「世界遺産」のタグ一覧

677件中1~20件を表示しています

ラオスの街がオレンジ色に染まる!早朝の托鉢風景が幻想的なルアンパバーン

こんにちは。今回はラオス北部の街ルアンパバーンをご紹介します。 ラオスの中でも特に寺院や歴史的建造物が多く仏教の街として知られるルアンパバーンは、朝の僧侶の托鉢風景が一つの風物詩になっています。 …

イタリアリピーターの方には特にご紹介したい!まだまだ知られていないイタ…

こんにちは、ますと申します。行って見たい国ナンバーワンのひとつと言えば、やっぱりイタリアですよね。その人気からヨーロッパ旅行の入門編のようなイメージがありますが、世界中の憧れの国だけあってイタリアには…

アマルフィの修道院ホテル「ルナ コンヴェント」で、空と海に包まれる贅沢…

アマルフィ海岸一帯にはたくさんのホテルがありますが、その中でも特におすすめなのが修道院を改装した「ホテル ルナ コンヴェント(Hotel Luna Convento)」。 歴史ある建物がかもし出す風格…

男子禁制!世界最大の迷路の街フェズにある、モロッコ女性の美容の聖地ハマ…

モロッコ北部の都市フェズは世界最大の迷路の街と言われています。複雑な構造の旧市街地は細い路地が無数に広がり、迷路のように入り組んだ作りになっています。 道幅は狭い通りでは1m以下で見通しが悪く、…

世界のネコ写真5・中国(「中国の避暑地」 貴州省にもネコ♪)

「中国の避暑地」 貴州省にもネコ♪ フォトジャーナリストの久保田弘信さんが撮影した世界各地のネコの写真をお届けしています。第5回は、中国・貴州省。貴州省は、中国の西南、雲貴高原の東北部に位置し、少数…

火の国アゼルバイジャンってどんな国?私の目で見た4つの観光スポットとグ…

こんにちは、すさっちと申します。今回、10月9日~14日に、アゼルバイジャン政府観光局主催の研修ツアーに参加してまいりました!「アゼルバイジャン」と話をすると、多くの方は、どこそこ?と、あまり知られ…

とんがり屋根の世界遺産。おとぎの国アルベロベッロを100%楽しむ方法

おどぎの国の舞台のようなアルベロベッロ。 そこには「トゥルッリ」と呼ばれる三角屋根の家がたくさん立ち並んでいます。今回はそんな可愛らしい街、アルベロベッロをフルで楽しむ方法を紹介しましょう! 目次 …

富士山麓ウォーキング♪

富士山麓の「田貫湖~本栖湖」をぐるーりウォーキングしてまいりました♪ 快晴!とまではいきませんでしたが、美しい富士山の山容を是非皆さんに写真とともにご紹介させていただきます。 ☆田貫湖スタート! ま…

北欧は秋も美しい!黄金に染まる大自然と迫力のフィヨルドを満喫してきまし…

こんにちは!旅行会社勤務のますと申します。 今回ご紹介したいのは、比較的治安もよく、大自然とお洒落な街並みで大人気の北欧です! 北欧と言えば、夏の爽快なフィヨルドや冬の幻想的なオーロラの印象が強いかも…

カンボジア2(魅力の尽きないカンボジア文化)

遺跡だけじゃない! 魅力の尽きないカンボジア文化 ▲クメール料理 シルクロードによってもたらされた様々な国の料理のエッセンスが合わさったといわれるカンボジアの伝統料理。 荒濱 カンボジアは"観光のし…

カンボジア1(密林の中に遺跡群が広がる神秘の国)

密林の中に数々の遺跡群が広がる神秘の国 ベストシーズンの『カンボジア』へ! <アンコールワットに昇る幻想的な朝日> 朝日が昇り始め、東の空が赤く染まっていく神々しい光景は、日中とはまったく違った趣が感…

沖縄本島の隠れた魅力を体験!

都会の喧騒から離れてのんびりしたい方には沖縄がぴったり!流れる島時間に身を任せてみませんか?今回は隠れた沖縄の魅力を写真と一緒にご紹介いたします♪ ☆那覇まちま~い 「那覇まちま~い」ってご存知ですか…

絶景のオンパレード!アメリカ南西部の大自然グランドサークル旅行で一気に…

アメリカの広大な大地には数々の素晴らしい景色が存在しますが、そのなかでもアメリカ南西部ユタ州とアリゾナ州の州境付近にはグランドサークルと呼ばれる大自然エリアがあります。パウエル湖を中心として半径23…

「ドナウの真珠」と称される美しきハンガリーの首都ブタペストの夜景をドナ…

ここ数年根強い人気の中欧ヨーロッパ、今回はその中でも「ドナウの真珠」と称されるハンガリーの首都ブタペストについてご紹介します。西側の歴史地区ブタと東側の商業地区ペストを二分するように街の中央にはドナ…

落差なんと東京タワー3つ分!人類最後の秘境ギアナ高地に流れ落ちる約1k…

こんにちは。皆さんは世界三大瀑布と呼ばれる滝をご存知でしょうか?アメリカのナイアガラの滝、南米のイグアスの滝、そしてアフリカのビクトリアの滝です。でも世界一の落差を誇りながらもその三大瀑布に入らなかっ…

<後編>遠浅の不思議な海 世界遺産ワッデン海とオランダの小さな島 アー…

さて、前編の「貝の島」の次には「あざらしの島」へ移動。 野生のあざらしを見るのは初めて!ドキドキわくわくしながら、島へ到着しました。船のアナウンスで、「あざらしを怖がらせてはいけないので、声を出…

スペイン/サンティアゴ・デ・コンポステーラ(時を超えて祈りを集める)

世界遺産「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」 千年の歴史を持つ聖地 <写真提供:スペイン政府観光局> 千年以上も前から、巡礼者たちはヨーロッパ西の果てにある「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」を目指し…

サグラダ・ファミリアの主任彫刻家はなんと日本人!?生誕の門には外尾悦郎…

こんにちは。スペインで最も有名な建築のサグラダ・ファミリアは、アントニオ・ガウディの未完成の最高傑作とも名高い作品ですが、その建築に現在深く関わる日本人がいることをご存知でしょうか? 目次 2026…

<前編>遠浅の不思議な海 世界遺産ワッデン海とオランダの小さな島 アー…

8月も半ばにせまり、いよいよ夏本番のオランダ。と言っても、今年の夏は天気が非常におぼつかなく、朝起きたら暗い雨雲が空を覆い冷たい雨が降り「今日は家にこもるしかないな」と思いきや、数時間後には雲から現れ…

黄金色から漆黒へ様変わり。ヴェネチア散策は夜がロマンチック

イタリアの観光スポットの中でも、一二を争うほど人気のあるヴェネチア。 街がまるごと海に浮いているという、ほかに類を見ないロケーションと、水の都ならではの独特の景観は非常にロマンチックです。 ※以下、一…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!