インド旅行を便利に楽しくする!オススメ携帯アプリ
いよいよ本格的なインド旅行シーズンですね。 インドが初めての方のために。(行く場所によって例外はありますが)過ごしやすい温度はだんぜん11月末から3月中旬までです。特に北インドは雨もなく、日本からくる…
2018/01/24
『 お役立ち情報 』に関する記事は全665件です。
いよいよ本格的なインド旅行シーズンですね。 インドが初めての方のために。(行く場所によって例外はありますが)過ごしやすい温度はだんぜん11月末から3月中旬までです。特に北インドは雨もなく、日本からくる…
2018/01/24
写真はイメージです(Photo by Pixabay)。 ロンドンなどの大都市だけでなく、小さな村にも必ずあると言われるイギリスのパブ(Pub)。夕方の時間帯には店の外にまで人が溢れているような光景も…
2018/01/24
海外旅行で困ることといえば時差ボケ。みなさんは飛行機の中でどんなふうに過ごしていますか? 時差ボケのことを考えると機内で眠っていいものなのか、頑張って起きているべきなのか、迷うところですよね。睡眠の仕…
2018/01/24
写真はイメージです(Photo by Pixabay)。 イギリスの公用語と言えば英語、というイメージを持つ人が多いのではないでしょうか? しかし、イギリスの英語はアメリカのそれとはさまざまな点で異な…
2018/01/23
活気あふれる台湾の夜市は、女子旅行でもぜひ訪れておきたい場所のひとつ。道いっぱいに並んだお店では、現地のグルメがたくさん!胡椒餅やおこわ、水餃子、海鮮料理、果物をいっぱい使ったフルーツなどが売られてい…
2018/01/22
<写真はイメージです(Photo by Pixabay)> 重要なお知らせ 2019年5月20日より、入国カードは不要となりました。併せて、入国審査も自動化ゲートが利用可能となりましたので、日本人のイ…
2018/01/22
前回に引き続き、イギリス&ロンドンのこんな「あるある」― 今回はお買い物やお金に関することを集めてみました。 >前回の記事はこちらから!「覚えておくと便利!ロンドンのこんな「あたりまえ」 ― 公共交通…
2018/01/22
海外旅行の際に気になるのが現地の水事情。日本の水道システムは世界屈指の浄水技術に支えられているため、水道からそのまま水を飲むことができますが、世界的に見ると水道水を飲むことができるのは、わずか15カ国…
2018/01/21
最近は、スマホやタブレットなどのモバイル端末が広く普及したため、旅行の手助けをしてくれるアプリもいっぱい! そこで今回は、旅行をより楽しむために欠かせない、便利なアプリを厳選して紹介していきます…
2018/01/21
人気の観光スポットを検索したり、道順を調べたり、写真に撮った美しい景色や美味しい食事をSNSにアップしたり、海外旅行先でも大活躍のスマホ(スマートフォン)。しかし、海外でスマホを使うときは、きちんと通…
2018/01/20
以前ご紹介した通り、インドは観光シーズンなわけですが、もしあなたが「日本が寒いからあったかいインドに行こう」と思っていると、場所によってはとんでもない事が起こりますよ! >>以前紹介した記事:インドに…
2018/01/20
レトロな街並みにかわいい雑貨、絶品グルメや開運スポットなど、海外旅行の楽しみがぎゅっと凝縮された国・台湾。東京からわずか約4時間のフライトで行くことができるから、週末のプチ旅行や近場の女子旅行にぴった…
2018/01/19
海外旅行を心待ちにしているみなさん、旅の準備は万全ですか? 着ていく洋服や、持っていくもの、行きたい場所、食べたいものが決まったら、現地での防犯対策についてもお忘れなく。世界でも有数の治安の良いといわ…
2018/01/19
アンコールワット観光で人気のカンボジア。すでにご存知の方も多いでしょうが、日本人がカンボジアに入国する際、ビザ(査証)の取得が義務付けられています。 ひと昔前は、わざわざ時間を作って大使館に出向いた…
2018/01/15
せっかくのハワイ旅行と言うことで、美しいビーチや大自然、現地のおいしい食事の様子を、タイムリーにSNSへアップしたいという方は多いことでしょう。また、お仕事の事情などで、ハワイに滞在している間も日本か…
2018/01/15
サワディーピーマイカ―。あけましておめでとうございます。あっという間にやってきた2018年。タイで使われている仏暦(釈迦様がお亡くなりになった年、またはその翌年を元年とする紀年法)で表示すると今年は「…
2018/01/15
ロンドンで地下鉄やバス、電車を利用すると、「えっ?」と思ってしまうことが結構あるかもしれません。日本ではありえないことがロンドンではまかり通っている ― そんな違いをいくつか集めてみました。 車内での…
2018/01/12
海外旅行を最大限に楽しむために必要な事の1つに「体調管理」が挙げられます。言葉も習慣もよくわかない旅行先で病気になってしまったら、と考えるだけでもゾッとしてしまいますね。今回はメキシコに行った時に衛生…
2018/01/10
目次 北海道在住の私でも、何度も迷子になりました。。。 これが私の脳内イメージ!札幌駅構内図です! 東か西か迷ったら!?西口から出ることをオススメします! 西口に出ると、そこにあるものは? 札幌駅構…
2018/01/05
空港での出入国審査はもちろん、国際線飛行機の予約時や搭乗時、現地のホテルにチェックインするときなど、海外旅行のさまざまな場面で提示が求められる大切なパスポート。今回は、初めてパスポートを取得する人のた…
2018/01/04
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.