「お役立ち情報」のタグ一覧

791件中1~20件を表示しています

外国人でもお得に利用可能!!インドネシアでの配車サービス

こんにちは、greenです!! 乾季に突入しているはずなんですが、ここ毎日雨が降り、本気で雨季終わらないんじゃないか...と言われております...。涼しくていいのですが...。 さて、本日は旅行時も便…

東海道五十三次は、今ならどこからどこまで? 歩きでかかる日数とは

これまで経験したことのないような旅行、あまり人がしないような旅行がしてみたい...そう思ったら、東海道五十三次を歩いて制覇する旅はいかがですか? 乗り物や技術が発達した現代だからこそ、江戸時代の人々が…

温泉の効果って本当にあるの? 温泉ソムリエが効果・効能をわかりやすく解…

私たちの身近にある温泉。ざぶんと温泉に入ると、疲れ切った身体が癒やされ、リラックスできる...と感じる人が多いと思いますが、具体的に「何がどう身体に良いの?」と聞かれると、なかなか答えられないのではな…

興奮と感動よりも「ニヤニヤが止まらない」。初挑戦で初的中!?笑いあり冷…

ときに非日常のお仕事が降ってくるライターというお仕事。今回は、後にも先にも(いや、あるかも?)自分が踏み込むことはないだろう「競輪」の世界を体験させていただきました。 正直なところ、競輪にはまったく興…

【新型コロナウイルス】タンザニアの現在の様子(2022年6月現在)

コロナウイルスの蔓延から早2年以上が経過しました。先日は行動制限のないゴールデンウィークとなり、日本でも久々に外出した方が多くいらっしゃったかもしれません。世界も徐々にオープンになってきていますが、こ…

日本一周の経験者に「答えづらそうなこと」を聞いてみた ~かかったお金や…

面積378,000 キロメートルの島国、日本。冬は一面の銀世界となる北海道から、南国リゾートとも言われる沖縄まで47の都道府県がありますが、その全てを訪れたことのある人は、そう多くはないでしょう。今回…

【新潟】お酒を楽しむリゾート列車「越乃Shu*Kura」

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 JR東日本新潟支社では「新潟・庄内のってたのしい列車」として3つの観光列車を売り出しています。その中でお酒を楽しむリゾート列車「越乃Shu*Kura(こしの…

【航空機】ピーチを利用する際に気をつけること(関西国際空港・国内線編)

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 ピーチ・アビエーション(略してピーチ)は関西国際空港を拠点に2011年に設立したLCC(格安航空会社)です。国内線、国際線を次々と開設し、使用機材も30機を…

猫を旅行に連れていく、それとも留守番 or 預ける?選ぶ際の基礎知識

もふもふした抱き心地や甘える仕草、愛らしい肉球が魅力的な猫。大事な家族の一員ではあるけれど、さて、旅行のときはどうしたら良いのでしょうか? 「猫がいるから旅行はできない」とあきらめている人もいるようで…

2022年5月現在の日本出入国・イタリア出入国についてレポート!

ようやく海外からの入国規制の条件が緩和されてきましたね! 国や条件によっては日本入国後の自宅待機の義務もなくなりましたので、海外出張や海外旅行を再開し始めた方もいらっしゃるかも知れません。 今回は、私…

スペイン国内をLCCで移動してみる~バレンシアから日帰りマヨルカ島

<トップ画像 ©VisitValencia> 今ではすっかり旅行時の交通手段としてお馴染みになったLCC(格安航空会社)。安価が魅力ではありますが、安い料金で乗るにはいろいろ制限があります。今回は私が…

日本からオーストラリア入国情報!~関空・チャンギ・パース空港の様子~

オーストラリア在住の筆者は、2022年4月末から2週間ほど一時帰国をしていました。 各国が水際対策の緩和を進めていますが、実際の国際空港の様子はどうなっているのか、以前のような旅感覚でいいのかなど、2…

【2022年】旅行解禁!ベトナム入国レポート

2022年3月15日より、ベトナムは外国人旅行者の受け入れを再開しました。日本にもビザ免除措置が適用され、ビザなしで15日の滞在が可能になりました。また、隔離も必要ありません。 さらに、5月15日から…

日本と全然違う!?海外で働くイロハ in アルジェリア

未だコロナ禍ではあるものの、グローバル化はどんどん進んでいます。コロナ後に留学やワーキングホリデーなど、海外に出ることを夢みている人も少なくないのではないでしょうか。 海外経験をもつ方々が増えていく中…

スペインに来たからには食べるべき本場スペイン料理!

こんにちは、YUです。みなさん、スペイン料理はお好きですか?最近は日本でもスペインバルなどでスペイン料理を味わうことができます。そこで今日は、定番のスペイン料理からあまり知られていない料理など色んなス…

アイスランドってどんな国?魅力あふれる「火と氷の国」を紹介します!

「アイスランド」と聞いて、皆さんはどんな国をイメージするでしょうか? とにかく寒そう!遠い国!氷しかなさそう!もしくは、あまりにも遠すぎて全然分からん!となるかもしれません。しかしアイスランドは、調べ…

小旅行って一体何を指す? 小旅行先の選び方や関東・関西のスポット例

「旅行」に、あえて「小」をつけて「小旅行」。旅行に大きいも小さいもないでしょ!? という突っ込みは横に置き、今回のテーマは小旅行です。みなさんは小旅行というと、どのくらいの旅行を思い浮かべるでしょうか…

新型コロナウイルスに感染してしまいました。「宿泊療養」「抗体カクテル療…

とうとう罹ってしまいました、新型コロナに。 私が実際に体験したこと、特に宿泊施設での療養はどんな感じなのか、何を持っていけば不自由なく過ごせるのか、を中心に、症状の推移と初めて受けた「抗体カクテル療法…

家族旅行の行先はどう選ぶ? 子連れ・大人だけに分けて解説

思い立った時にパッと気軽に出かけられる一人旅とは違い、家族旅行はみんなのスケジュールを調整したり、宿泊先を予約したり手配すべきことがたくさんあります。特に、「旅の行先」をどこにするのかは、家族旅行の成…

海外旅行する時、事前に入れておくべきアプリ8選(セキュリティ・現地移動…

快適に旅行したい人にぴったりのスマホアプリ情報、知っておいて損はありません。 スマホを賢く活用して、時短トラベルでもっと旅を楽しむことができます。 スマホといえば、海外旅行用のポケットWi-Fiが必要…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!