ボロブドゥール遺跡の入場料と見所
こんにちは、コニです。 前回に続いてボロブドゥール遺跡を紹介します! 遺跡近くのホームステイの泊まった翌日、朝は小雨... お昼頃に止んだので歩いてボロブドゥール遺跡へ。 Google Mapを見…
2016/12/15
『 世界遺産 』に関する記事は全573件です。
こんにちは、コニです。 前回に続いてボロブドゥール遺跡を紹介します! 遺跡近くのホームステイの泊まった翌日、朝は小雨... お昼頃に止んだので歩いてボロブドゥール遺跡へ。 Google Mapを見…
2016/12/15
2016年11月12日~11月19日迄、アイスランドに行ってまいりました。私自身アイスランドは今回で2回目の訪問となります。今メディアでも注目を集めるアイスランドについてご紹介させていただきたいと思い…
2016/12/14
最近注目度上昇中の国、ポーランド。今回はその中でも人気が高い街の1つとしてあげられる古都クラクフをご紹介いたします。 かつてポーランド王国の都として栄えたクラクフには中世の面影が残る美しい街並みが広…
2016/12/14
こんにちは。旅行会社でアジア方面を担当しております土屋晶寛と申します。この度は、ネパールに行って参りました! 皆様はネパールと聞いて、どんなことをイメージするでしょうか???世界最高峰のエベレストを擁…
2016/12/01
こんにちは。今回はラオス北部の街ルアンパバーンをご紹介します。ラオスの中でも特に寺院や歴史的建造物が多く仏教の街として知られるルアンパバーンは、朝の僧侶の托鉢風景が一つの風物詩となっています。 …
2016/12/01
こんにちは、ますと申します。行って見たい国ナンバーワンのひとつと言えば、やっぱりイタリアですよね。その人気からヨーロッパ旅行の入門編のようなイメージがありますが、世界中の憧れの国だけあってイタリアには…
2016/11/25
世界遺産・白神山地とは? 秋田県と青森県にまたがる約13万ヘクタールに及ぶ広大な山地帯の総称です。ここには人為の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生的なブナ林が分布し、この中に多種多様な動植物が…
2016/11/17
アマルフィ海岸一帯にはたくさんのホテルがありますが、その中でも特におすすめなのが修道院を改装した「ホテル ルナ コンヴェント(Hotel Luna Convento)」。 歴史ある建物がかもし出す風格…
2016/11/10
映画の舞台にもなった、アマルフィ海岸。ソレントからサレルノまでの約40kmの海岸線で世界で最も美しい海岸線の一つと言われています。断崖絶壁の下には美しい青い海が広がっています。入り組んだ海岸線の道路…
2016/11/09
モロッコ北部の都市フェズは世界最大の迷路の街と言われています。複雑な構造の旧市街地は細い路地が無数に広がり、迷路のように入り組んだ作りになっています。 道幅は狭い通りでは1m以下で見通しが悪く…
2016/11/08
「中国の避暑地」 貴州省にもネコ♪ フォトジャーナリストの久保田弘信さんが撮影した世界各地のネコの写真をお届けしています。第5回は、中国・貴州省。貴州省は、中国の西南、雲貴高原の東北部に位置し、少数…
2016/11/08
こんにちは、すさっちと申します。今回、10月9日~14日に、アゼルバイジャン政府観光局主催の研修ツアーに参加してまいりました!「アゼルバイジャン」と話をすると、多くの方は、どこそこ?と、あまり知られ…
2016/11/02
おどぎの国の舞台のようなアルベロベッロ。 そこには「トゥルッリ」と呼ばれる三角屋根の家がたくさん立ち並んでいます。今回はそんな可愛らしい街、アルベロベッロをフルで楽しむ方法を紹介しましょう! アルベロ…
2016/10/31
富士山麓の「田貫湖~本栖湖」をぐるーりウォーキングしてまいりました♪ 快晴!とまではいきませんでしたが、美しい富士山の山容を是非皆さんに写真とともにご紹介させていただきます。 ☆田貫湖スタート! ま…
2016/10/26
はじめに こんにちは、旅行会社勤務のますと申します。 今回ご紹介したいのは、比較的治安もよく、大自然とお洒落な街並みで大人気の北欧です!みなさん北欧と言えば夏の爽快なフィヨルドや冬の幻想的なオーロラの…
2016/10/21
遺跡だけじゃない! 魅力の尽きないカンボジア文化 ▲クメール料理 シルクロードによってもたらされた様々な国の料理のエッセンスが合わさったといわれるカンボジアの伝統料理。 荒濱 カンボジアは"観光のし…
2016/10/19
今回、9月17日~24日の8日間、スペインを訪れました。スペインにはおすすめしたいものが沢山ありますが、その中で厳選いたしました4つのポイントをご紹介させていただきます。 ポイント1. 世界遺産…
2016/10/18
密林の中に数々の遺跡群が広がる神秘の国 ベストシーズンの『カンボジア』へ! ▲アンコールワットに昇る幻想的な朝日 朝日が昇り始め、東の空が赤く染まっていく神々しい光景は、日中とはまったく違った趣が感…
2016/10/18
都会の喧騒から離れてのんびりしたい方には沖縄がぴったり!流れる島時間に身を任せてみませんか?今回は隠れた沖縄の魅力を写真と一緒にご紹介いたします♪ ☆那覇まちま~い 「那覇まちま~い」ってご存知ですか…
2016/10/17
アメリカの広大な大地には数々の素晴らしい景色が存在しますが、そのなかでもアメリカ南西部ユタ州とアリゾナ州の州境付近にはグランドサークルと呼ばれる大自然エリアがあります。パウエル湖を中心として半径23…
2016/10/06
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.