お役立ち情報の新着記事一覧

お役立ち情報 』に関する記事は全666件です。

【2022年】旅行解禁!ベトナム入国レポート

2022年3月15日より、ベトナムは外国人旅行者の受け入れを再開しました。日本にもビザ免除措置が適用され、ビザなしで15日の滞在が可能になりました。また、隔離も必要ありません。 さらに、5月15日から…

日本と全然違う!?海外で働くイロハ in アルジェリア

未だコロナ禍ではあるものの、グローバル化はどんどん進んでいます。コロナ後に留学やワーキングホリデーなど、海外に出ることを夢みている人も少なくないのではないでしょうか。 海外経験をもつ方々が増えていく中…

スペインに来たからには食べるべき本場スペイン料理!

こんにちは、YUです。みなさん、スペイン料理はお好きですか?最近は日本でもスペインバルなどでスペイン料理を味わうことができます。そこで今日は、定番のスペイン料理からあまり知られていない料理など色んなス…

【秋田】日本一有名な秘湯『鶴の湯』を徹底解説

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。皆さん「秘湯」ってどんなイメージをお持ちでしょうか? 「秘湯」の定義はよく分かりませんが、一般的にあまり知名度がなく、人里離れた交通が不便で、そして鄙びた一軒…

モスクワのイルミネーション15選

冬のロシアときいて、多くの人が思いうかべるイメージは、「寒い」「暗い」だと思います。たしかに、日中も氷点下の日があったり、日の出が遅く、日没が早くて暗い時間が長かったりします。しかし、暗い時間が長いか…

スペインの2022年の祝日とバケーション事情

スペインでは、毎年10~11月頃に翌年の祝日が発表されます。というのも、スペインの祝日のしくみは少々複雑なのです。在住歴約20年の私でさえ、「え、明日お休みなの?じゃ、今日中にスーパーに行っておかなき…

添乗員への道

こんにちは、たびこふれライター兼現役添乗員の山上やすおです! いや~~~~またまた出ましたね、ウーーーーーッまん防!です。※大阪府在住の筆者です。 各県の県民割や、まさかのGoToトラベル!?なーんて…