古道?西郷どんも通った「龍門司坂」 龍門司坂のついでに寄った「龍門滝」ここも一見の価値あり! 日本一の巨樹「蒲生の大楠」は本当にどれくらい大きいのか、行ってみました! 皆様ご存じの「…

30分で楽しむ!屋久島の自然散策

世界自然遺産の島・屋久島 1993年に日本初の世界自然遺産として登録された屋久島。沿岸部は亜熱帯気候の植物・果物が育ち、標高が高くなるにつれて温帯気候、亜寒帯気候の植物まで楽しめる日本列島をひとまとめ…

君はカッセルの水の芸術を、もう見たか?

カッセルってどこ? カッセルはドイツの中部に位置する町で、フランクフルトから車で2時間。町の中にあるヴィルヘルムスヘーエ丘陵公園は、世界遺産に登録されていて、自然の高低差を利用した噴水が見どころです!…

北海道安平町、圧巻の菜の花畑

まるで絵画のような黄色の絨毯!安平町の菜の花畑 北海道安平町(あびらちょう)の菜の花畑、昨年初めて見てすごいな~って思ったけど今年もやっぱりすごい!思わず「お~~~~~~!」っと声が出ましたね(^^…