【中国】山東省が誇る2つの聖なる世界遺産!泰山と三孔へ行ってきました!…
2018年10月、中国東部にある山東省(さんとうしょう)へ行ってきました。 恥ずかしながら、私、、、 山東省で思いつくのが青島(チンタオ)ビール、という薄っぺらいイメージでした... ただ、道教の名山…
2018/12/05
『 世界遺産 』に関する記事は全605件です。
2018年10月、中国東部にある山東省(さんとうしょう)へ行ってきました。 恥ずかしながら、私、、、 山東省で思いつくのが青島(チンタオ)ビール、という薄っぺらいイメージでした... ただ、道教の名山…
2018/12/05
目次 この町はどこでしょうか? 中国の最果ての地「カシュガル」 西域グルメも楽しめる! 郊外の絶景、パミール高原のカラクリ湖とは・・・? 絶景レストランにて昼食! 目の前に広がる天空世界!カラクリ湖…
2018/11/28
2018年11月に久しぶりにエジプトに行ってきましたので、気になる現地の治安状況と最近のおすすめスポットをご紹介します。 目次 エジプトってどんな国? 空港、ホテル、バスなど治安対策の現状は? 地中…
2018/11/21
目次 はじめに 奇岩群を見ることができるカッパドキア ギョレメ野外博物館も圧巻です 洞窟を利用したレストランもあります いかがでしたでしょうか はじめに テロなどがあり危ないイメージを持たれてい…
2018/11/16
「花の都」と呼ばれ、旅をした人を魅了してやまないイタリアの街・フィレンツェ。 私がフィレンツェへ旅行したときは、卒業旅行かな?と思うような学生さんを多数見かけました。長い歴史を持つ都市でありながら、若…
2018/11/11
海外の夜景と言えば、どこの国や都市が思い浮かびますか?香港・モナコ・シンガポール・フランスなど、高層ビルのカラフルなネオンやライトアップが彩る国の名をあげる方が、多いのではないでしょうか。 ですが、世…
2018/11/11
最も素晴らしい日本の世界遺産はどこでしょうか? 大地や海の恵みが美しい自然遺産歴史・文化・信仰を育んだ文化遺産日本発展の礎(いしずえ)となった産業遺産 2018年10月現在で22件ある日本の世界遺産は…
2018/11/06
メキシコの南に位置する国、グアテマラ。日本ではコーヒーでおなじみのこの国ですが、コーヒー以外にも魅力がたくさん!今回はその中でも、世界遺産に登録されている古都 アンティグアの魅力を紹介します! 目次…
2018/11/01
美ら海水族館、国際通り、首里城...沖縄にはたくさんの観光名所があります。綺麗すぎる海と常夏の風に魅了されリピーターが多いのも沖縄の特徴。安くて行きやすい沖縄県、ビーチも観光名所も一通り行きつくしてし…
2018/10/29
南米を自転車で縦断する時には、どのコースを選ぼうとも必ず乗り越えなければならない壁がある。それは南アメリカ大陸を南北に貫く世界一長い山脈、アンデス山脈だ。 この長さ7500km幅750kmある山脈は、…
2018/10/28
初めにこの記事をご覧になっている皆さま、あなたは叶えたい夢や希望はありますか? しかし、自分の努力だけではどうにもならないのが現実です。 そこで私は皆様に力を与えてくれるおすすめスポットを紹介したいと…
2018/10/25
目次 リバークルーズ! 客室ってどんな感じ? 航路を紹介するよ! 中欧最大の都市ウィーン! バッハウ渓谷はのどかなところ 食事はこんな感じ! 海から川の時代へ・・・!? リバークルーズ! ヨーロ…
2018/10/24
目次 ペルーの10~11月を象徴するお菓子「turrón(トゥロン)」 「奇跡のキリスト」に捧げられた神聖なお菓子 トゥロンが買えるお店4選 ①リマで最も知られた定番の味!Turrones San …
2018/10/07
2018年6月30日、中東バーレーンで開催された第42回世界遺産委員会にて「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に認定されました。日本で22件目(文化遺産では18件目)となる2018…
2018/10/06
2018年2月23日、中国・雲南省(うんなんしょう)に行ってきました! 目次 雲南省とは、、、? まずは昆明市から1時間半、世界遺産「石林」へ・・・ まさに菜の花の絨毯!「羅平」金鶏峰 中国六大名滝…
2018/10/03
九州本土最西端の平戸島(ひらどじま)とその周辺に点在する40の島々で構成された平戸は、日本で最初の西洋貿易港として、かつて対外交易の中心となった城下町です。1550年にはかの有名な聖フランシスコ・ザビ…
2018/09/24
2018年6月、上五島町(かみごとうちょう)にある「頭ヶ島(かしらがしま)集落」を含む「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されることが決定しました。 五島列島の北に位置する「…
2018/09/18
今回は、青い海と標高2,000メートル近い山々が共存する、屋久島を観光地・グルメ・ホテルの3つのポイントに分けてご紹介していきます♪ 目次 これぞ屋久島!屋久島の有名観光スポット ポイント① 知られ…
2018/09/12
きたる秋の行楽シーズンにスペイン旅行を考えている方はいらっしゃいませんか? 「スペインに行ってみたい。でもどこへ行けばいい?」「スペインで行きたいところがあり過ぎるのに時間がない。どうしよう」とお悩み…
2018/09/12
世界遺産の数は30カ所以上、古代遺跡の地としても知られているメキシコ。 メキシコに行ったら、ぜひ足を運んでほしい世界遺産の街があります。近年人気が急上昇している街「サン・ミゲル・デ・アジェンデ」(以下…
2018/09/08
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.