「自然」のタグ一覧

718件中1~20件を表示しています

沖縄/石垣島のバンナ公園で森林浴

バンナ公園は、石垣市街地から車で15分位の所にある標高230m位のバンナ岳周辺の広い森林公園です。亜熱帯の森が広がり、珍しい鳥や昆虫、植物などが生息し、少しドキドキしながらの森林公園内の遊歩道散策。原…

時と自然が創り上げた神秘の世界を肌で感じる。クルーズ船でめぐるソグネフ…

ノルウェー語で「深く入り込んだ湾」という意味を持つフィヨルド。 100万年前の北欧は、1,000mを超える氷河に覆われていました。氷河の厚さが増すにつれ、その重圧に耐えきれず渓谷などに流され、河床を掘…

想像を超えるスケールで広がる紅葉のパノラマ!ローレンシャン高原の秋の絶…

大地全体が紅く燃え上がる...そんな表現がふさわしいほどに紅葉するカナダの秋。その紅葉の正体は『メイプル(カエデ)の葉』です。カナダのメイプルの葉の大きさは、人間の顔ほどもあり、それぞれが赤・オレン…

中国・九寨溝(神秘の蒼に包まれる "中国最後の秘境")

中国最後の秘境 神秘の蒼に包まれる〝九寨溝〟 中国国家観光局(大阪) 中国・四川省の深い峡谷と果てのない森に隠れた秘境「九寨溝」。標高4,000mを超える高山が連なる岷山(ミンザン)山脈の谷間に、深…

愛媛/鈍川渓谷散策と鈍川温泉

緑がいきいきと輝く季節になりましたね。(o^∇^o)ノ 体力を奪われる真夏がやってくる前に、自然の美しさを感じる旅へ!♪⌒ヽ(*゚O゚)ノGo!Go! 鈍川渓谷は自然の造形美を楽しむのにうってつけの場…

こんな砂漠なら死なない!? 『レンソイス・マラニャンセス国立公園』で、…

Ola! 今回はブラジルの北東部大西洋岸のマラニャン州にある美しき大砂丘、『レンソイス・マラニャンセス国立公園』について、ご紹介していきます! 世界一白いと言われる大砂丘『レンソイス・マラニャンセス…

ケニアのマサイマラ国立保護区で、野生動物界の大物スター『ビッグ5』を探…

野生動物の王国として世界的に有名なマサイマラ国立保護区は、ケニアの首都ナイロビから約260キロの距離に位置します。広さは1,800平方キロメートル、その面積は大阪府と同じぐらいの大きさを誇ります。 …

ドイツ1(ドイツの印象が変わる?"知られざる花の楽園"マイナウ島)

アルプスの風景、澄んだ湖、咲き誇る花 都市と自然が調和した美しい国ドイツへ! <マイナウ宮殿 /©GNTB/Mainau GmbH> 豊かな自然と41もの世界遺産が残るドイツは観光名所の宝庫といえます…

"深き森の湖たち"、『プリトヴィッツェ湖群公園』を脈々と流れる、世界的…

ドバル・ダン!(クロアチア語で『こんにちは』の意味) 今回はクロアチア内陸部、ボスニア・ヘルツェゴビナとの国境近くにある『プリトヴィッツェ湖群国立公園』について、ご紹介したいと思います! 『プリト…

神秘の泉『黄龍』には、神が造った『奇跡の水』が存在する...!?

ニーハオ! 今回は、中国四川省東北部にある中国屈指の景勝地、『黄龍』についてご紹介していきます! 岷山山脈の一つ、玉翠峰(標高5160m)の麓にある『黄龍』は、龍の鱗のように幾重にも連なる石灰棚や雄叫…

ウユニ塩湖で見る朝日、夕日、星空全ての景色に息を飲む!

3年くらい前からブームに火がつき、毎年多くの日本人観光客が訪れます。 最大の魅力はどこまでも続く水鏡の世界。 おおよそ秋田県と同じ大きさの大地に水が張り、天空の鏡の完成です。朝、昼、夜と絶えず姿を…

アイスランド(絶景のゴールデンサークル)

北欧ならではのダイナミックな自然と歴史を感じる!! ▲グトルフォスの滝 ©visiticeland アイスランドの代表的な観光エリアのひとつに、ゴールデンサークルが挙げれられます。首都レイキャヴィッ…

オーロラ発生率95%!"オーロラの都"『イエローナイフ』で観賞できる"…

Hello!今回はカナダにある"世界で最もオーロラが見える街"、『イエローナイフ』をご紹介します! カナダ北部、ノースウェスト準州の州都にあたる都市、『イエローナイフ』。この『イエローナイフ』という名…

オーストラリア(大自然との出会い)

"近くなった"オーストラリア 大きい国で思う存分癒される ▲世界遺産シドニー・オペラハウスとハーバーブリッジ 全日空のシドニー線が16年ぶりに就航したことで、大きな話題を集めているオーストラリア。そ…

ユーカリの樹海に浮かぶ『ブルーマウンテンズ』。それを眺めるように佇む『…

G'Day mate!(オージー英語で「やあ、友よ」の意) 今回は、オーストラリアの中枢都市『シドニー』のわずか100kmに位置する、"オーストラリア旅行者が一番初めに自然に触れる場所"、『ブルーマウ…

ノルウェー1(自然と歩む観光大国)

自然と歩む観光大国 〝森と水の楽園〟の魅力 ▲オルネスビンゲン展望台からのゲイランゲルフィヨルド/時と自然がつくり上げた神秘の世界を間近で体験していただけます。 世界中の旅行者を魅了してやまない大自…

南米二大国をまたぐ"地球の割れ目"、『イグアスの滝』を上空から見てみよ…

こんにちは!今回は南米の2大国、アルゼンチンとブラジルにまたがる世界最大の滝、『イグアスの滝』をご紹介します! 先住民の言葉で"大いなる水"という意味を持つこの滝は、北米のナイアガラの滝、アフリカのビ…

命知らずはいってらっしゃい!世界三大瀑布『ビクトリアフォールズ』に突如…

こんにちは! 今回は、ザンビアとジンバブエにまたがる巨大な滝『ビクトリアフォールズ』をご紹介したいと思います! 1855年に冒険家デビッド・リビングストンが母国イギリスの女王にちなみ、『ビクトリア』と…

世界一雄大な峡谷『グランドキャニオン』。キャストもスタッフもいない、一…

Nice to meet you!今回は、アメリカ・アリゾナ州北部にある、『グランドキャニオン』をご紹介したいと思います! アメリカ大陸南西部、手付かずの大自然が広がる全長約450km、最大幅約30…

まるでゲレンデ!"死ぬまでに行きたい絶景地"『ウユニ塩湖』に現れる、白…

Hola!(スペイン語で、『やあ』の意) 今回は、南米ボリビアにあります、絶景界の裏番長、『ウユニ塩湖』をご紹介したいと思います。見渡す限りの水平線はまるで海のよう。しかも湖面は空を映す鏡のようになっ…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!