静岡までちょっとお出かけ。「丸東製茶工場」でお茶づくりの様子を見学
今回は、お茶の生産量日本一の静岡県島田市金谷に行ってきました。 目次 いざ出発!2つの小さな駅 お茶の手摘みができる「丸東製茶工場」に到着! まずはお茶畑へ それでは工場内へ!お茶づくりの様子を見学…
2018/08/09
『 お土産 』に関する記事は全581件です。
今回は、お茶の生産量日本一の静岡県島田市金谷に行ってきました。 目次 いざ出発!2つの小さな駅 お茶の手摘みができる「丸東製茶工場」に到着! まずはお茶畑へ それでは工場内へ!お茶づくりの様子を見学…
2018/08/09
オーストラリアでは、お土産屋さんに入れば必ず見つかるのが、原住民アボリジニーのグッズ。例えば、きれいな絵が描かれたディジュリドゥ、ブーメランであったり、アボリジニー独特の点描画のグッズなどが手に入りま…
2018/08/07
こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。あなたは海外旅行お好きですか? 海外旅行をする時、頭を悩ますことのひとつにお土産選びがあるのではないでしょうか。たとえばこんな経験、あなたにもありません…
2018/08/06
世界的にも有名な一生に一度は見てみたい【世界遺産】アンコールワット☆☆ 日本からアンコールワットに行くには気合と時間が必要?!そんなことありません!!福岡からだったら、3連休あれば(正確には4日目の早…
2018/08/02
サムネイル写真提供:Honolulu Cookie CompanyⒸ ハワイの定番お土産で、多くの人に愛されているホノルル・クッキー・カンパニー。なんと、今年2018年で創立20周年を迎えました! ア…
2018/07/29
目次 見るものを惹きつけるデザイン イスタンブールいちの観光地に登場 ユニークで個性的な商品たち DOGO ベヤジット店 見るものを惹きつけるデザイン 今回は、この数年人気を博しているトルコ発の…
2018/07/25
目次 現代によみがえる伝統産業 海の恵み、純白の天日塩 レアなシーソルトは、シミ島土産のイチオシ! 現代によみがえる伝統産業 ギリシャといえば、海を思い浮かべる方が多いでしょう。その恵みである海…
2018/07/25
海外旅行のお土産に人気な、現地のコスメ。ギリシャコスメというと、以前日本にも店舗があったコレスやアピヴィータのナチュラルコスメが定番ですが、それ以外のブランドも自然派を売りにしているのが多い印象。使い…
2018/07/24
ハワイ滞在中に、スーパーマーケットやドラッグストアに足を運ぶ方は多いはず。飲み物やちょっとした日用品を購入するだけでなく、スーパーマーケットのオリジナルブランド調味料やお菓子、スキン&ボディケア商品な…
2018/07/23
ハワイ旅行のお楽しみの一つといえばショッピング。アメリカ発の有名ブランドやハワイならではのローカルアイテムなどは、日本よりもお得な価格で購入できるとあって、ハワイのショッピングモールは常に日本からの観…
2018/07/21
目次 ドバイで金を買うなら... 駅近でアクセス良好な屋内版ゴールドスーク! Caraでドリンクを飲みながらじっくり吟味 提示価格の70%オフで安くゲット! 仕上がりは3日後。安心のギャランティ(証…
2018/07/16
Bonjour! 海外旅行での悩みといえばお土産!職場に家族に友人に、リストを作っていくと結構な数になりますよね。金額もいつの間にか大きくなってしまい、自分用の買い物よりも高額になってしまうことも。今…
2018/07/16
目次 ドンコイエリアでも購入困難なお土産とは? ベトナム人は毎日蜂蜜を飲む? 日本の蜂蜜とベトナムの蜂蜜の違い お土産で買うなら非加熱の生はちみつがベスト 旅行者向けのローカルブランド「ユーゴック」…
2018/07/09
アメリカ発の人気小売店、赤い二重丸でおなじみのTarget(ターゲット)が、2017年10月ついにワイキキからも徒歩圏内のアラモアナにオープンしました。 これまではハワイ・オアフ島を訪れてワイキキやア…
2018/07/03
たびこふれ編集部のnishiurashiです。この度、トルコ政府観光局(※)さん主催の視察ツアーにご招待いただき、5月20日~5月25日の6日間、トルコに取材に行ってきました! トルコに来るのは201…
2018/07/02
イタリアの都市、ヴェネチアといえばヴェネチアングラスが有名。これをお土産に購入したいという方も多いのではないでしょうか。今回、ガラス細工で有名なムラーノ島でガラス工房の見学をさせてもらいましたので、そ…
2018/06/30
ハワイのお土産といえば、マカダミアナッツやトロピカルフルーツのチョコレートやコナコーヒー、パンケーキミックスなどのお菓子・食料品類が定番ですよね。もちろんこれらの定番アイテムは、誰に渡してもある程度喜…
2018/06/29
前回に引き続き、ニシロス島の話題です。前回の記事はこちら↓エーゲ海の穴場!地下に巨人が潜む?!ニシロス島の火山とビーチ 前回は島の観光の目玉である火山にスポットをあてて紹介しましたが、観光地化なりすぎ…
2018/06/25
ハイサーイ!中尾です。沖縄には独特の文化があります。今回は、前から気になっていた沖縄の伝統工芸である紅型(びんがた)とサンゴ染の見学・体験・買い物が一度にできるお店を訪問しましたのでご紹介します。 …
2018/06/25
ナチュラルローソンといったこだわりのある店づくりも得意とするローソンが、「子育て応援コンビニ」をテーマにつくったのが「HAPPY LAWSON(ハッピーローソン)山下公園店」。子育て家族に嬉しいサービ…
2018/06/16
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.