自然の新着記事一覧

自然 』に関する記事は全605件です。

宮崎観光遺産認定の子宝の神・陰陽石

宮崎県の南西部に位置する小林市に流れる浜の背川の上流部には、目を見張る景観が広がっています。それは、180万年前の火山活動で堆積した溶結凝灰岩を浜の背川が長い年月をかけて削ってできた自然の造形です。 …

魅力満点のハワイ観光スポット巡り

この木なんの木~♪で有名な所と言えば?(オアフ島) CM等で見たことある人多いですよね? 別名:Hitachi Tree (日立の樹)とも呼ばれていますが、正式名はモンキーポッドという名前の木です。…

南アフリカの国花「プロテア」を楽しむ

南アフリカの国花は「キングプロテア」というヤマモガシ目ヤマモガシ科の植物です。キングプロテア以外にも数々の種類があり、南アフリカ国内では観賞用としてはもちろん、プロテアをモチーフとした製品も数多くあり…

アメリカ観光2回目ならではの楽しみ方がここに!

絶景スポットを求めて、夏のアメリカに行ってきました! アメリカ西海岸!アメリカ西海岸へは2回目でしたが、何度行っても見飽きない、絶景の数々がここにはありました! 目次 シーフードが美味しい『サンフラ…

あまり知られてない?!イタリア・ドロミテ地方の大自然

今回はイタリアを訪れました!イタリアといえば、ヨーロッパ風の建築や古代ローマの遺構などが有名ではあります。しかし、今回はベネチア島と大自然を感じるため、イタリア北部のドロミテ地方を訪れました。 ベネチ…

南九州・鹿児島の絶景めぐりに行ってきました。

★仙巌園 鹿児島市内の絶景といえば、桜島を一望できる景勝地、仙巌園!あいにくの曇り空で桜島の頂上をはっきりと見ることは出来ませんでしたが、白い雲と雲の間から黒い煙が...! ちょうど桜島の噴火の様子を…