大阪国際空港(伊丹空港)がリニューアルオープン
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 昨年のことですが、2020年8月に大阪国際空港(伊丹空港)の改修工事が終わり、リニューアルオープンしました。 『空港での滞在時間をもっと楽しく、価値あるもの…
2021/05/20
『 お役立ち情報 』に関する記事は全666件です。
こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 昨年のことですが、2020年8月に大阪国際空港(伊丹空港)の改修工事が終わり、リニューアルオープンしました。 『空港での滞在時間をもっと楽しく、価値あるもの…
2021/05/20
こんにちは!コロナウイルスの流行で、海外旅行はすっかり遠いもののように感じてしまいますが、私が住んでいる、ここ南アフリカは観光が盛んな国です。 今回は南アフリカを"安全に旅するための対策"をまとめてご…
2021/05/12
海外留学やホームステイを夢見たのに実現できなかった人、コロナでタイミングを逃したと思っている人にぴったりかもしれないのがワークエクスチェンジ。その全貌を探ってみましょう! 目次 ワークエクスチェンジ…
2021/05/03
こんにちは、たびこふれライターのやすおです! いや~なかなかコロナが落ち着かない昨今が続きますが... みなさん、海外旅行の熱は冷めていませんか? 私は海外添乗から離れて今月でちょうど1年が経ちました…
2021/04/18
北陸新幹線の開通によって東京や大阪からのアクセスも格段に良くなった、北陸の人気観光都市・金沢。石畳の情緒ある街並みをはじめ、歴史、アート、グルメスポットなどの見どころがコンパクトにまとまっているから、…
2021/04/07
伊豆半島の玄関口で、日本屈指の温泉リゾートとして人気の熱海。 海に近い立地ということで、お土産も海産物が中心と思われがちですが、海産物以外にもこだわりスイーツや老舗の銘菓まで、もらって嬉しいお土産がた…
2021/04/06
異国情緒あふれる美しい街並みが魅力の函館は、スイーツからグルメ、ドリンクまで個性的でおしゃれなものが数多くそろっています。 そこで今回は、函館旅行のお土産に押さえておきたい、おすすめのお土産を紹介しま…
2021/04/05
富士山や伊豆の大自然に育まれ、江戸時代には東海道五十三次の宿場町として栄えた静岡県のお土産といったらなんでしょうか。 名産のうなぎ、わさびを筆頭に、昔ながらの味を守る老舗も見逃すことができません。静岡…
2021/04/04
古都・奈良には、東大寺をはじめとした歴史的な観光スポットが多く、旅行先として大変人気です。創業が江戸時代という老舗のお店もたくさんあり、お土産にも色々なものが選べるでしょう。 そんな奈良のお土産につい…
2021/04/03
日本アルプス、安曇野に代表されるように、豊かな自然に恵まれている長野には、その自然が育んだおいしい食べ物がたくさんあります。 そこで今回は、Instagramでも話題の長野のおすすめのお土産を紹介しま…
2021/03/30
広大な面積を誇る北海道は、離島も含め見どころ満載。おいしい食べ物も大変充実している観光地です。 そこで今回は、Instagramでも話題の北海道のおすすめのお土産を紹介します。 目次 <1. 北海道の…
2021/03/29
<トップ画像出典:写真AC> 観光名所には事欠かない京都。誰もが知る定番の観光スポットもあれば、ひそかな人気を集める穴場のスポット、最近になって少しずつ注目され始めているスポットもあります。 今回は、…
2021/03/28
東久留米市の名水天然温泉と岩盤浴を楽しめる関東最大のスーパー銭湯「スパジアムジャポン」。2019年3月にオープンしたこの施設には、年間100万人を超える人が集まります。 2020年は例にもれずコロナ禍…
2021/03/27
3,000m級の北アルプスの山々が連なり、雄大な景色が見られる立山黒部アルペンルート。2021年に全線開業50周年を迎えました。しかし行ったことがある人はなかなか少ないのではないでしょうか。というのも…
2021/03/25
東北の日本海側、海と山に囲まれた山形県。満開の桜が力強く咲き誇る春、おいしい果実がたわわに実る夏、鮮やかな紅葉が渓谷を彩る秋、神秘的な雪景色が広がる冬と、大自然が作り出す四季折々の美しい景色が訪れる人…
2021/03/20
みなさんこんにちは。私はいま、イタリア・シチリアにて14日間の自己隔離の最中にこの記事を書いています。 2021年に入り、私は約1年半ぶりにイタリア・シチリアー関空を往復しました。イタリア国内線はアリ…
2021/03/20
瀬戸内海に面し、温暖な気候の岡山県。国や県から指定された天然記念物が県内の至るところで見られる、自然の景勝地として知られています。 日本三大庭園のひとつ「岡山後楽園」を擁するほか、古代日本から江戸、明…
2021/03/19
今からおよそ1300年前に、日本の都として栄えた古都・奈良。 奥深い歴史を感じさせる寺社、桜や新緑、紅葉が織りなす四季折々の美しい景色など、数多くの観光スポットがあります。 そこで今回は奈良旅行の際…
2021/03/18
みなさんは同じホテルに連泊したことはありますか? ホテルに連泊すると、2日目からはチェックアウトの時間を気にせず朝ゆっくりと過ごせるなどのメリットがあり、旅行慣れした人は連泊を好む人も多いようです。ま…
2021/03/08
疲れやストレスが溜まったとき、皆さんはどんな風にリフレッシュしていますか? 旅行やお出かけができれば一番ですが、遠出が難しいときは一人でホテルに滞在してみてはいかがでしょう? 一人なら、自分が行きたい…
2021/03/07
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.