「お役立ち情報」のタグ一覧

739件中1~20件を表示しています

上海のタクシーはつかまりにくい!?

上海の交通手段のなかでも利用頻度が高いタクシー。日本に比べると料金も安く気軽に乗れるので、上海在住の私たちもよく利用します。 しかし最近は、何だかタクシーつかまりにくいなぁと感じることが多くなってきま…

ソウル・タクシー利用法「悪徳タクシーだけじゃないよ」

ソウルに来たら移動は、地下鉄、バス、タクシーですね。土地勘のない観光客にはタクシーは便利ですが、ボッタクリで悪名も高いのが難点のソウルタクシー。 ボッタクリに合わないためには、まずはメーターが始動し…

ここが変だよ、ポーランド(日常生活編)

3月の記事で、『ここが変だよ、ポーランド(バス編)』をお送りしました。 >>ここが変だよ、ポーランド(バス編) 今回はそれに続き、「日常生活編」と題して筆者がポーランドで暮らす中でいくつか不思議に思っ…

行き方・スケジュールは?バリからコモドドラゴンに会いにいこう!

先日、友人と二人で東インドネシアのフローレス諸島に行ってきました! フローレスといえば「コモドドラゴン」と「大自然」。 秘境で遠いイメージがありますが、実は1時間半で簡単に行ける身近な島でした。東京…

困ったらベルリン中央駅へ。便利で役立つ巨大な駅ビル!

日本では多くの駅に商業施設が併設されており、大きな賑わいを見せています。ドイツでも日本ほど大規模なものではありませんが、商業施設を併設した駅があります。ベルリンの交通網の中心となるベルリン中央駅もその…

ロンドンでCDを買うには?

2016年も例年どおり、ブリット・アワード(UK版グラミー賞と称される音楽賞)の授賞式が2月の終わりに開催されました。今年はアデル、コールドプレイ、ワン・ダイレクションといった、世界的にも人気の高いア…

ここが変だよ、ポーランド(バス編)

3月になっても雪が降ったりと、まだ春がやってくるにはまだ少し時間がかかりそうなポーランドですが、今年は3月後半にイースター(キリスト復活祭)があるため、街中は明るくデコレーションされて春めいています…

出発前に知っておきたい、台湾の水事情

日本人技師、八田與一氏によって作られた烏山頭ダム(烏山頭水庫)にやってきました。 当時、東洋一の規模を誇ったこのダムの完成によって、人々の暮らしはとても豊かになったそうです。普段何気なく使っている水で…

バスよりお得な?ポルトガルでのタクシー利用

ポルトガル国内で移動するとき、便利な乗り物というと・・・リスボンならトラム(路面電車、観光ならバス、気軽にタクシー、という感じで使い分けている方も多いでしょう。リスボンやポルトなどの都市であれば、坂道…

防犯やドレスコード対策も!イタリア旅に持っていきたい便利グッズ6選

元添乗員ライターが選ぶ、女性向けイタリア旅の便利グッズ6選。防犯対策からドレスコードが必要なレストランに入る場面に役立つアイテムまで、鞄に忍ばせておけばいざという時に大活躍することでしょう。 こちらが…

バリ島からギリ島への行き方・島内交通

バリ島からギリ島への行き方・島内交通 ギリ島ってご存知ですか? バリ島のお隣、ロンボク島の北西に浮かぶ3つの島。パーティーアイランドとして有名なギリ・トラワガン、美しい海が広がる田舎のギリ・メノ、…

元クルー(船員)の「もっち」が語る!快適なクルーズ生活の為のお役立ち情…

こんにちは!元クルーズ客船乗組員の「もっち」です。 「快適なクルーズ生活の為のお役立ち情報:船内生活編」を、私が乗船後に必ず行っていることを踏まえてご紹介したいと思います! ①乗船したら、出来るだけ早…

イギリス/結構使える!店内全品1ポンドの「パウンド・ショップ」

イギリスにも、日本のいわゆる「100円ショップ」に相当するようなお店が存在しています。通称「パウンド・ショップ(Pound shop)」、つまり店内の全品が1ポンドという「1ポンド屋」さんです。 …

元クルー(船員)の「もっち」が語る!快適なクルーズ生活の為のお役立ち情…

こんにちは。元クルーズ客船乗組員の「もっち」です。 今回は、元客船クルーというよりは一人のクルーズ好き、そして添乗員としての目線で、快適な船内生活のためのお役立ち情報をご紹介したいと思います。 今回は…

冬のローマは幻想的!年末年始に旅行するときの魅力や注意点をご紹介

<サムネイル・トップ写真:Pixabay(CC0)> 冬のローマは静かな空気の中美しい彫刻がライトアップされ、とても幻想的。カトリックの総本山バチカン市国の厳かなクリスマスライトアップも、この時期なら…

スイスパスについてのあれこれ

(ヌーシャテル駅の鉄道発車時刻案内表) 日本にジャパン・レールパスがあるように、スイスにも外国からの観光客向けに鉄道やバスなどの公共交通機関を便利でお得に使えるサービスがある。有効期間中スイス国内の電…

これで安心!ドバイメトロの乗り方

ドバイメトロは中東湾岸諸国としては珍しい公共交通機関として2009年9月に開業しました。当初は利用する人も少なく空いていましたが、いまや市民の足として常に混み合っています。 乗客は主に外国人、エミラテ…

スリと窃盗にご用心-中国・北京の場合

中国・北京のスリや窃盗は香港等の他の観光都市と比べればまだましなほうなのですが、それでもある程度の注意が必要です。北京で地下鉄などに乗るとお分かりの通り、ある人たちはリュックを後ろではなく前にしょって…

シールを集めてもらっちゃおう!台湾のコンビニ活用術

世界中どこにでもあるコンビニ。コンビニはその国の縮図!といっても過言ではないほど、それぞれ違った個性があって面白いですよね。台湾でよく見かけるセブンイレブンとファミリーマート(全家)も、台湾情緒たっぷ…

中国・北京の歩き方-北京首都空港第3ターミナル超活用法

 中国・北京の旬でレアな現地情報とは別に、実際に中国・北京においでになろうとする方々に中国・北京の歩き方をご紹介する「中国・北京の歩き方」第二回目は、「北京首都空港第3ターミナル超活用法」です。特に初…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!