<マレーシア>スカイミラーはクアラルンプールから日帰りで行けるトレンド…
KL(クアラルンプール)近郊で最近、特にホットな観光スポット「スカイミラー/天空の鏡」をご存じでしょうか?そこは今、「インスタ映えするから」という理由でローカルの人達にも今大人気上昇中。KLからも約1…
718件中1~20件を表示しています
KL(クアラルンプール)近郊で最近、特にホットな観光スポット「スカイミラー/天空の鏡」をご存じでしょうか?そこは今、「インスタ映えするから」という理由でローカルの人達にも今大人気上昇中。KLからも約1…
「りんごの産地」というイメージが根強い本州最北の地・青森県。日本で8番目の広さを誇り、自然が作りだす美しい絶景を楽しめる観光スポットや、四季折々のイベントがたくさん有ります。そこで今回は、雄大な自然と…
東北地方の北西部に位置する秋田。毎年大晦日に行われる「ナマハゲ」、夏の風物詩「竿燈まつり」などの伝統行事、「きりたんぽ」や「稲庭うどん」、「比内地鶏」などの郷土料理、「秋田美人」や「お米の名産地」など…
目次 エコツーリズム発祥の国・コスタリカ 自然に恵まれた国・コスタリカ 1. モンテベルデ自然保護区 2. ハミングバードギャラリー 3. タルコレス川 リバークルーズ 4. アレナル火山国立公園 …
南アフリカが好きな理由を探る 南アフリカに旅に来た友人はこう語る。旅での思い出を聞くと、「南アフリカの空がたまらなく好きだ」。永住している人はこう語る。一番の南アフリカの魅力を聞くと、「空がとにかく美…
シバザクラって名前はよく聞きますが、実際にどんな感じ、って言われるとなかなか説明しづらいですよね。ハナシノブ科の多年草で別名、ハナツメクサ。ハナシノブ科はツツジ目ですから、ツツジの一種なのですね。そし…
映画やショッピングで気分転換するのも良いけれど、たまには大自然の中で思いっきりリラックスしてみませんか? 山、湖、渓谷、滝など、大自然が作り出す美しい景色は、日常の慌ただしさを忘れて心も体もリフレ…
先月、私の誕生日に1泊2日の小旅行に出かけてきました。行き先は南トスカーナ。世界遺産にも登録されているオルチャ渓谷の風景と、イタリア流の極上温泉に癒やされた旅行の様子をレポートします。 ダイナミック…
「ミヤマキリシマ」という植物を知っていますか?漢字ですと「深山霧島」と書きます。九州各地の高山に自生するツツジの一種で、紫紅色・桃色・薄紅色の花をつけます。群生条件は「標高800mの高地」ですが、大分…
世界遺産「泰山」で、皇帝の気分を味わってみよう。 歴代皇帝の封禅の儀式が行われたのが山東省・泰安市にあるここ、泰山です。山東省の省都・済南から南へおよそ200キロの場所にあります。歴史上、72人もの皇…
早春の休日、何の予定もない私は、阪急電車が主催するハイキングに参加しました。 こういうイベントに参加するのは3度目です。住んでいる箕面(みのお)がゴールで、今まで歩いたことがない場所でもあり、行くだけ…
砂糖に代わる甘味料というと、ハチミツやメープルシロップ、そして最近ではオリゴ糖やアガベシロップなどの名前が挙がる。日本には米飴(こめあめ)や水飴という伝統甘味料があり、砂糖が普及する以前には広く使われ…
こんにちは。皆さん、南コーカサスにあるジョージアってご存知ですか? そもそもコーカサスってどこにあるかわかりますか? 世界史の授業で習った言葉で表すならば。カスピ海と黒海の間にあるエリアで、旧ソ連に属…
美しい大自然と豊かな海山の幸、四季折々の魅力に溢れた北海道は、南国沖縄と並ぶ人気観光都市のひとつです。とにかく広くて、何もかもが桁違いのスケール! 見どころも満載だから、北海道は旅のプランを立てるのに…
宮崎県の南西部に位置する小林市に流れる浜の背川の上流部には、目を見張る景観が広がっています。それは、180万年前の火山活動で堆積した溶結凝灰岩を浜の背川が長い年月をかけて削ってできた自然の造形です。 …
ここは南アフリカ大陸 人生に一度は旅をしたいと言われている南アフリカに今わたしは住んでいる。 南アフリカの大陸の広さは想像以上に広大で、一つずつ魅力を見つけて行きたいと思いながら過ごす日々。旅をするよ…
この木なんの木~♪で有名な所と言えば?(オアフ島) CM等で見たことある人多いですよね? 別名:Hitachi Tree (日立の樹)とも呼ばれていますが、正式名はモンキーポッドという名前の木です。…
こんにちは!たかしと申します。 神石高原町(じんせきこうげんちょう)は広島県の東部に位置し、名前の通り標高400~500メートルの高原に位置し、人口は約4,500名の町です。近年、積極的に地域再生町お…
ニュージーランドは日本と同じく四方を海に囲まれた島国です。海の幸に恵まれたニュージーランドでは、近海で魚が捕れるのはもちろん、牡蠣(カキ)やムール貝、アワビなどが採れる海岸が至る所にあるんです!今回は…
アーモンド生産はアメリカがダントツで世界一ですが、次いでスペインとオーストラリアで生産されています。そもそもアメリカにアーモンドを伝えたのは、スペイン人宣教師だったのだとか。アーモンドは栄養のあるお…