【新潟】東洋のマッターホルンを望む大源太キャニオン~おすすめ7選~
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今回ご紹介する観光地は、新潟県湯沢町の大源太(だいげんた)キャニオンです。ここは大源太湖を中心にアウトドアが楽しめる地。後方には、東洋のマッターホルンと称さ…
722件中1~20件を表示しています
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今回ご紹介する観光地は、新潟県湯沢町の大源太(だいげんた)キャニオンです。ここは大源太湖を中心にアウトドアが楽しめる地。後方には、東洋のマッターホルンと称さ…
茨城県南部に位置する土浦(つちうら)市は、豊かな自然に抱かれ、長い歴史と文化を育んできた土地。それだけに、噛めば噛むほど味わいが増すような奥深い魅力があります。土浦観光の中心となるのが、霞ヶ浦総合公園…
山梨県甲府市は、東京から特急で1時間30分と好アクセスながら、雄大な自然に囲まれて心安らぐ時間が過ごせる場所。 「日本一の渓谷美」とも称される昇仙峡をはじめ、山梨らしい大自然を体感できる場所のほか、市…
北海道美瑛町にある、息を呑むほど神秘的なブルーを放つ池「白金青い池」。2012年、あのApple社のMac OS Xの壁紙に採用され、全世界にその名を轟かせたことでも有名になりました。 この池は、季節…
コロナ禍ではありますが、万全の感染対策を施し、思い立って京都へ出かけて巡り合った特別拝観。 小さな古刹には、手入れの行き届いた見事なもみじが幾本も植えられ、春・秋2回の特別な期間のみ訪れる旅人を迎え入…
目次 6月から新型コロナウイルス感染対策の規制緩和 花や植物も短い夏を満喫中! 鉱山跡地の青い沼 Silverringen(シルバーリンゲン) 人口約2,000人?!小さな町、Gagnef(ガグネフ…
こんにちは!126カ国を旅してきた元海外添乗員のNatsukiです! 皆さんはジップラインをやったことはありますか? ジップラインってそもそも何? アジア最長ってどんなもん!? まだまだ海外旅行は難…
ららぽーと東京ベイのあるJR南船橋・京成船橋競馬場のお隣、習志野市谷津。ここにはバラの名所と日本有数の干潟、そして巨人軍発祥の地があるのをご存じですか? 5月下旬から6月中旬に春の見ごろを迎えるバラ…
自然に囲まれ、家族や友人とゆったり過ごせる手軽なアウトドア旅行として、最近人気のコテージステイ。でもそもそも、「バンガロー」「コテージ」「ロッジ」......よく聞く言葉だけれども、何がどう違うのか、…
はいさーい!ひさみつです。 カメラを片手に沖縄県の石垣島にいってきました。 本記事では僕が実際に得た経験を踏まえて、石垣島へのアクセス方法から、実際に訪れた際の楽しみ方までまとめてみました。ぜひ最後ま…
日常を離れて自然の中に身を置くと、日ごろの疲れやストレスも吹き飛ぶもの。登山初心者の人も、今こそ山歩きの魅力にふれてみませんか? 東京都内からも行きやすく、富士山などの絶景も楽しめる、神奈川県でおすす…
一般的に稲作といえば、「田植え」と「稲刈り」を思い浮かべる方が多いと思います。 が、そこまでの準備が大切なことは世の常です。「田植え」と「稲刈り」の華やかさ(?)の裏には、地味な準備作業が必要です。…
<ビーナスライン/写真提供:信州たてしなフィルムコミッション 渡邉岳志氏> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 国民的アニメ番組「サザエさん」のオープニングでは各都道府県の観光地や特産品が紹介…
日本と同様に地震大国の南米チリ。地震と言えば火山、火山といえば温泉!チリにも温泉がけっこうあります。 今回はその中でもイチオシの、首都サンティアゴから日帰りで行けるアンデス山脈の温泉を紹介します。 目…
ヒグマは北海道のみに生息する国内最大級の陸上の野生動物です。 北海道新得町にある「ベア・マウンテン」は、たくさんのヒグマが放たれている施設です。専用バスや高く張り巡らされた遊歩道から、安全にヒグマを観…
「手軽に日帰りで自然を満喫したい」と思っている人は多いのでは? 実は東京都内には緑豊かなスポットがたくさんあります。遠出しなくても、日帰りで楽しめるスポットは、思い立ったらサッと出かけられる手軽さが魅…
コネマラ山地の東端に位置するマスク湖は、メイヨー県では最大、そしてアイルランドでは6番目に大きい湖です。マスク湖は、氷河によってできた氷河湖で、水が非常に綺麗なことから、周辺地域の水源地ともなっていま…
ベトナムのフーコック島は近年世界のメディアから注目を浴びているメコンデルタに位置する離れ小島。ベトナム最大面積を有する離島であり、近年の政府自治体主導の観光開発により、一躍アジアで人気のリゾートアイラ…
これまでケアンズに遊びに来る方は、海と山、そして残りの1日を川か高原で過ごして帰ろうかな、という感じのせわしないプランが定番でした。しかし、最近はケアンズを深掘りして楽しむ時代がやって来つつあります。…
<トップの写真 提供:魚沼市観光協会> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 皆さん滝雲ってご存知ですか? ...はい、それでは滝雲ウォッチングに出かけましょう! 目次 滝雲とは? 滝雲と雲海…