
ジョージア西部・上スワネティに「血の掟」の塔の家を見に行く
こんにちは!山田タラです。 旧約聖書の「バベルの塔」ではありませんが、「紀元前から人々は高い建物に対してあこがれがあるなぁ...」と、地元の駅前にそびえるタワーマンションを見上げるたびに、高所恐怖症の…
646件中1~20件を表示しています
こんにちは!山田タラです。 旧約聖書の「バベルの塔」ではありませんが、「紀元前から人々は高い建物に対してあこがれがあるなぁ...」と、地元の駅前にそびえるタワーマンションを見上げるたびに、高所恐怖症の…
こんにちは! ネパールといえば皆さんが第一に想像するのはエベレストですよね~。もちろん山々も雄大でとても美しく見ごたえがあるのですが、せっかくなのでもっと大自然を満喫したいと思いまして・・・。 という…
最近人気の北イタリア・ドロミテ街道は「ドロミーティ」の名称で、世界遺産(自然遺産)に2009年に登録されています。 西のボルツァーノから東のコルティナダンペツォまで、絶景が広がる景勝地。その中でも絶対…
こんにちは!今日は地中海に浮かぶ小さな国「キプロス」をご紹介します。 地中海に浮かぶと言ってもどこにあるのか、皆様お分かりでしょうか? 中東レバノンの西、トルコの南のあたりに浮かび、EU(ヨーロッパ連…
「Iglesia de San Cristóbal(サン・クリストバル教会)」は、インカ皇族のワスカル・トゥパック・パウリュ・インカ(日本語ではパウリュ・トゥパック・ユパンキと紹介されています)によっ…
世界遺産の嚴島神社がある広島県の宮島。トリップアドイザーの2019年版では「外国人に人気の日本の観光地スポット」の3位に選ばれるほど、海外でも知名度が高い日本を代表する観光地です。日本人旅行者の多くは…
皆さんは「ネムルート」という世界遺産をご存知でしょうか? 私はこの遺跡に今から10年ほど前の2010年9月に訪れたのですが、今まで訪れた世界遺産の中でもベスト3に入るほど印象に残っているこの「ネムルー…
日本に23ある世界遺産のなかでも、外国人観光客に特に人気が高い世界遺産が広島県・宮島にある「嚴島神社」です。宮島は年間300万人以上が訪れる世界有数の観光地で、古来より島自体が信仰の対象となっています…
2018年に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産登録により一躍有名となった上五島地区。世界遺産の教会群、紺碧の海、美味しい海産物と魅力たっぷりの上五島を私個人の目線から紹介します。 >…
巨大なカルスト台地で形成されているニンビン省は、1億年以上の歴史を持つ世界遺産の町。ハロン湾の兄弟と称されるチャンアン複合景観がありますが、実はチャンアン以外にも見どころは盛りだくさんです。 1日観光…
あなたは、スリランカと聞いてどんなイメージが浮かびますか? 「スリランカ? う~ん、インドの近く?・・・すごく暑そう?・・・あとは・・・カレーかな?」 実はスリランカは、私"そう"が一番おすすめしたい…
中央アジアに位置するウズベキスタンは、古代からシルクロードの中継地として栄え、14世紀に興り西アジアに至る大帝国を築いたティムール王朝の末裔の国で、息をのむ世界遺産の数々にあふれたところです。 そんな…
2019年8月9日~8月18日に、一度行ってみたかったポーランドに行ってきました。「ポーランド」と聞くと皆さんは何を連想されますか?ショパンの国、中世の街、負の歴史、サッカーが強い等色々あるかと思い…
目次 中国北京の夏は暑い・・・おすすめなのが頤和園! 入り口から 最後に 中国・北京の夏は暑い・・・おすすめなのが頤和園! 中国・北京は、5月~10月までかなり暑くなりますが、メインの観光地はもっ…
世界3大瀑布の一つ「ヴィクトリアの滝」は、最大落差108メートル、滝幅1,708メートルという非常に大きな規模の滝です。アフリカ大陸の中南部にあるジンバブエ共和国とザンビア共和国の国境に位置する滝で、…
目次 ベトナム中部に来たら絶対ホイアンを訪れてほしい! お昼の風景 トゥボン川の灯篭流し 最後に ベトナム中部に来たら絶対ホイアンを訪れてほしい! 1999年にユネスコの世界遺産に「ホイアンの古い…
目次 写真で海外を旅してみない!? 【まずは、国内の写真で練習問題!】 【超簡単・・・レベル★】 【簡単・・・レベル★★】 【普通・・・レベル★★★】 【普通・・・レベル★★★】 【難しい・・・レベ…
目次 はじめに 階段ピラミッド 内部入場観光 ウナス王のピラミッド 王家の谷 ラムセス6世の墓 グランドエジプト博物館 最後に はじめに 海外旅行に行けない今、少しでもお家で観光気分を味わえるエジ…
目次 はじめに キュランダ高原鉄道 スカイレール キュランダ村 最後に はじめに オーストラリアのケアンズに行く際に、ここの観光は外せない「世界遺産・キュランダ」!ケアンズからはバスでわずか1時間…
こんにちは!ともやんです。今回は中国・洛陽にある世界遺産「龍門石窟」についてご紹介いたします♪ 洛陽とは? 中国河南省北西部の都市で、西周時代に都として建設され洛邑(らくゆう)と呼ばれました。その後も…