
フランスの素敵な市役所17選! 写真映えする歴史的な建物がたくさん
フランスには約3万5,000の自治体(市町村)が存在します。つまり、おおむね同じ数の市役所と市長さんが存在するわけです。日本の市町村の数が1,700強であることを考えると、ちょっと想像しがたい多さです…
673件中1~20件を表示しています
フランスには約3万5,000の自治体(市町村)が存在します。つまり、おおむね同じ数の市役所と市長さんが存在するわけです。日本の市町村の数が1,700強であることを考えると、ちょっと想像しがたい多さです…
<トップ画像:プロヴァンの町にて©Kanmuri Yuki> 石造りの建築が基本であるフランスには、今でもタイムスリップ気分を味わえる町が多く残っています。今日はその中から、ユネスコの世界遺産に登録さ…
久しぶりに英国を旅しました。 英国はスイスから飛行機で2時間弱の距離ですが、我が夫は極度の"飛行機恐怖症"。そこでスイスからフランスを車で北上し、ドーバー海峡を渡って英国上陸、そこから南イングランドの…
イタリアの「アマルフィ」というと、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。私自身、「アマルフィ」にはずっと憧れがあり、イタリアに住んで初めて計画したリゾートの旅行先がアマルフィでした。 アマルフ…
オーストラリアの北部にあるケアンズは、とても小さな街なのに世界中から旅行者が集まる人気の観光都市です。なぜかというと、持論になりますが、ケアンズは小さいように見えて、実はあらゆる「1番」が集結した街だ…
音楽の都ウィーンだけでなく、アルプスの山々に囲まれた湖水地方の美しさでも知られるオーストリア。湖水地方は「ザルツカンマーグート」と呼ばれ、その中心地の町バート・イシュルは、ハプスブルク皇帝フランツ・ヨ…
イタリア半島の西南、地中海のほぼ中央に浮かぶシチリア島には、「イタリアの最も美しい村」が20以上もあります。 今回はその中から、チェファルーとエリチェという2つの村をご紹介します。 目次 1. チェ…
アイスランドといえばオーロラ! そんなイメージをお持ちではないでしょうか? アイスランドはオーロラ観測地帯の中では珍しく、夜のオーロラ観賞だけでなく、日中の観光も非常に充実しています! 北大西洋に浮か…
もう10年以上も温めていた旅の計画を実行してきました。行先は、世界文化遺産にもなっている木造教会で有名なチリのチロエ島。昔、ブラジルの旅番組でこの島の存在を知った時から、ずっと憧れていた地。実際に行っ…
<TOP画像:美しい世界遺産の街ルアンパバーンの街並み> ラオスにある世界遺産の街『ルアンパバーン』。 ラオスは何もない国で有名ですが、このルアンパバーンは街自体が世界遺産なのです。日本の京都のように…
世界各地に1,000以上ある世界遺産は、実は絶景の宝庫であることをご存知ですか? せっかく世界遺産を訪れるなら、普段の生活では出会えないような絶景を見てみたいと思いますよね。 今回は、世界遺産の中でも…
チリには7つの世界遺産が登録されていますが、今回はその一つ、「バルパライソ」という街について紹介したいと思います。 首都サンティアゴから北に120km、バスで2時間ほど。バルパライソは、以前紹…
群馬県に在る富岡製糸場をご存知でしょうか? 社会の教科書に記載されているので、名前は聞いたことがあるという人は多いでしょう。 しかし富岡製糸場がどういう意味を持ち、日本や世界にどのように役立ったかまで…
今回の舞台は、青森県。近年ではインバウンドの需要も高まっており、国内外から多くの観光客が訪れる、魅力的な地域です。 今回は、青森県内でおすすめしたい場所をご紹介します。 目次 青森県とは おすすめス…
目次 クロアチアとは クロアチア・ドブロヴニクの歴史 美しいドブロヴニクの城壁の成り立ち ネクタイの発祥地 いつもの余談(ドブロヴニクには無関係)です。 1. クロアチアとは クロアチアという国…
世界遺産は、1972年に「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」が採択されることで誕生しました。その後世界遺産のリストは増え続け、2024年3月現在では1,199件にも上ります。 これだけある…
何度かソウルを旅行したら、地方にも行ってみたくなりますよね。前回の「全州の紅葉」に続いて、今回は全北・全州市の隣に位置する益山(イクサン)市でシティツアーバスに乗ってみました。 各地で実施しているシテ…
ギリシャ本土と比べても、古代のギリシャ神殿で最も保存状態のいい神殿が、シチリアの南海岸の町・アグリジェントにあります。春の訪れとともに、南イタリアを旅してみませんか。 目次 アグリジェントとギリシ…
こんにちは!たびこふれ編集部よしだです。 みなさんは、オーストラリア・ケアンズを訪れたことはありますか?ケアンズは、空と海が美しく、自然豊かで、日本との時差が少なく、日本からの直行便が飛んでいて、グル…
イタリア旅行と言えば、遺跡や教会をめぐるイメージをお持ちの方が多いかと思います。 しかし、北部の山岳地帯には知る人ぞ知る美しい自然が広がり、都市部とは違った魅力が満載! 今回は、絵葉書のような絶景が広…