
グアテマラっ娘と行くチチマーケット
はじめまして、新米ライターのkamomosiです。グアテマラに住んで3年、サンペドロで小さなレストラン宿を営んでいます。少しずつ魅力溢れるグアテマラの旅のヒントを紹介をしていきます。 目次 グアテマ…
733件中1~20件を表示しています
はじめまして、新米ライターのkamomosiです。グアテマラに住んで3年、サンペドロで小さなレストラン宿を営んでいます。少しずつ魅力溢れるグアテマラの旅のヒントを紹介をしていきます。 目次 グアテマ…
宿泊先のホテルでとる朝食って、旅の楽しみの一つだと思うんです。朝起きて、着替えをして、ホテルのレストランに朝食をとりに行くのって、心地良い緊張感があって、良いですよね。色とりどりの食べ物が長いテーブル…
2016年10月、観光都市ヴェネチアに豪華なショッピングモールが誕生しました。その名も「T フォンダコ デイ テデスキ by DFS(以下:フォンダコ デイ テデスキ)」。この耳慣れない名前は、この建…
ドイツの物価はなんとなく高そうだというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。わたしもドイツに住む以前はそのように思っていました。 しかし実際には、ドイツで購入できるあらゆる品々は東京よりもよ…
日本での知名度は低いながら、ワイン通の間では評価の高いオーストリアワイン。フランスやイタリア、ドイツワインとも全く異なる独自の魅力は、世界中から注目されています。 そんな隠れた人気のオーストリアワイン…
目次 『大阪城下町』とは 『大阪城下町』の外観 『大阪城下町』の入口には 店内に入りました! ①入居するラーメン店舗:【東京都】焼きあご塩らー麺『たかはし』 ②入居するラーメン店舗:【京都府】京都ラ…
ここオアハカの近くにある小さな村テオティトラン・デル・バジェという場所で一つ一つ手作業で作られている、"タペテ"という織物があるのをご存じでしょうか? この"タペテ"はメキシコや、北米やヨーロッパでは…
トルコ最大の都市、イスタンブール。深く長い歴史を持つこの街には魅力的な観光スポットがたくさんあります。 屋根付きの市場では中東最大規模ともいわれるグランドバザールは、イスタンブール観光には欠かすことの…
所変われば品変わる。旅先での買い物は、見るものすべてが新鮮でワクワク感がありますよね。今回は、台湾の街中に無数にあるコンビニで、かわいくてリーズナブルなおやつを探してみました。 世界中どこにでもあるコ…
ポーランドの秋は、紅葉で木々が黄色く色づき、"黄金の秋"と呼ばれています。一年で一番美しい季節ともいわれており、観光にもおすすめのシーズン。一方、"食欲の秋"という方に是非食べていただきたいのがきのこ…
目次 Durianというと、ごく普通の食べものだったはず、、、 何しろ中国人のドリアンLOVEはものすごい! Durianの製品あれこれ 最後に Durianというと、ごく普通の食べものだったはず…
メキシコには、とても多くの伝統的な甘菓子があります。しかし、伝統的なメキシコ菓子だからといって、若者や子どもに人気がないわけではありません。今回は、子どもも大人も大好き!80年以上もメキシコ国民に愛さ…
こんにちは!バリ島には神秘的なお守りがあるのをご存知ですか?そのお守りとは、ヒンドゥー教の3大神の一人、シヴァ神の涙と呼ばれている「ルドラクシャ」です。バリ人はもちろん、バリ島を訪れる世界各国のヨギー…
9月に入ると一気に朝晩が冷え込むようになり、上着が手放せなくなってきました。日中はとても爽やかで気持ちが良い季節なのですが、気温の低下と共に夏が終わってしまうのかと思うと、まだまだ物足りない感じがしま…
阪急うめだ本店にて10月9日(水)から15日(火)まで行われる「英国フェア2019」。今回のテーマでもある"Lovelyロンドン"を体験すべく、プロトラベラー®︎として世界中を駆け回るChihiroさ…
阪急うめだ本店にて10月9日(水)から15日(火)まで行われる「英国フェア2019」。今回のテーマでもある"Lovelyロンドン"を体験すべく、プロトラベラー®︎として世界中を駆け回るChihiroさ…
阪急うめだ本店にて10月9日(水)から15日(火)まで行われる「英国フェア2019」。今回のテーマでもある"Lovelyロンドン"を体験すべく、プロトラベラー®︎として世界中を駆け回るChihiroさ…
ボスポラス海峡を隔ててヨーロッパとアジアにまたがるトルコ最大の都市イスタンブール。ヨーロッパ側の新市街にあるカラキョイは、美しい景色だけではなくカフェ巡りや雑貨屋巡り、トルコスイーツを楽しむことができ…
2019年9月、あの世界の聖地「イスラエル」を訪れました! 私自身、十数年前に一度訪れたことがあるので二度目になりますが、当時の印象とはかなり違う今現在のイスラエルをご紹介したいと思います。 目次 …
<パロス島の玄関口パリキア港/可愛らしい風車が港のシンボル> ギリシャは国土に3,300もの島々を持つ島の国だとご存知でしたか?ギリシャを取り囲む海は、半島東南部に広がるエーゲ海、そして西部に広がるイ…