
【後編】スペイン南部の人気観光地アンダルシア地方ってどんなところ?
青い空にまぶしい太陽、フラメンコ、闘牛、白い小さな町、ひまわり、バルに集う陽気な人々、そして黒髪黒目のスペイン美人。私たち日本人がイメージするスペインがあるのがアンダルシア地方です。そのスペインらしさ…
675件中1~20件を表示しています
青い空にまぶしい太陽、フラメンコ、闘牛、白い小さな町、ひまわり、バルに集う陽気な人々、そして黒髪黒目のスペイン美人。私たち日本人がイメージするスペインがあるのがアンダルシア地方です。そのスペインらしさ…
ベトナムには2019年2月時点で8つのユネスコ世界遺産が登録されています。ここで紹介する「チャンアンの景観」は、2014年に登録された、最も新しい世界遺産名所となります。美しく雄大な自然をボートに乗っ…
<トップ画像:富岡製糸場 繰糸所(画像提供:富岡市)> 2014年に世界遺産に登録された群馬県の「富岡製糸場」。みなさんはもう見学に行きましたか? 他の世界遺産と比べると地味な印象がある「富岡製糸場」…
目次 はじめに 気候、通貨、物価、お土産、治安...チュニジア基本情報 フェニキア人の町カルタゴと世界遺産のローマ遺跡 まだまだ続く!エルジェムのコロッセウムとドゥッガ遺跡は圧巻です! エキゾチック…
奥深い山に囲まれ、絶景も楽しめる世界遺産「熊野古道」。三重県、奈良県、和歌山県、大阪府にまたがる広大な自然と、長い間信仰に支えられてきた神々の地へ!熊野本宮大社と参詣道の登山コースを中心におすすめの見…
バウハウスという名前を聞いたことがあるでしょうか。それは建築や美術を教えていた教育施設のことです。1919年に設立され、ナチスの台頭によって1933年に閉鎖されました。そんなバウハウスですが、その短い…
とんがり屋根の町並みで知られる、世界遺産の「アルベロベッロ」。その町の中心にあるのが、レストラン「イル・ピンナーコロ」です。15種類もある自家製の前菜や手作りパスタなど、プーリア州の郷土料理をお手頃な…
アメリカ・カリフォルニア州、シエラネバタ山脈に広がるヨセミテ国立公園。1984年にはユネスコの世界遺産に登録され、来園者数は年間450万人以上。数あるアメリカの国立公園の中でも人気が高く、ビーク時期は…
スペインは地方ごとに街並みの雰囲気、ガストロノミーや民族衣装などの文化、景色などが異なる多様性を持っています。その中で、日本人がイメージする"スペイン"にもっともマッチするのが南部のアンダルシア地方で…
世界遺産は、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が主催する【世界遺産委員会】での審議を経て決定します。2019年に新たに登録される世界遺産は、アゼルバイジャン共和国で開催される第43回世界遺産委員会…
白川郷・五箇山の合掌造り集落(しらかわごう・ごかやまのがっしょうづくりしゅうらく)」は、日本人なら一度は見ておきたい世界遺産です。 雪深い地域で積雪を屋根から落としやすいように生まれ、現在も活用され…
目次 世界遺産「ナスカの地上絵」とは ナスカフライトの予約は「アレグリア・ツアーズ」へ ナスカ発フライトを選択するメリットとは? 日本の援助による「新ミラドール」が完成! インフォメーション 世界…
目次 年に一度行われるタイを代表するお祭り「ロイクラトン祭り」 まさに感動!天の川のように幻想的な天燈上げ(コムローイ上げ) タイの有名観光地にも3か所行ってきました♪ 【番外編】絵を描くゾウさん♪…
みなさんはアルゼンチンの観光地と言うとどこが浮かびますか?太古の氷河が残る「ペリト・モレノ」や南米屈指のワインの地「メンドーサ」、またはサッカーボカ・ジュニアーズのホーム、「ブエノス・アイレス」などで…
2018年10月、中国東部にある山東省(さんとうしょう)へ行ってきました。 恥ずかしながら、私、、、 山東省で思いつくのが青島(チンタオ)ビール、という薄っぺらいイメージでした... ただ、道教の名山…
目次 この町はどこでしょうか? 中国の最果ての地「カシュガル」 西域グルメも楽しめる! 郊外の絶景、パミール高原のカラクリ湖とは・・・? 絶景レストランにて昼食! 目の前に広がる天空世界!カラクリ湖…
2018年11月に久しぶりにエジプトに行ってきましたので、気になる現地の治安状況と最近のおすすめスポットをご紹介します。 目次 エジプトってどんな国? 空港、ホテル、バスなど治安対策の現状は? 地中…
テロなどがあり、危ないイメージを持たれている方もいらっしゃると思いますが、トルコは親日国で、実際に行ってみると観光客の方々がたくさんいました。警備も厳重で安心して観光することができます。 今回訪れたカ…
「花の都」と呼ばれ、旅をした人を魅了してやまないイタリアの街・フィレンツェ。 私がフィレンツェへ旅行したときは、卒業旅行かな?と思うような学生さんを多数見かけました。長い歴史を持つ都市でありながら、若…
海外の夜景と言えば、どこの国や都市が思い浮かびますか?香港・モナコ・シンガポール・フランスなど、高層ビルのカラフルなネオンやライトアップが彩る国の名をあげる方が、多いのではないでしょうか。 ですが、世…