「自然」のタグ一覧

728件中1~20件を表示しています

コテージとは? バンガローやロッジとの違い、設備についてなど

自然に囲まれ、家族や友人とゆったり過ごせる手軽なアウトドア旅行として、最近人気のコテージステイ。でもそもそも、「バンガロー」「コテージ」「ロッジ」......よく聞く言葉だけれども、何がどう違うのか、…

【沖縄】石垣島に行ってきました!楽しみ方やアクセス方法を解説!

はいさーい!ひさみつです。 カメラを片手に沖縄県の石垣島にいってきました。 本記事では僕が実際に得た経験を踏まえて、石垣島へのアクセス方法から、実際に訪れた際の楽しみ方までまとめてみました。ぜひ最後ま…

【2024年】神奈川のおすすめ登山スポット12選

日常を離れて自然の中に身を置くと、日ごろの疲れやストレスも吹き飛ぶもの。登山初心者の人も、今こそ山歩きの魅力にふれてみませんか? 東京都内からも行きやすく、富士山などの絶景も楽しめる、神奈川県でおすす…

あ~、のどかなファーマー。~田植えまでの準備編~

一般的に稲作といえば、「田植え」と「稲刈り」を思い浮かべる方が多いと思います。 が、そこまでの準備が大切なことは世の常です。「田植え」と「稲刈り」の華やかさ(?)の裏には、地味な準備作業が必要です。…

【長野】サザエさんのオープニングに流れる観光地を紹介!(春~初夏編)

<ビーナスライン/写真提供:信州たてしなフィルムコミッション 渡邉岳志氏> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 国民的アニメ番組「サザエさん」のオープニングでは各都道府県の観光地や特産品が紹介…

アンデス山脈、天空のバーニョス・コリナ温泉

日本と同様に地震大国の南米チリ。地震と言えば火山、火山といえば温泉!チリにも温泉がけっこうあります。 今回はその中でもイチオシの、首都サンティアゴから日帰りで行けるアンデス山脈の温泉を紹介します。 目…

巨体がうごめく国内唯一のヒグマ専門パーク!サホロ ベア・マウンテン

ヒグマは北海道のみに生息する国内最大級の陸上の野生動物です。 北海道新得町にある「ベア・マウンテン」は、たくさんのヒグマが放たれている施設です。専用バスや高く張り巡らされた遊歩道から、安全にヒグマを観…

日帰りで行ける! 東京で自然を満喫できるスポット12選

「手軽に日帰りで自然を満喫したい」と思っている人は多いのでは? 実は東京都内には緑豊かなスポットがたくさんあります。遠出しなくても、日帰りで楽しめるスポットは、思い立ったらサッと出かけられる手軽さが魅…

【アイルランド旅行】コネマラ山地(1) アイルランド西部の秘境マスク湖…

コネマラ山地の東端に位置するマスク湖は、メイヨー県では最大、そしてアイルランドでは6番目に大きい湖です。マスク湖は、氷河によってできた氷河湖で、水が非常に綺麗なことから、周辺地域の水源地ともなっていま…

ベトナムのフーコック島で巨大サファリパークを満喫

ベトナムのフーコック島は近年世界のメディアから注目を浴びているメコンデルタに位置する離れ小島。ベトナム最大面積を有する離島であり、近年の政府自治体主導の観光開発により、一躍アジアで人気のリゾートアイラ…

元祖観光地!ケアンズから小さな村ヤンガバラへタイムスリップ

これまでケアンズに遊びに来る方は、海と山、そして残りの1日を川か高原で過ごして帰ろうかな、という感じのせわしないプランが定番でした。しかし、最近はケアンズを深掘りして楽しむ時代がやって来つつあります。…

【新潟】枝折峠で滝雲・雲海ウォッチング

<トップの写真 提供:魚沼市観光協会> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 皆さん滝雲ってご存知ですか? ...はい、それでは滝雲ウォッチングに出かけましょう! 目次 滝雲とは? 滝雲と雲海…

【スウェーデン】人懐っこい動物達がお出迎え!夏季限定農園へ

スウェ―デン中部、ダーラナ地方の小さな村Lunån(ルーノン)にある夏季限定の農園カフェ、Stora Lunån Gårdscafeが今年もオープンするというので 初日に行ってみることにしました。 目…

愛知の美しいアウトドアフィールド。新城が誇る「山の絶景」BEST5

都会や工業のイメージが先行し、アウトドア要素に乏しいように思われる愛知県。しかし、岐阜、長野そして静岡との県境を作っている奥三河エリアには、隔絶した大自然が広がっています。 中でも新城市(しんしろし)…

アフリカのパリ、歴史と自然豊かなセネガルの魅力

セネガルはヨーロッパからのアクセスと治安の良さから西アフリカ随一の観光大国です。北部の赤い湖、ラックローズなどが有名です。 今回は有名な観光地ではなく、イル・ゴレ(ゴレ島)と空港からアクセスの良い自然…

絶景!圧巻!息をのむツツジの海「あつぎつつじの丘公園」

ホルモンや鮎、しし鍋などのグルメやある住宅メーカーの調査で住みたい街全国ラインキング1位となるなど、なにかと話題の多い神奈川県厚木市。 神奈川県のほぼ中央に位置しており、中心街の本厚木エリアは、ショッ…

【沖縄】日本最西端の離島!与那国島に行ってきました 〜観光スポット編〜

はいさい!旅するフォトグラファーひさみつです! 今回は日本最西端の離島与那国島の観光スポットや楽しみ方を一気に紹介します。前回の記事では、与那国島へのアクセス方法や観光手段などをまとめましたので、よか…

ガイドブックには載っていない!マレーシアでローカルに大人気のBBQスポ…

観光客の方がマレーシアを訪れた際、たいていはツインタワーやチャイナタウン、モスク、近隣のリゾートなど、ガイドブックに載っている有名なスポットに行かれると思います。 しかし、マレーシアには他にも楽しい場…

【沖縄】日本最西端の離島・与那国島に行ってきました 〜行き方・宿泊・移…

はいさい!旅するフォトグラファーひさみつです! 日本最西端の離島、与那国島に行ってきました。野生の与那国馬と触れ合ったり、有名ドラマのロケ地に立ち寄ったり、島の絶品料理に舌鼓を打ったり。その日数4泊5…

大満喫、宮古島旅行!東洋の楽園は日本にあった!

誰しもが旅先ではゆったりとした時の流れを感じたい、むしろその時の流れさえも忘れさせてくれるような楽園で過ごしたいと思うもの。 ただただ、美しい景色に包まれ時を過ごす贅沢を味わってみませんか...? 東…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!