
世界遺産!ラオスのルアンパバーン早わかり☆絶品グルメやお買い物情報も
メディアで「アジアの原風景が見られる街」「アジアの桃源郷」などの見出しと共に紹介されることが多い、ラオスのルアンパバーン。 実際に行ってみたら、街中ほとんどの場所で英語が通じて観光地として整備されてい…
673件中1~20件を表示しています
メディアで「アジアの原風景が見られる街」「アジアの桃源郷」などの見出しと共に紹介されることが多い、ラオスのルアンパバーン。 実際に行ってみたら、街中ほとんどの場所で英語が通じて観光地として整備されてい…
北ホラント州のナールデン、フローニンゲン州のブールタングに続いて、北ブラバント州のフースデンをご紹介します。マース川に臨むフースデンは、堅牢な城壁と土塁に囲まれた星型要塞都市です。最盛期の16世紀には…
タスマニアって名前は聞いたことはあるけど、いまいちどこにあるか分からない、どんなところか想像つかない、という方もいらっしゃるのでは?そんなあなたにタスマニアの魅力をお届けします! 目次 タス…
こんにちは、るかっちです。 最近いろいろあり過ぎてヨーロッパへ旅に出るのが難しくなってしまいましたね(涙)。 こんな時期ですが、イタリアと日本へも応援の気持ちを込めて、昨年10月に美しい秋のイタリアへ…
今回初めて1人で海外のツアーに参加しました。 選んだ場所は「インドネシア」。 世界遺産の遺跡や素敵な文化や現地の食事など楽しみいっぱいです。 一方で、参加者はどんな人達?食事の時は寂しく無い?など不安…
こんにちは「ころ」です。 暑さ和らぐベストシーズンのエジプトへ行って来ました!エジプトと聞くと砂漠で年中猛暑のイメージですが、2月(2020/2/9~16滞在)の気温は朝晩が【10℃程】、日中が【20…
イタリアと言えば、「ローマ」、「フィレンツェ」、「ミラノ」、「ヴェネツィア」の「4大都市」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか? 今回はその4大都市のひとつである、イタリアの首都「ローマ」を訪れ…
イギリスコロニアル風な街・ペナン島の「ジョージタウン」、中国とオランダ、ポルトガルが融合する街「マラッカ」。 今回、マレーシアを代表する2つの都市を訪れましたので、それぞれの見どころをご紹介します。 …
「憧れのヨーロッパ」と一口に言っても素敵なところがたくさんありますが、今回おすすめしたいのは街並みがカラフルな地中海・アドリア海沿岸の地域です! 特に観光シーズンはキラキラと陽光に輝いてとても綺麗! …
こんにちは!今回はミャンマーに行ったら絶対に訪れたい4つの観光地についてご紹介します。 目次 ミャンマーで絶対に訪れたい観光地その1「ゴールデンロック」 ミャンマーで絶対に訪れたい観光地その2「バ…
ガウディ(アントニ・ガウディ)の建築、世界的なサッカーチームFCバルセロナ、リーズナブルなスペイン料理など、さまざまな魅力があり各国から観光客を集めているスペインのバルセロナ。英語も通じやすく、都会と…
アルジェリアの観光地といわれて、思いつくものはどのくらいあるでしょう。 実はアルジェリアは古代ローマ遺跡などの世界遺産の宝庫! アフリカなのにローマ遺跡?そうなんです、ローマ時代栄えていた都市がアルジ…
第二次世界大戦中に起きたユダヤ人のホロコースト(大量虐殺)。歴史としては知っていたけれど、実際にどんなものであったかは映画『シンドラーのリスト』でわかったと言う方もいるでしょう。ナチスは欧州各地に「強…
日本でも近年よく知られるようになったリコッタチーズ。リコッタパンケーキなどで有名になりましたね。 さて、シチリアの中でもチーズが美味しいと有名なラグーサという街に、「リコッタチーズ専門店」があるという…
北ホラント州のナールデンに続いて、フローニンゲン州の星型要塞ブールタングをご紹介します。ドイツと国境を接するブールタングは、オランダの軍事戦略上の要衝でした。要塞ではオランダ独立戦争や、ドイツ軍との攻…
前回に引き続き、グラナダの町歩きのお話です。アルハンブラ宮殿などの観光スポットに入場することなく、11月に散策を楽しんだ実体験からのレポートになります。前回はバスターミナルから市内中心地に向かい、アル…
目次 憧れの国【モロッコ】 青い街【シャウエン】本当にすべて青いんです! 古都【フェズ】世界一複雑な街!? 食事【モロッコ料理】量が多いのも特徴(笑) 体験【サハラ砂漠】一生忘れられない朝日鑑賞ツア…
こんにちは!元世界史教師のまえてぃーです。 今回ご紹介したい場所はイランにあります。 2020年1月、アメリカ軍がイランのソレイマニ司令官を殺害。報復として、イランがイラクに駐留するアメリカ軍にミサイ…
ベトナム中部のホイアンに行ってきました! ベトナム中部はホイアン、ダナン、ミーソンといった観光地があり、旅行人気が急上昇している地域です。最近では女優やアイドルの写真集の撮影地にもなっています。 目次…
「イタリア3大チョコレートの街」って、どこかご存知ですか。1つ目はVenchi(ヴェンキ)やCaffarel(カファレル)で有名なトリノ、2つ目はPERUGINA(ペルジーナ)で有名なペルージャ。そし…