実践!私のマイクロツーリズム〜自然豊かな奥越エリア「越前大野・勝山」を…
「近場を旅行しよう!」と思った時、高速道路を使えば、遠かった場所でも案外すぐ行けるということに気づくのではないでしょうか。 愛知県在住の私の場合、ちょうどその気づきを得たのが、福井県奥越エリア(越前大…
716件中1~20件を表示しています
「近場を旅行しよう!」と思った時、高速道路を使えば、遠かった場所でも案外すぐ行けるということに気づくのではないでしょうか。 愛知県在住の私の場合、ちょうどその気づきを得たのが、福井県奥越エリア(越前大…
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 冬はスキー場でスキーヤーやスノーボーダー達を輸送しているロープウェイ。スキー場で活躍するロープウェイも雪が解け、色彩豊かな春夏秋になると高原リゾートへ観光客…
西オーストラリア州の観光名所の一つ、ウェーブロック!その名の通り波の形をした岩ですが、オーストラリアらしい迫力満点の人気スポットです。この波の形に注目され過ぎて、歴史的なことや他の岩のことなどがあまり…
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 皆さん「釣り堀」に行ったことありますか?あるという方、それではどのような施設でしたか?多分、四角く人工的に造られた「釣り堀」ではないでしょうか。そして餌を垂…
新潟県上越市に転勤して約2週間。 コロナ禍で行動が制限される中、ちょっとした「夏」を感じられる情報をお届けします。 今年の見頃はもうすぐ終わりますが、来年の夏休みに向けて参考になれば嬉しいです。 目次…
こんにちは!私は登山や温泉、スイーツが大好きでよく訪れています。今回、四国の中で私の大好きな場所を紹介したいと思います。 雲のさらに上の空まで伸びていく1本道、絶景の連続。 近年SNSの普及で県外はも…
誰もが何度もドライブしたことがある阿蘇。しかし阿蘇の魅力や過ごし方がまだまだあることを知っていますか? スケールが違う壮大な眺めあり、歴史あり、学びあり、おいしい食あり、そしてなんといっても温泉があり…
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今回ご紹介する観光地は、新潟県湯沢町の大源太(だいげんた)キャニオンです。ここは大源太湖を中心にアウトドアが楽しめる地。後方には、東洋のマッターホルンと称さ…
茨城県南部に位置する土浦(つちうら)市は、豊かな自然に抱かれ、長い歴史と文化を育んできた土地。それだけに、噛めば噛むほど味わいが増すような奥深い魅力があります。土浦観光の中心となるのが、霞ヶ浦総合公園…
山梨県甲府市は、東京から特急で1時間30分と好アクセスながら、雄大な自然に囲まれて心安らぐ時間が過ごせる場所。 「日本一の渓谷美」とも称される昇仙峡をはじめ、山梨らしい大自然を体感できる場所のほか、市…
北海道美瑛町にある、息を呑むほど神秘的なブルーを放つ池「白金青い池」。2012年、あのApple社のMac OS Xの壁紙に採用され、全世界にその名を轟かせたことでも有名になりました。 この池は、季節…
コロナ禍ではありますが、万全の感染対策を施し、思い立って京都へ出かけて巡り合った特別拝観。 小さな古刹には、手入れの行き届いた見事なもみじが幾本も植えられ、春・秋2回の特別な期間のみ訪れる旅人を迎え入…
目次 6月から新型コロナウイルス感染対策の規制緩和 花や植物も短い夏を満喫中! 鉱山跡地の青い沼 Silverringen(シルバーリンゲン) 人口約2,000人?!小さな町、Gagnef(ガグネフ…
こんにちは!126カ国を旅してきた元海外添乗員のNatsukiです! 皆さんはジップラインをやったことはありますか? ジップラインってそもそも何? アジア最長ってどんなもん!? まだまだ海外旅行は難…
ららぽーと東京ベイのあるJR南船橋・京成船橋競馬場のお隣、習志野市谷津。ここにはバラの名所と日本有数の干潟、そして巨人軍発祥の地があるのをご存じですか? 5月下旬から6月中旬に春の見ごろを迎えるバラ…
自然に囲まれ、家族や友人とゆったり過ごせる手軽なアウトドア旅行として、最近人気のコテージステイ。でもそもそも、「バンガロー」「コテージ」「ロッジ」......よく聞く言葉だけれども、何がどう違うのか、…
はいさーい!ひさみつです。 カメラを片手に沖縄県の石垣島にいってきました。 本記事では僕が実際に得た経験を踏まえて、石垣島へのアクセス方法から、実際に訪れた際の楽しみ方までまとめてみました。ぜひ最後ま…
日常を離れて自然の中に身を置くと、日ごろの疲れやストレスも吹き飛ぶもの。登山初心者の人も、今こそ山歩きの魅力にふれてみませんか? 東京都内からも行きやすく、富士山などの絶景も楽しめる、神奈川県でおすす…
一般的に稲作といえば、「田植え」と「稲刈り」を思い浮かべる方が多いと思います。 が、そこまでの準備が大切なことは世の常です。「田植え」と「稲刈り」の華やかさ(?)の裏には、地味な準備作業が必要です。…
<ビーナスライン/写真提供:信州たてしなフィルムコミッション 渡邉岳志氏> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 国民的アニメ番組「サザエさん」のオープニングでは各都道府県の観光地や特産品が紹介…