ここが変だよ、ポーランド(日常生活編)

3月の記事で、『ここが変だよ、ポーランド(バス編)』をお送りしました。

>>ここが変だよ、ポーランド(バス編)

今回はそれに続き、「日常生活編」と題して筆者がポーランドで暮らす中でいくつか不思議に思っていること、日本とは違って面白いなと思っていることをご紹介します。(記事タイトルを『ここが変だよ』としていますが、ポーランドの文化や人々を一方的に非難するものではありません、ご了承ください)

①デザート、メインの食事、デザート "スイーツサンドイッチ"

おもてなし好きのポーランド人家庭に招かれたり、誕生日や結婚式などのパーティーには、テーブルの上にはメインの食事のほかにも冷たいオードブルやお茶菓子が欠かせません。なかでも、毎回デザートの量・品数の多さには目を瞠るものがあります。パーティー会場のテーブルには様々なケーキやクッキー、フルーツがあらかじめ並んでいて、招待客は着席するとおしゃべりしつつ思い思いにそれらをつまみ始めます。

「食事の前にデザートを食べちゃうの?!」とびっくりすることなかれ。このデザートはメインの食事の後にも並び続け、好きな時に食べることができます。さらにはこれらとは別にホールケーキを切り分けたものやアイスクリームなどが食事の後にお皿に盛られて、ひとりずつ配られるのがポーランド流です。デザート、メインの食事、デザートとスイーツでサンドイッチ、その合間にオードブルやウォッカ、そしてそれらのカロリーを消費するかのごとくダンス...とポーランド人が集まるとみんなで大いに盛り上がります。

PL_160502_01.jpg
毎日のティータイムにもお茶菓子は欠かせません。写真手前はポーランドのアップルケーキ"szarlotkaシャルロッカ"

②メイン料理にもなりうるスープは「食べる」、まずはスープを一番先に食べてから。

ポーランドを旅行すると、ポーランド料理のスープメニューが豊富なのに驚かれる方が多いのではないでしょうか。メニューの少ない小さな食堂でも、スープを置いていないところはない、と言えるほどです。ポーランド語でスープは"pić飲む"ではなく"jeść 食べる"という動詞を使います。そのことばの通り、ポーランド料理には具だくさんのスープがたくさんありますし、スープを一日のメインの食事にする家庭も多く見られます。

PL_160502_02.jpg
ソーセージ、茹で卵、じゃがいもに玉ねぎがたっぷり入った発酵ライ麦のスープ"żurekジュレック"

PL_160502_03.jpg
ポーランドの代表的な保存食、きゅうりの塩漬けを使った"zupa ogórkowa ズパ・オグルコヴァ"

食卓にスープとメインの料理が並ぶときも、日本だと一緒に出してスープを飲みつつメインの料理やご飯を食べる、という「三角食べ」をしますが、ポーランドの人々はスープを"pierwsze danie(第一のごはん) ""drugie danie(第二のごはん)"と呼び、まずはスープをすべて食べてからメインの料理に手をつけるのが一般的です。そのためポーランドで和食を作って出すと、みんなまずはお味噌汁をすべて飲みほしてしまって、びっくり、というのもよくある光景です。

③犬の散歩 "トイレはそのへんでご自由に"派、多し!

ポーランドで暮らしている日本人に「ポーランドでびっくりしたことや、ありえない~って思うことは何?」と聞くとよく返ってくるのが「犬の散歩に排泄物用のビニールを持ち歩かず、そのへんでさせていること」という答え。これには筆者も同感です。

ポーランドの人々にも犬好きが多く、道や公園を歩くと犬を散歩させている人を多く見かけますが、排泄物を持ち帰る用のスコップやビニールを持っている人に出会ったことはまだありません。ほとんどの人が躊躇なく、そのへんで自由にさせてそのまま放置しているようです。そのうち自然にかえるという認識なのでしょうか...そのため、道端や公園の芝生には犬の"落し物"がゴロゴロしています。公園でも安心して子どもを遊ばせられない!と日本人の私だけでなく、ポーランドのお母さんたちも文句を言っていますが、なかなかこの問題は解決しそうにありません。最近では、公園内に排泄物用のビニール袋とゴミ箱を設置しているところも出てきているようですが、実際に使っている人を見たことがないので、浸透するまでには時間がかかりそうです。

PL_160502_04.jpg
家の近くの公園に設置された排泄物用ビニール袋&ゴミ箱

でもつい先日まではビニール袋が入っていませんでした...。

④公衆トイレ どうして便座が上に?

最後にもうひとつおまけでトイレネタ。女性用トイレに入るとトイレの蓋だけでなく、便座がすべて上にあがっていることがよくあるのです。ポーランド人女性たちは一体どうやって用をたしているのか...便座をすべてあげて中腰でしているのか...なかなか人にも聞く機会がなく、これは筆者がポーランドに来た時からずっと続く素朴な疑問となっています。

ちなみにポーランドの人々の公衆トイレの使い方は、日本と比べてしまうとマナーの悪さは否めませんが、他のヨーロッパ諸国と比べるとずいぶん綺麗だ、と聞いたことがあります。最近は少しずつポーランドの人々の意識も変わってきて、清潔で快適な公衆トイレが増えてきているように感じています。

ポーランド」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『ポーランド』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingポーランド記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

ogrod

2010年秋よりポーランド南西部在住。小さな田舎町でポーランド人家族とのんびり暮しつつ、日本とはずいぶん違うポーランドの文化、料理、言葉、人々の暮らしをマイペースで勉強中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!