「自然」のタグ一覧

728件中1~20件を表示しています

【長野】信州型ユニバーサルツーリズムを紹介します

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 長野県が推進している『信州型ユニバーサルツーリズム』を体験しました。『信州型ユニバーサルツーリズム』とは、年齢や国籍、障がいの有無に関わらず、自然豊かな信…

星降る至上の晩餐『GRAND CHALIOT北斗七星135°』に泊まっ…

淡路島のホテルといえば、島の南側の海辺で温泉があって!お刺身が新鮮で!浴衣でのんびりというイメージでしたが、今回私が泊まった『GRAND CHARIOT北斗七星135°』は、2018年5月に島の北側に…

日光の絶景な滝5選~滝周辺の観光スポットや穴場な滝も紹介~

栃木県の4分の1を占め、全国の市でも3位の面積を誇る日光市。そんな広い日光には、数多くの滝があり、ダイナミックな自然美をとことん満喫できます。そこで今回は、華厳の滝(けごんのたき)を始めとした、日光で…

【ショート動画】知らなかった!西多摩・秋川がこんなに素敵なところだった…

あなたは「秋川」ときいて何を思い浮かべますか? 関東在住の方ならほとんどの方が"秋川渓谷"をイメージされるのではないでしょうか? 逆に言うと、それ以外には何も浮かばない。。。という感じでは? 私もその…

【ショート動画】弘法山公園(弘法山)は初心者に優しいお手軽ハイキングコ…

神奈川県秦野(はだの)市にある弘法山公園(弘法山)をご存じでしょうか? 登山者に人気の丹沢山塊の南側に位置する標高200メートル程度の低山を縦走する、初心者にも優しく、首都圏から日帰りで気軽に楽しめ…

カナダの冬の定番アクティビティ、スケートをしました。

1~2月になると、カナダは冬本番。筆者の住むトロントは、この時期に日中の気温がマイナスになることがほとんどで、寒さが厳しいため長時間外にいられません。とにかく寒いので室内で何かしたいところですが、依然…

天橋立の観光ガイド~天橋立の絶景スポット&周辺スポット情報~

「海の京都」の人気観光スポットといえば、「天橋立(あまのはしだて)」。日本三景のひとつに数えられ、海と空を結ぶ架け橋のような光景は、旅好きなら一度は見ておきたい絶景ですよね。 ここでは、天橋立周辺に集…

トレッキングとは~必要な持ち物&服装、おすすめスポットまで紹介~

トレッキングは、ストイックに山頂を目指すというよりは、山道を歩いて自然風景を楽しむことを主眼としたアクティビティ。日常の閉塞感を忘れられることも手伝って、近年幅広い世代のあいだで人気が高まっています。…

【初秋の登山】花と日本の百名山 苗場山と谷川岳へ!上信越山旅

<トップの画像:トマノ耳とオキノ耳をつなぐ稜線> こんにちは!「三度の飯と山が好き!!」がキャッチフレーズの倉山(くらさん)です。 "日本百名山"と言えば「深田久弥」先生が随筆で1964年(昭和39年…

駅から歩いて30分で大絶景!「箕面大滝」と気軽な山登りでリフレッシュ!…

みなさんこんにちは。歴旅ライターまえてぃーです。 今回は行ってびっくり、「こんなに近くにこんなに大きな滝が??」「都会の近くにオオサンショウウオが??」そう思うこと間違いない、大阪府箕面市にある「箕面…

国立公園とは~選定基準や目的、日本の国立公園リスト~

海や山など、自然と触れ合う旅行を計画しているとよく見かける「国立公園」という言葉。漠然と、野生動物や手つかずの自然を保護するために国が定めたエリア......というイメージを持つ人が多いかもしれません…

なぜ世界自然遺産の島?魅力いっぱいの奄美群島・徳之島

こんにちは! Tadakatsu.Oと申します。 鹿児島県の徳之島は、2021年7月26日に奄美大島・沖縄本島北部・西表島とともに「世界自然遺産」に登録されました。 なぜ徳之島が選ばれたのか、それを探…

ベトナムの高原ダラットでネイチャーリゾートを満喫

ベトナムの中南部に位置するダラットは、ベトナム人のハネムーンの場所として人気の高原地帯です。南国のベトナムとは思えない涼しい気候のダラットですが、今回は市街地から少し離れて、自然に囲まれたネイチャーリ…

徳之島・伊仙町で人生初のジャガイモ植え付け体験と生姜収穫体験

初めまして、SgnMan(サイゴンマン)です。 今回は、徳之島で体験した農業の記事を書きました。ぜひ見てください。 目次 徳之島ってどこ? 春が待ち遠しい!じゃがいもの植え付け体験 いっぱい獲ったど…

きゅううがめ~ら!徳之島伊仙町との出会いにありがとう!

「きゅううがめら」とは、「きゅう」は今日、「うがめら」は感謝、今日という日に感謝する「こんにちは」を表した徳之島の言葉です。 徳之島は2021年7月に世界自然遺産に登録されたばかり。登録のポイントは「…

【愛媛県】西日本最高峰、紅葉の石鎚山と土小屋テラスの絶品ジビエコロッケ…

西日本最高峰と言えば、愛媛県にある百名山「石鎚山」です。頂上からは、しまなみ海道や瀬戸内海、四季折々の美しい自然が楽しめます。 紅葉の季節は全国から登山客が集まる場所です。 今回はこの「石鎚山」を登…

絶滅危惧種アマミノクロウサギを一目この目で見てみたい!ナイトウォーク体…

皆様こんにちは。 突然ですが、奄美大島と徳之島、そして沖縄島北部と西表島が2021年7月にユネスコ世界自然遺産に登録されたことをご存じでしょうか?このコロナ禍、コロナのニュースばかりが流れる中、また1…

歩く瞑想!金色の湧水!夕日の絶景!日常から解放される自然スポット in…

たくさんの人、騒音、見渡す限りのビル。「たまには自然の中でのんびりしたい!」と思うことはありませんか?そんなときは、兵庫県三木市へぜひお越しください。 田園風景が美しいゆったりとした街で、車があれば大…

小豆島の観光ガイド~小豆島の魅力やおすすめスポット12選~

瀬戸内海に浮かぶ香川県最大の島、小豆島。島のシンボルともいえるオリーブが風に揺れ、のんびりと流れる島時間が魅力の小豆島。この記事では、そんな魅力あふれる小豆島の観光で、必ず訪れたい12のスポットを厳選…

気分は時代劇!京都八幡の上津屋橋こと流れ橋で夕暮れを撮る

名所への観光というのは、日常にうるおいを与えてくれます。美しい風景は、忙しい毎日の中に非日常をもたらしてくれるとても貴重な存在です。今回は、現代に存在しながらも、そこを訪れるとあたかも江戸時代にタイム…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!